最新更新日:2024/05/14
本日:count up17
昨日:37
総数:74440
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

第47回広島市立基町小学校卒業証書授与式

快晴の下、第47回広島市立基町小学校卒業証書授与式が執り行われ、これまで、支えてくださった、保護者、地域の方々への感謝の気持ちをもちながら、24人の卒業生が巣立っていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の音楽コンサート

6年生の音楽の授業で学習してきた合奏と合唱を披露しました。
ソーシャルディスタンスをとるためにえのき広場で行ったため、素敵な音色が学校中に響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

総合的な学習の時間(6年生)

被爆樹木について理解を深めるために、講師に渡部朋子さんたちをお呼びしてお話をしていただきました。
画像1 画像1

プログラミング

比治山大学山田先生による理科のオンライン授業で、プログラミング的思考について学習しました。ガーデンライトを分解してみると、中にはLEDやコイルの働きをする部分が隠れていました。暖房や街灯など、身のまわりにはプログラミング的思考を活用したものがたくさんあることを教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学習の様子6年生(2/8)

家庭科の学習で6年生が学校をきれいに掃除しています
画像1 画像1

算数6年(比例関係をくわしく調べよう)

 今日のふりかえり
 「むずかしかったけど楽しかった」という感想がありました。この一言で「がんばって授業してよかった」と思えます。しっかり脳みそに汗をかいて成長してほしいと思っています。

 「最初は?と思ったけど反比例を習って納得した」という感想もありました。授業の最初に「あれ?おかしいな。なぜだろう?」と思えることがとても素敵です。

 「私は、縦に見ました。そしたらXかけるYは必ずXの値が1の時のYの値になる。」と気付いていた人もいました。しっかり表を見てくれている証拠ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合するときのルールや地域クーポンの使い方について学習しました。事前学習でどんなことを調べたのかを班のメンバーで発表し合いました。当日見てきたいことや質問したいことも話し合いました。

6年 算数のノートづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校に向けてノートづくりに取り組んでいます。黒板に書かれたことだけでなく、気付いたことや分からないこと、友だちの考えや先生の言ったことをメモしています。しっかり書かれたノートを見ると先生たちも本当にうれしくなります。

算数6年(比例の関係をくわしく調べよう)

画像1 画像1
2つのグラフを1つにまとめて表すよさについて考えました。
「グラフを読み取ることで、2つの関係がパッとわかるから便利」
ということが分かりました。

算数

画像1 画像1
比例している?していない?どうして比例しているといえるの?
理由をしっかり考えることができました。

朝のあいさつ運動

今日は6年生のあいさつ運動でした。
あいにくの雨でしたが、さわやかなあいさつをしてくれました。
画像1 画像1

全体研修会(6年生)

広島都市学園大学佛圓教授を講師に招いて、6年生の国語科の全体研修会を5校時に行いました。
6年生は教科書をしっかりと読み返しながら、自分の意見を根気強くワークシートに書いていており、佛圓教授からもお褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の学習の様子(7/13)

家庭科「洗たくをしよう」
画像1 画像1

6年生の学習の様子(7/6)

家庭科の学習でアイロンを使って名前シールを貼り付けました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生の学習の様子(7/1)

画像1 画像1 画像2 画像2
静かに漢字の学習をしています
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193