最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:94
総数:274697
校訓「自立・敬愛」  学校教育目標 自ら学び 生き生きと活動する生徒の育成

4月24日(水) 野外活動 TAP(徳地アドベンチャープログラム)開始!

画像1 画像1
画像2 画像2
 それぞれのグループで協力して、みんなでつながって、みんなで達成感を味わいましょう!

4月24日(水) 野外活動 昼食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
雨が降った後のため、室内で食べました。

4月24日(水) 野外活動 宿泊棟

画像1 画像1
画像2 画像2
人数の割に広々とした宿泊棟です。

バスから降りて、施設まで遠回りしてしまいました。

4月24日(水) 野外活動 入所式

画像1 画像1
画像2 画像2
 お世話になる施設の方から利用の仕方など説明を受けています。

4月24日(水) 野外活動 徳地青少年自然の家に到着しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月24日(水) 野外活動 バスの中

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月24日(水) 野外活動 トイレ休憩

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トイレ休憩を挟んで、徳地青少年自然の家へ向かいます。

4月24日 野外活動 出発します

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月24日 野外活動 出発式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
行ってきます

4月23日 野外活動 結団式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月20日(土) 部活動懇談会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月20日(土)PTA総会(補足説明等)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月20日(土)授業参観(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

4月20日(土)授業参観(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 

学校だより(4月号)

4月18日(木)部活動発足式(その2)

画像1 画像1
画像2 画像2
 

4月18日(木) 部活動発足式(その1)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が正式に部活動に入部して、全学年そろって部活動開始!!

4月18日(木) 1年 野外活動に向けての取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
キャンドルサービスの流れの確認を行いました。

前向きに楽しそうに行っていました。

野外活動まで1週間切っていますね。

4月18日(木) 1年 学年掲示

画像1 画像1
 

4月17日(水) 放課後・・・

画像1 画像1
 ほぼ全員が下校した中、プランターに水やりをしてくれている3年生数名の姿ありました。

 2月末に”Thank フラワー大作戦”で卒業式と入学式に向けての花植えしたものです。

 花を枯らさないように保つことも、それぞれの心の成長。人としての成長につながります。

 ありがとう!水やりをしてくれたり、それを手伝ってくれた3年生。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立五月が丘中学校
住所:広島県広島市佐伯区五月が丘二丁目23-1
TEL:082-941-0711