最新更新日:2024/06/03
本日:count up66
昨日:35
総数:229175
新緑の爽やかな季節になりました。今月は各学年ともに様々な行事に取り組みます。

そっくりりんご

2年生が美術の時間に作成したりんごです。
なんともリアルでおいしそう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日(木)5月の美術部作品

風薫る5月作品のモチーフは、「屋根より高いこいのぼり」
黄金山の緑も青々としています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景3

あしたば、あすなろは合同体育でモルックを行いました。
木製のピンを倒して、先にピッタリ50点になるまで得点したチームが勝ちです。
ピンは倒し方によって得点が変わります。ゲームの最後にはミラクルショットが生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景2

3年生は数学で因数分解、展開を学びました。
青いカードに書かれた数式が、ピンクのどのカードの式を展開したものなのかを考え、二人で取り合います。楽しくも頭はフル回転です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月1日(水)授業風景

2年生は、社会の授業で広島市と山梨市を比較しました。
広島の特徴、山梨の特徴、両市の共通点を資料から読み取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立楠那中学校
住所:広島県広島市南区楠那町4-1
TEL:082-255-0415