2月22日 「3−1水族館」
版画の作品が完成しました。子供たちの頑張りが伝わります。
【3年生】 2024-02-22 16:42 up!
2月22日 2年生
来週「6年生を送る会」が行われます。今日は、学年発表のための練習をしました。息の合った2年生の発表でした。6年生も、きっと喜んでくれることでしょう。
【2年生】 2024-02-22 16:42 up!
2月22日 6年生と1年生の交流会
6年生が1年生を招待して、合奏「栄光の架け橋」を披露しました。6年生のすばらしい演奏に1年生から大きな拍手が起こりました。少しずつ卒業に向けての気持ちが高まってきた6年生です。
【6年生】 2024-02-22 16:42 up!
2月22日 給食 「カルちゃんサラダ」
【献立名】
小型バターパン
スパゲッティイタリアン
カルちゃんサラダ
牛乳
【ひとくちメモ】
カルちゃんサラダには、どうして「カルちゃん」という名前がついているかわかりますか?カルちゃんという名前は、骨や歯をじょうぶにするのに必要な栄養素「カルシウム」にちなんでつけられました。今日は、ちりめんいりこ・ひじき・こまつななどのカルシウムを多く含む食べ物をマヨネーズ風調味料などであえています。カルシウムは、成長期のみなさんにしっかりとってもらいたい栄養素です。
【給食室】 2024-02-22 16:41 up!
2月21日 6年生 授業参観 合奏「栄光の架け橋」
体育館で合奏を披露しました。最高学年らしく、息の合った演奏でした。代表の人たちの挨拶も立派でした。卒業前の大切な思い出がまた一つふえました。
【6年生】 2024-02-21 15:23 up!
2月21日 3年生 授業参観「平和ミュージアムの紹介」
総合的な学習の時間を使って、学校の「平和ミュージアム」の掲示資料を充実させたことを、グループごとに紹介しました。びっくりしたのは、タブレットで作成したプレゼン資料を電子黒板にうつしながら発表したことです。とても分かりやすかったです。その後、「平和ミュージアム」の掲示資料を保護者の方に見ていただきました。子供たちはとても誇らしそうでした。
【3年生】 2024-02-21 15:22 up!
2月21日 2年生 授業参観 発表会
得意になったことを発表しました。自信をもって発表する姿に成長を感じました。発表だけでなく、挨拶や歌もとても上手で、練習をしっかりとしてきたことが分かりました。保護者の方に成長した姿を見ていただけてよかったです。
【2年生】 2024-02-21 15:21 up!
2月21日 図書ボランティアさんの活動
今日の水曜日は、図書ボランティアさんの活動日でした。雨の日も学校に来て、本の整理や修理をしてくださっていました。ありがとうございます。図書ボランティアさんを募集しています!興味をもたれた方は、教頭先生までお願いします。
【お知らせ】 2024-02-21 15:21 up!
2月21日 給食
【献立名】
ごはん
おたのしみフライ
キャベツの昆布あえ
すまし汁
牛乳
【ひとくちメモ】
昆布には、体をつくるために大切なカルシウムや鉄などのミネラル、おなかの調子を整え、生活習慣病を防ぐ働きがある食物せんいなどが多く含まれています。塩やしょうゆで味付けした佃煮で食べるほかに、おでんや五目豆などの煮ものに入れたり、だしを取ったりするときにも使います。古くは「ひろめ」と呼ばれ、「喜ぶ」「広める」に通じるところから、お祝いの品として使われてきた、日本料理にかかせない食べ物です。今日はゆでたキャベツと塩昆布佃煮を和えています。
【給食室】 2024-02-21 15:21 up!
2月21日 5年生 外国語活動
自分にとってのヒーローを英語で紹介します。ヒーローに選んだ理由と、そのヒーローが得意なことを伝えます。みんなの前で堂々と発表していました。
【5年生】 2024-02-21 15:20 up!
2月21日 6年生 授業参観に向けて
今日は、午後から授業参観があります。5校時開始の13時40分から体育館で合奏を披露します。多くの保護者の方の来校をお待ちしております。
【6年生】 2024-02-21 11:09 up!
2月21日 3年生 今日は参観日
今日の授業参観では「平和ミュージアム」の展示についての説明をします。本番に向けて練習をしていました。保護者の方々に発表を聞いていただくのが楽しみです。
【4年生】 2024-02-21 11:09 up!
2月20日 5年生 合奏
「6年生を送る会」で発表する合奏の練習をしました。難しそうな曲ですが、自信をもって演奏していました。本番が楽しみです。
【5年生】 2024-02-20 18:09 up!
2月20日 1年生 図工「にょきにょきとびだせ」
紙の箱からストローで息を吹き込んで膨らませると、ビニール袋が箱から飛び出す仕組みのおもちゃを作ります。まずは箱を組み立てました。友達と一緒に最後まで頑張りました。
【1年生】 2024-02-20 18:04 up!
2月20日 2年生 図工「パタパタストロー」
パタパタと動く仕組みを使って作品を作ります。どのような飾りをつけようかと想像を膨らませていました。
【2年生】 2024-02-20 18:04 up!
2月20日 1年生 体育
1、2組で合同の体育を行いました。「とび箱を使った運動遊び」をしました。どうやったらもっとスムーズに運動できるかを、みんなで考えを出し合いながら、学習を進めていました。
【1年生】 2024-02-20 18:03 up!
2月20日 6年生 外国語科
イヤホンをつけて、タブレットを使って学習しました。音声を聞いて、マイクを使って話をしていました。静かな時間が流れていました。
【6年生】 2024-02-20 18:02 up!
2月20日 3年生 体育
しっぽ取りゲームをしました。楽しそうな元気な声がグラウンドから響いてきました。
【3年生】 2024-02-20 18:02 up!
4月20日 4年生 外国語活動
テキストを見ながら、内容を確認していきました。イラストを手がかりに、登場人物の一日の行動を確かめていきました。
【4年生】 2024-02-20 18:02 up!
2月20日 給食
【献立名】
ごはん
肉じゃが
ごま酢あえ
牛乳
【ひとくちメモ】
今日は、クイズです。わたしをあててください。ヒントを3つ出します。
1 主にエネルギーのもとになる黄色の食べ物です。
2 日本で一番多く作られているのは、北海道です。
3 代表的な種類に「男爵」や「メークイン」があります。
答えは「じゃがいも」です。今日は肉じゃがに入っています。
【給食室】 2024-02-20 18:02 up!