最新更新日:2024/04/30
本日:count up2
昨日:50
総数:73988
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

校長先生からのメッセージ(6・25)

基町小50年目に
みんあで心をこめて
カンナをうえよう
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・24)

あしたは
カンナを
みんなで
うえますよ

1校時 8:50〜 1・4年
2校時 9:40〜 2・5年
3校時 10:45〜3・6年 の順で植えます。
画像1 画像1

体育の授業(3年生)

3年生の体育では体育館でマット運動に取り組んでいます。
できなかった技ができるようになり、うれしい歓声があがっています。
画像1 画像1

地域の方のお力で・・・

地域のボランティアの方に「虹の杜」の整備や学校の周囲の整備をしていただいています。
なかなか学校の手が届かないところをきれいにしていただきありがとうございます。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・23)

カンナをとおして
平和について
かんがえよう
画像1 画像1

たんぽぽ(自立活動)

1時間目は自立活動の学習でした。お休みが多く、少しさみしい学習でしたが、フライングゲーム(写真がなくてすみません)とお手玉キャッチの学習を2人でがんばりました。飛んでいるものを目で追って、よく見ることができました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・22)

カンナは
基町小にとって
とくべつな花です
画像1 画像1

3年生の学習

2校時 音楽「白鳥」
3校時 国語「まいごのかぎ」
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック完成!

家庭科の時間に作っていたナップザックが完成しました。はじめは1枚の布だったけど、ミシンを使って縫っていくと、どんどんかばんの形に近付いていきました。
「早く持って遊びに行きたいな。」と話しています。たくさん使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生からのメッセージ(6・21)

もとまちの
カンナのことを
しっていますか
はなせますか
画像1 画像1

雨でも校内ははなやかに

梅雨らしい雨が続きますが、校内には児童の作品が華やかに掲示されています
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(6・18)

しっぱいするからできるようになる

あきらめなければ、つよいこころもそだつ
画像1 画像1

2年生の学習(国語)

2年生の国語では「スイミー」の学習をしています。小さな魚のスイミーの気持ちになりきって音読したり、スイミーの気持ちを発表したりしました。
画像1 画像1

1kmってどれくらいのキョリ?!

3年生は算数の「長い長さをはかって表そう」の学習で1kmの長さを確認するために、子ども文化科学館の裏まで出かけました。
歩いてみて「意外に近かった。」「思ったより遠かった。」など、それぞれの感想が聞こえてきました。1km歩くのに15分くらいかかることも分かりました。

途中、中央公園のサッカースタジアム建設工事のわきを通り、被爆遺構を見ました。また1kmのところで、被爆樹木のシダレヤナギを見て、木と触れ合うことも出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の授業(国語)

2時間目に国語「あいうえおであそぼう」の勉強をしました。
黒板のあいうえおの言葉のひみつについてみんなで考えました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・17)

まちがえるからおぼえる

まちがえたのは、なぜかをかんがえよう しろう
画像1 画像1

児童朝会(基町平和ルール)

基町小学校には代々受け継がれてきた「基町平和ルール」があります。
みんながこのルールを守ることが世界の平和につながると大切にされてきたものです。
みんなで守っていきましょう
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(6・16)

しつもんする
ゆうきを
もとう

わからないままにしない
画像1 画像1

今日の基町小学校の学び

6年 平和学習  
たんぽぽ学級 算数・図工  
5年 外国語
2年 図工
なかよし教室 日本語
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・15)

きいたり
しらべたりして
しっていることを
ふやしていこう
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193