最新更新日:2024/05/17
本日:count up6
昨日:32
総数:74704
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

1年生の授業(算数)

1年生の算数では、長さ比べをしています。教室にある大きなものの長さを紙テープに写し取って、どれが一番長いか比べました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(7・5)

やってみるとたのしいな
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(7・2)

ふわふわ ことばは うれしいね
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(7・1)

親切な心の種をまきましょう
画像1 画像1

世界なかよし教室の学習(4年)

2校時に世界なかよし教室の4年生が「〜なければいけない」「〜なくてもいい」の使い方について学習しました。時間いっぱい自分の生活を振り返りながら言葉の使い方を練習しました。

画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・30)

行く言葉が美しければ
来る言葉も美しい
画像1 画像1

たんぽぽ学級の学習(植物の栽培)

たんぽぽ学級で育てている野菜の様子を観察しました。
おいしそうに赤くなっているミニトマトを収穫しました。
画像1 画像1

1年生の授業(生活)

生活科の学習で育てているアサガオの観察をしました
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・29)

友だちと仲よくなりたいと思ったら
思いやりのひとことを
画像1 画像1

たんぽぽ学級の学習

3時間目にたんぽぽ学級の学習を観察しました。
お休みがあり、先生と一対一で国語「言葉遊び」の学習をしました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・28)

60かぶのカンナ
大きく育て
みんなで育てよう
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・25)

基町小50年目に
みんあで心をこめて
カンナをうえよう
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・24)

あしたは
カンナを
みんなで
うえますよ

1校時 8:50〜 1・4年
2校時 9:40〜 2・5年
3校時 10:45〜3・6年 の順で植えます。
画像1 画像1

体育の授業(3年生)

3年生の体育では体育館でマット運動に取り組んでいます。
できなかった技ができるようになり、うれしい歓声があがっています。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・23)

カンナをとおして
平和について
かんがえよう
画像1 画像1

たんぽぽ(自立活動)

1時間目は自立活動の学習でした。お休みが多く、少しさみしい学習でしたが、フライングゲーム(写真がなくてすみません)とお手玉キャッチの学習を2人でがんばりました。飛んでいるものを目で追って、よく見ることができました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(6・22)

カンナは
基町小にとって
とくべつな花です
画像1 画像1

3年生の学習

2校時 音楽「白鳥」
3校時 国語「まいごのかぎ」
画像1 画像1
画像2 画像2

ナップザック完成!

家庭科の時間に作っていたナップザックが完成しました。はじめは1枚の布だったけど、ミシンを使って縫っていくと、どんどんかばんの形に近付いていきました。
「早く持って遊びに行きたいな。」と話しています。たくさん使ってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長先生からのメッセージ(6・21)

もとまちの
カンナのことを
しっていますか
はなせますか
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193