最新更新日:2024/04/27
本日:count up25
昨日:43
総数:73888
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

コンパス準備(じゅんび) の お願(ねが)い

算数科(さんすうか)の 学習(がくしゅう)で 使用(しよう)する《コンパス》の 準備(じゅんび)を お願(ねが)いします。

家(いえ)に ある物(もの)を 使(つか)ってもいいです。その場合(ばあい)は、ネジが ゆるんでいないか、針先(はりさき)が 曲(ま)がっていないかを、よく 確(たし)かめてください。

購入(こうにゅう)する人(ひと)は、封筒(ふうとう)に お金(かね)(250円(えん))を入(い)れて、17日(にち)(金)までに 持(も)たせてください。 見本(みほん)は 学校(がっこう)にあります。





画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

姿勢よく

3年生は午前中に保健室の小川先生から姿勢よく学習することを「姿勢教室」で学びました。
午後からの理科の授業でも「立腰」して学習することができていました。
画像1 画像1

スーパーマーケット見学 その1

社会科「わたしたちのくらしと販売の仕事」の学習で、学校の近くのスーパーマーケットを見学に行きました。

今日は、学習ということで、いつもは入ることのないバックヤードも見せてもらいました。たくさんの商品が置かれている部屋の奥へ行くと、大きな冷蔵庫と、マイナス18度の冷凍庫! とっても冷たい空気が流れてきて、びっくりした3年生でした。

売り場のひみつや、商品を置く冷蔵庫のひみつ、魚や肉を食べやすい大きさに切っている仕事の様子など、たくさんのことを教えてもらいました。

店長さん、副店長さんに、一人ずつインタビューもして、たくさんのことが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スーパーマーケット見学 その2

お店のひみつをしっかり調べた後は、買い物体験です。家の人に頼まれたものを、売り場を歩いて探します。買い物かごは一人ずつ持つことも教えてもらい、店内をたくさん歩いて商品を探します。

算数ノートを頼まれた男の子。棚に書かれている文字をしっかり読んで、欲しいノートを見つけました。

レジで計算してもらうと、お金が足りないと分かった女の子。学校で練習した通り、「〇〇をやめます」と上手にお店の人に伝えることができました。

おつりとレシートを受け取り、持参したエコバックに商品を入れるのも自分でします。ドキドキしながらの買い物体験でしたが、みんな上手に買うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ふき上がる風にのせて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科「ふき上がる風にのせて」の作品が出来上がったので、体育館に持って行って、さっそく風にのせてみました。

送風機の風は、とても強いので、ぐんぐん上に上がっていきます。どうすれば高く上がるか考えながら、何度も何度も飛ばしました。

うちわで風を起こしても、ふわふわと上がりました。 

体育の授業(3年生)

3年生の体育では体育館でマット運動に取り組んでいます。
できなかった技ができるようになり、うれしい歓声があがっています。
画像1 画像1

3年生の学習

2校時 音楽「白鳥」
3校時 国語「まいごのかぎ」
画像1 画像1
画像2 画像2

1kmってどれくらいのキョリ?!

3年生は算数の「長い長さをはかって表そう」の学習で1kmの長さを確認するために、子ども文化科学館の裏まで出かけました。
歩いてみて「意外に近かった。」「思ったより遠かった。」など、それぞれの感想が聞こえてきました。1km歩くのに15分くらいかかることも分かりました。

途中、中央公園のサッカースタジアム建設工事のわきを通り、被爆遺構を見ました。また1kmのところで、被爆樹木のシダレヤナギを見て、木と触れ合うことも出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語活動(3年)

「好きなものをつたえよう」の単元で、I like blue. I like baseball. I don't like swimming. といった文で好きな色やスポーツの話し方を学びました。
画像1 画像1

長さの学習

 3年生は落ち着いた雰囲気の中で学習しています。
友だちのほうを向いて話を聞いたり、先生が黒板に書くペースでノートを書いたり、学習にとても集中していました。
 長さの学習では、まずは長さの「見当」をつけて、巻尺を使って、実際に「教室」と「ラウンジ」の長さをはかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

初めての毛筆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス全員の習字道具が揃い、今日から本格的に毛筆の学習が始まりました。今日は、ドキドキしながら、硯(すずり)に墨(すみ)を入れるところから始めました。横線、縦線、なみなみ線、ぐるぐる線を書くうちに、だんだん筆にも慣れてきました。時間内に片付けるのも大切なことです。高学年のように、いつかは美しい字が書けるようになりたいな、、、。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193