最新更新日:2024/06/10
本日:count up147
昨日:165
総数:370840
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

6月10日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
親子丼
小いわしのから揚げ
即席漬
ポテトチップス
牛乳

 今日は、プリントでお知らせしました通り、1年生と6年生が収穫したいもを薄くスライスして油で揚げ、ポテトチップスを作り提供しました。大きないもがたくさん収穫できたので、今日の給食はボリュームがあり、おなかいっぱいになりました。子どもたちもとても喜んでいました。

4年 プール開き

画像1画像2
今年もいよいよ、水泳の学習が始まりました。
最初にルールを確認し、準備運動をしました。
水慣れ・クラゲ浮き・水中じゃんけんなど、みんな楽しんで学習していました。
自分の記録を伸ばすために「Shine up!!」で頑張ります。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信35

画像1
画像2
一つ前のアップにナンバーが入っていませんでした。
今回が35で、一つ前は34でした。

朝食を取ったら、寝具の片付け・返却と宿泊棟の清掃です。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信

画像1
画像2
野外活動も最終日になりました。
雲一つ無い青空が広がっています。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信33

画像1
画像2
画像3
これまで通信32までアップいたしましたが、内容を見直すため、削除する場合があります。
また、「?」は気をつけていますが、やはり時折出てしまうようです。ご承知おきください。

昨晩、キャンプファイヤーが終わった後に引率の教職員が雰囲気のある写真を取っていたので、いくつかアップします。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信32

画像1
画像2
?キャンプファイヤーの続きです。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信31

画像1
画像2
キャンプファイヤーのレクといえば、もうじゅうがり
みんなで心を解き放って、しっかり楽しんでいます。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信30

画像1
画像2
キャンプファイヤーが始まりました。
静かな第一部の後は、元気なエールマスターの下、一気にテンションをあげていきます!

令和6年度野外活動「Jump sky」通信29

画像1
画像2
画像3
スコアオリエンテーリングの表彰式に続き,ひぐらしの集いです。

ひぐらしの集いが終わるといよいよキャンプファイヤーです。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信28

画像1
天気も問題なく、無事にキャンプファイヤーもできそうです。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信27

画像1
画像2
山頂からの景色は午後になっても最高です!

令和6年度野外活動「Jump sky」通信24

画像1
画像2
画像3
昼食は牛丼です。
食事係が準備をしてくれています。

6月6日 今日の給食

画像1
画像2
画像3
【献立】
パン
いちごジャム
さけのマリネ
野菜スープ
牛乳

 マリネという言葉は、フランス語で「浸す」という意味の「マリナード」からきています。今日は油で揚げた「さけ」に、たまねぎ、赤ピーマン、黄ピーマン、食酢、砂糖、塩、こしょうで作ったマリネ液に浸した「さけのマリネ」です。赤と黄のピーマンがとてもきれいでいろどりもよく、さっぱりしていておいしかったです。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信21

画像1
画像2
画像3
?今度は4・5・6組の牛頭山登山の様子です。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信19

画像1
画像2
画像3
 

令和6年度野外活動「Jump sky」通信18

画像1
画像2
画像3
2日目の日中は3クラスずつ2グループに別れて、モルックと牛頭山登山です。

しばらく1・2・3組のモルックの様子です。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信17

画像1
画像2
?美味しいご飯とお味噌汁、何杯もおかわりできちゃいます!

令和6年度野外活動「Jump sky」通信15

画像1
画像2
画像3
朝のつどいが終わると食堂での朝食です。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信14

画像1
野外炊飯の片付けに手間取って、少し予定が変わってきましたが、入浴を済ませ本日最後の活動、ナイトウォークもなんとかできました。

街灯が少なく月も新月に近いので、綺麗な星空の下、仲間と夜のお散歩です。

夜の撮影で怪しい写真に見えるかもしれませんが、みんな楽しく活動できました。

令和6年度野外活動「Jump sky」通信14

画像1
画像2
画像3
? やはり、なかなか上手くいかないのは火力の調節です。
普段はつまみで簡単に火加減が変えられますが、そう簡単にはいかず、時間がかかってしまった班もあったようですが、なんとか夕飯にありつけました。

お母さん、お父さんなど家族のありがたみをこんなところでも感じました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044