最新更新日:2024/05/29
本日:count up105
昨日:76
総数:141947
筒瀬小学校は「いきいき体験オープンスクール」実施校で、学区外からも入学することができます。問い合わせ等は、筒瀬小学校(838−1026)または、広島市教育委員会指導第一課(504−2486)まで

アユ稚魚の放流3

5月29日(水)太田川漁業協同組合の近くの太田川から、アユの稚魚を放流しました。元気に大きく成長してほしいです。
この度の体験会を企画・運営してくださった増岡組の皆様、太田川漁業協同組合の皆様、貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アユ稚魚の放流2

5月29日(水)太田川漁業協同組合の養魚場内を見学しました。
大きな水槽の中に大量のアユが泳いでいました。えさをまくと、アユたちが一斉にえさの所にやってきました。元気なアユの姿を見て、子どもたちからは歓声があがりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アユ稚魚の放流1

5月29日(水)太田川でアユの稚魚を放流しました。
増岡組様のご招待で「太田川の自然と建設業の取組:工事体験会」として、太田川漁業協同組合の養魚場を見学したり、稚魚の放流体験をしたりしました。
初めに、国土交通省の方から太田川の治水事業の取組について、次に増岡組の方から河川工事の概要について、説明がありました。
次に、太田川漁業協同組合の方から太田川に生息している魚や太田川の環境等について話を聴きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月29日(水)今日は、「ごはん・マーボーどうふ・だいこんのちゅうかにサラダ・ぎゅうにゅう」です。麻婆豆腐は、ご飯もすすみ、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

正しく計算しよう

5月29日(水)5年生は、面積の求め方について学習しています。6年生は、分数のかけ算をしています。やり方を考えながらノートに練習し、正しい答えになるよう集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

文章のまとまり

5月29日(水)3年生の国語科の学習では、文章のまとまり「はじめ、中、おわり」を考えながら、教材文を読んでいます。
画像1 画像1

あわせていくつ

5月29日(水)1年生の算数科では、たし算の学習をしています。ブロックを使い2つの数を合わせていくつになるか考えました。式の表し方や「+(たす)」の書き方を学びました。
画像1 画像1

今日の給食

5月28日(火)今日は、「げんまいごはん・じゃがいものそぼろに・わふうサラダ・ぎゅうにゅう」です。そぼろ煮は、牛肉やさつま揚げ、じゃがいも、玉ねぎ、人参などが入り、醤油と砂糖で味付けしてあり、おいしかったです。ごちそうさまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

友だちになるために

5月28日(火)3・4年生の道徳では、教材文を読み、相手の気持ちを思って心のつながりができると本当の友達になることを学んでいます。信頼し合える仲間になるといいですね。
画像1 画像1

モンシロチョウの育ち

5月28日(火)3年生の理科では、モンシロチョウの育ちを学習しています。畑のキャベツを虫めがねで観察すると、卵や幼虫がたくさんいることが分かりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いろいろなうごきのうんどう

5月28日(火)1・2年生の体育科の学習では、カラーコーンを回り、ジグザグにもどり、友達にタッチするリレーをしました。最後まで一生懸命頑張って走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくり「花田植え」4

5月25日(土)終わりの会では、児童へのインタビューがありました。「苗を植えるのが上手にできました。」と感想を述べていました。マエストロの皆様、保護者の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくり「花田植え」3

5月25日(土)縦割り班ごとに田植え歌に合わせて苗を植えました。田んぼに入り、少しずつ植え方のコツをつかんでいきました。1年生も高学年に教わりながら一生懸命に植えました。保護者の方にも参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくり「花田植え」2

5月25日(土)いよいよ「田楽ばやし」の披露です。5・6年生のお囃子に合わせて豊作を祈ってみんなで踊りました。これまで練習を頑張ってきましたが、すばらしい発表でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくり「花田植え」1

5月25日(土)今日は、花田植えの日です。最初に「始めの会」を行いました。校長先生の話を聞き、5名のマエストロの皆様の紹介がありました。次に、田植え歌を披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

米づくり「しるしつけ」

5月24日(金)明日の田植えの前にマエストロの方が「しるしつけ」をしてくださいました。田植えのの時に苗を真っすぐに等間隔に植えるため、木型を用いて、田んぼに方眼状のしるしをつけていきました。児童は、「昔の人は、よく考えて道具を作っている。」と感想を述べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休憩時間の様子

5月24日(金)休憩時間には、ボールや一輪車、遊具で楽しく遊んでいます。しっかり体を動かしてとても良いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

5月24日(金)今日の給食は、「げんりょうごはん・おやこうどん・ししゃものからあげ・キャベツのかわりづけ・ぎゅうにゅう」です。うどんは、もも肉と野菜、油揚げなどをだし汁で煮込んであり、おいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

親切な行いをする

5月24日(金)5・6年生が、道徳で教材文を読み、思いやりや親切とはどんなものか、また、自分自身が相手に対してどのように接しすることが相手のためになるのかを考えています。
画像1 画像1

アップとルーズで伝える

5月24日(金)4年生が国語科で「アップとルーズで伝える」について学習しています。「アップ」と「ルーズ」の長所と短所について、対比させながら読み、伝えたいことに合わせて選んだり組み合わせたりする必要があることを学んでいます。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立筒瀬小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町筒瀬1598
TEL:082-838-1026