最新更新日:2024/05/14
本日:count up21
昨日:37
総数:74444
「やってみよう」「いっしょに」「やりぬくぞ」「そうか!なるほど!」「どうだったかな?」認め合い,関わり合い,学び合う,人間力のある子どもに育て,基町の子どもたち。

朝の見守りいつもありがとうございます

毎朝、児童が安全に登校できるように見守り活動をしていただきありがとうございます。これから寒くなりますが、風邪などひかれないよう、引き続きよろしくお願いいたします。今月24日(火)にはコロナの影響で見守り活動の方々には出席していただけないのですが、子ども安全の日に係る朝会を行いたいと思います。
画像1 画像1

学校生活の様子(11/17)

1年 生活「きせつとなかよし あき」
2年 音楽「けんばんハーモニカ」
3年 理科「光」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に向けて(5・6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集合するときのルールや地域クーポンの使い方について学習しました。事前学習でどんなことを調べたのかを班のメンバーで発表し合いました。当日見てきたいことや質問したいことも話し合いました。

校長先生からのメッセージ(11・17)

あいさつ
 あいてにとどく声で
画像1 画像1

ボランティアそうじ(1年)

先日、呉市であった天井のコンクリート落下事故を受けて、広島市全校で天井をたたく調査が入っています。朝から、真っ白になったろう下を1年生がきれいにぞうきんがけをしてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長先生からのメッセージ(11・16)

あいさつで心の天気が晴れやかになるよ
画像1 画像1

修学旅行へ向けての学習(5・6年)

11月26日27日に5・6年生は山口、北九州方面に修学旅行に行きます。
今日は班ごとに集合したり、点呼の取り方の練習をしました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(11・13)

ありがとうを口ぐせに
画像1 画像1

6年 算数のノートづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
中学校に向けてノートづくりに取り組んでいます。黒板に書かれたことだけでなく、気付いたことや分からないこと、友だちの考えや先生の言ったことをメモしています。しっかり書かれたノートを見ると先生たちも本当にうれしくなります。

算数3年(重さのたんいとはかり方)

画像1 画像1 画像2 画像2
「重さを数で表すことができたら、くらべやすいのにな。」
「積み木をもとにして何個分かを調べたらいい。」
と、いうことになり、のり、はさみ、コンパスの重さが積み木の何個分かを調べました。

今日の学習の様子(11/12)

2年生 図工
1年生 読み聞かせ
3年生 図工

なかよし教室 国語
5年生 理科
なかよし教室 算数
画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習へ行きました。(中工場、平和記念公園)

11月11日に、中区の吉島にあるごみ処理施設「中工場」と「平和記念公園」へ行きました。実際に大きな機械や働いている人達の仕事を見ることで、事前に社会科で学習した内容をさらに深めることができました。公共のバスの中では、バスに乗り合わせている周りの人を意識して、マナーについて考えながら行動することができていました。
 ごみの学習を通して地球環境について考えたり、平和について考えたりすることができました。これからの学習に生かしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝のあいさつ運動(5年)

今朝のあいさつ運動は5年生が担当でした。
寒い朝でしたがあいさつでみんなを元気づけてくれていました。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(11・12)

ありがとうって
心つながる
すてきなことばだね
画像1 画像1

図書室の環境整備

図書委員会の児童と図書館司書の細美先生とで図書室を明るくしてくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(11/11)

3年生 書写
4年生 算数「計算の工夫」
画像1 画像1
画像2 画像2

算数6年(比例の関係をくわしく調べよう)

画像1 画像1
2つのグラフを1つにまとめて表すよさについて考えました。
「グラフを読み取ることで、2つの関係がパッとわかるから便利」
ということが分かりました。

安全な遊び方をしましょう

 地域の方から、子どもたちの遊び方について心配されている声が届きました。
先生からお話があったと思いますが、けがのないように安全に遊びましょう。

 保護者の方にも家庭で危険な遊びをしていないか指導をお願いいたします。危険な遊びを見かけられたら、その場で注意をしていただき、学校に一報いただければ学校でも指導していきます。
画像1 画像1

校長先生からのメッセージ(11・11)

ありがとう
 どういたしまして

あたたかい言葉のキャッチボールしましょう
画像1 画像1

算数(5年分数のたし算とひき算)

画像1 画像1
小数と分数のまざった計算を学習しました。小数か分数どちらかにそろえて計算したらいいけど、分数にそろえたほうが確実だと気付きました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立基町小学校
住所:広島県広島市中区基町20-2
TEL:082-228-0193