最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:15
総数:74387
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

前期終業式(9月29日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 前期終業式を行いました。
 各教室にて,放送で行いました。
 校長先生の話の中では,「もとまち学びの五か条」をもとに,この半年間を振り返りました。
 来週からは後期が始まります。気持ちを新たに,一日一日を大切にして,活動に取り組んでいきましょう。

アフタースクール(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今年度4回目のアフタースクール(放課後子供教教室)を行いました。
 新たな参加者も増え,集まった学生ボランティアと一緒に,それぞれ宿題をしたり,お話をしたり,ゲームをしたりして楽しく過ごしました。

なかよしグループ遊び(9月25日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年の夏は例年以上に暑い日が続き,熱中症の危険を避けるため,休憩時間にも外遊びを控える日が多くありました。
 ここ数日,ようやく少し過ごしやすくなり,6年生が中心になり企画した遊びをもとに全校で楽しみました。

第2回学校運営協議会(9月19日)

画像1 画像1
 今年度2回目の学校運営協議会を行いました。
 現在,「虹の杜」を含めて,校庭(南側・フェンス沿い)の整備・美化を検討しており,様々な角度からのアイデアや意見の交流を行いました。
 学校と地域が一緒に取り組み,持続可能なものへの模索が続いています。

生活科「まちが大すきたんけんたい」2

 9月13日(水)、7月に予定していて行かれなかった「消防署」と「やす屋」に出かけました。消防署では、消防車の長さや重さを聞きました。重さが12トンと聞いて、「ゾウ12頭分ぐらいだね。」と話していました。やす屋では、中国の食材だけでなく、ベトナムや韓国、ネパールなどのものも置いてあると聞き、驚いていました。
 また、1回目の時に行ったいろいろなお店や施設を訪れて、お礼のお手紙を渡すこともできました。どのお店や施設の人も、とても喜んでくださって、2年生もうれしい気持ちになりました。自分たちの住む「基町」をこれからも大切にしたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姿勢の授業(9月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たんぽぽ1組では「よい姿勢」について学習しました。お互いの姿勢をアイパッドで撮ってみんなで振り返ったり、自分がよい姿勢かどうかチェックする方法を試したりしていました。
さらに1分間の「立腰タイム」にもチャレンジすることができました。

食育授業(9月14日)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生を対象に、白島小学校栄養教諭の柴田先生による食育授業が行われました。赤・黄・緑の食べ物の働きや、好き嫌いせずバランスよく食べることの大切さについて楽しく学習することができました。

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は、給食週間の結果発表です。
保健委員会では、合計ポイントが高い学級を表彰しました。

あいさつ運動

 9月7日(木)にあいさつ運動をしました。
体育館の前で一列に並び、他学年の児童が下校するのを待ちました。
下校する児童が通るたびに、「さようなら」と大きな声で帰りの挨拶をすることができました。
 下校する児童も元気よく「さようなら」と返事を返してくれ、お互い笑顔になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

給食週間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今週は給食週間です。
保健委員会では、給食当番の様子をチェックしたり、食育紙芝居を発表したりします。
来週は合計ポイントが高い学級を表彰する予定です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193