最新更新日:2024/06/06
本日:count up127
昨日:170
総数:375998
行きたい学校 帰りたい家庭 住みたい山本  あいさつ100%   〜 元気におはよう えがおでまたあした〜

6月6日(木)の給食

今日のメニュー
・パン
・いちごジャム
・鮭のマリネ
・野菜スープ
・牛乳

今日は、子供達の楽しみにしているパンの日です。
みんな美味しそうにモリモリとたべていました。

画像1 画像1

6年生算数科「分数でわる計算を考えよう」

今日は、分数÷分数の学習をしました。

問題を解いた後、学び合いで理解を深めています。

全員がとても積極的に学習にとりくんでいました。さすが6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「リレー」

今日は、体育館でじゃんけんリレーをしました。

じゃんけんの勝ち負けでコーンを回って帰る競争です。

勝つと早く終わります。みんな楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「わり算のしかたを考えよう」

今日は、わり算の暗算の学習をしました。

計算ドリルの問題を解いています。

ペアで学び合いをしながら理解を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生外国語活動「じゃんけん」

今日は、英語で「じゃんけん」をする学習をしました。

勝ち、負け、あいこを表に表しています。

英語のかけ声で楽しくじゃんけんを行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「長さをはかってあらわそう」

今日は、長さをはかって表す学習をしました。

筆箱の縦と横の長さを調べています。

ものさしを使ってはかり、長さの単位で表すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽科「おんがくにあわせてあるこう」

今日は、音楽に合わせて歩く学習をしました。

曲名は貨物列車です。

じゃんけんをしながら、楽しく歩いて貨物を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(木)朝の登校の様子

今日もよい天気です。

4時間授業、4〜6年生は5校時にクラブ活動があります。

1日全力で頑張りたいですね。

子供達は自分から元気よく挨拶をして登校してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

今日は、体育館で芸術鑑賞会がありました。

プログラムは以下の通りです。

1〜3年生
・小さなコンサート&影絵教室
・ピーターパン
4〜6年生
・小さなコンサート&影絵教室
・100万回生きたねこ

バイオリン、オルガン、チェロの生演奏と幻想的な影絵劇で子供達を魅了した
素晴らしい鑑賞会でした。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

4〜6年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

1〜3年の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)の給食

今日は、子供達の大好きなうどんの日です。

かき揚げのおかずもあって、美味しくいただくことができました。

ご飯と一緒にバランスよく食べたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生家庭科「手ぬいをしよう」

今日は、手縫いの学習をしました。

自分で考えたデザインを手縫いで縫い進めています。

みんなとても集中して作業をしていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生国語科「言葉の意味が分かること」

今日は、終わりの部分に書かれていることを読み取る学習をしました。

大切な文章がどこであるかをじっくりと考えています。

終わりの部分を自分なりにまとめることができました。




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「電流のはたらき」

今日は、実験の準備をする学習をしました。

順序よく実験キットを正確に組み立てています。

先生の話をしっかりと聴きながら集中して作業をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「チョウの育ち方」

今日は、モンシロチョウは、卵からかえった後、どのように育つのかを考える学習をしました。

教科書の写真を見ながら育つ過程を確認しています。

育ち方をノートにまとめることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「長さをはかってあらわそう」

今日は、ものさしで長さをはかる学習をしました。

はがきの縦と横の長さをはかっています。

どのように表せばよいかを考えながら正確にはかることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「あわせていくつ ふえるといくつ」

今日は、たしざんの問題を解く学習をしました。

絵を見ながらじっくりと考えています。

式を書いて正しく問題を解くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)朝の登校の様子

今日もよい天気で、過ごしやすい1日になりそうです。

子供達が楽しみにしている芸術鑑賞会もあります。

1日全力で取り組みましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診

今日は、午後から歯科検診がありました。

クラス毎に静かに並んで、検診を受けています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
広島市立山本小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本三丁目13-1
TEL:082-874-0136