最新更新日:2024/05/30
本日:count up36
昨日:321
総数:595947
今週も水曜学習会があります 15:45〜

5/30 2−2国語

難しい課題にみんなで取り組みます

先生も同じ目線で話を聞きます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 2−1数学

章のまとめをする人

よくわかをする人

ドリルパークをする人

いろいろいますが、わからないところは聞き合います

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 3−2社会

資料とも真剣に対話します

しっかりと向き合って考えています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/30 3−6数学

わからないところを聞き合い

学び合っています。

わからん〜・・・にも優しく声掛けしてますよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 水曜学習会

3年生が2年生に問題を出しながら教えていますよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 水曜学習会

ペアワークが活発です

英語のスピーキング練習にも取り組みます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 水曜学習会

今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。

ここでもグループやペアで考えていました。

中には英検2級のテキストについて語り合うグループも!

画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 水曜学習会

今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。

ここでもグループやペアで考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29

今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。

ここでもグループやペアで考えていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/29 水曜学習会

今日は、たくさんの生徒が水曜学習会(絆学習会)に来ていました。

ここでもグループやペアで考えていました。

中には校長先生に問題を出すグループも!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会学級討議1−6

来月の生徒総会に向けて

学級討議を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会学級討議3−1

来月の生徒総会に向けて

学級討議を行っています。

画像1 画像1
画像2 画像2

5/29 2−4体育

バレーボールでオーバーパスと

アンダーハンドパスを練習中

オーバーのコツを教えてもらいました


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 1年進路説明会

1年生対象の進路説明会を行いました。

多くの保護者の方にお越しいただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 2年進路説明会

2年生対象の進路説明会を行いました。

多くの保護者の方にお越しいただきました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 1−5英語

一年生もペアワーク

一生懸命に取り組みます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/28 3−4英語

さすが3年生

ペアワークが活発です。

身振り手振りも一つの言語ですよね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 3年進路説明会

3年生対象の進路説明会を行いました。

多くの保護者の方にお越しいただきました。

ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 1−3英語

My name is 〇〇.

Please call me 〇〇.

I like △△・・・

発表後には盛大な拍手が!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/27 2−4英語

ペアワークを一生懸命行います

昨日の15時ごろ何してた?

I was playing ・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立中広中学校
住所:広島県広島市西区中広町三丁目1-41
TEL:082-232-2291