最新更新日:2024/06/07
本日:count up28
昨日:727
総数:370351
このサイトは,広島市立川内小学校が管理・運営しています。このサイトに掲載されている一切の記事・写真画像の無断複製・転載を禁じます。

一年生を迎える会

画像1
画像2
画像3
 全校で一年生を迎える会を行いました。笑顔いっぱいの川内っ子の仲間入りに、ドキドキワクワクの一年生。入学式に引き続き、お兄さんお姉さんとして一年生をエスコートする六年生。ピカピカの一年生が、早く学校に慣れるようによろしくお願いします。

幼保小連携推進委員会

 4月22日に,令和6年度1回目の「幼保小連携推進委員会」を行いました。
 この会は,川内小学校区の幼稚園,保育園との連携を図るために毎年行っている会です。メンバーは,各園の園長先生や主任の先生と年長児担任の先生,小学校からは校長,1年生の担任代表,幼保小連携担当で構成されています。。
 今回は,メンバーの皆さんの顔合わせや,今年度の計画の確認等を行いました。
 幼稚園,保育園の先生方と連携を取りながら、充実した交流が行えるように取り組んでいきたいと考えています。
画像1

6年生の学年目標

今年の6年生の学年目標は,「〇〇―シン―」です。
〇〇には,シンと読む漢字が入ります。
学級代表を中心に,今の自分たちのクラスや学年の様子,目標などをしっかりと話し合い,次の月にはどんな「シン」の姿を目指すのか考え,行動していきます。
一人一人の思いや成長がつまった学年目標と,目標に向かって頑張る子どもたちの姿をお見せできればと思います。

4月の目標は「新―シン―」でした。
合体のリレーでは、最高学年としての新しいスタートを学年全員で切ることができました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1
TEL:082-877-0044