最新更新日:2024/06/12
本日:count up33
昨日:756
総数:166604
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

1年生 算数科 どちらがおおい

 2種類の容器があり、どちらが多く入るか予想しました。
 量の大きさを比べる方法について考えました。
 片方の容器に水を入れて、もう片方に移す方法で比べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月26日(火) 体育参観日に向けて2

画像1 画像1
 熱中症対策として、テントで休憩を取りながら、学習を行います。
画像2 画像2

1年生 体育参観日に向けて2

 リズムに合わせながら、しっかりと体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育参観日に向けて2

 リズミカルに踊っています、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 体育参観日に向けて

 2年生はエネルギッシュに体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育参観日に向けて

 グラウンドで初めて準備運動の練習をしました。
 踊りがとっても上手になっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月25日(月) 体育参観日に向けて

 放課後、教職員でテント設営、グラウンドの整地、ライン引きを行いました。
 9月26日(火)から本格的に体育参観日の練習が始まります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 きせつとなかよし 〜あき〜2

画像1 画像1
「見て見て」
と両手で見せてくれました。
いったい何があったのでしょうか。
答えは、こちら…

1年生 生活科 きせつとなかよし 〜あき〜

 中庭で秋みつけをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 とじこめた空気や水2

 水鉄砲で遊びました。
 「えぇ〜」
 水を入れても玉が飛びません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科 とじこめた空気や水

 子供たちが空気鉄砲で遊んでいます。
 遊びながらも、いろいろな発見がありました。
 空気の量、音、力加減などの違いに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 ひらひらゆれて5

 室外機を使って揺らしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 ひらひらゆれて4

 揺らすために、全力で走り回っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 ひらひらゆれて3

 中庭で子供たちが楽しそうに走り回っています。
 「ひらひらゆれて」で作った作品を使って、遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 天気の変化5

 ペットボトル内の空気が圧縮されると、温度が上がり、アルコールが気体に変化して、雲ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 天気の変化4

 ペットボトルで雲を作る実験をしました。
 ペットボトルの中に、アルコールを入れて、空気を圧縮します。
 すると・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 天気の変化3

 空気を暖めて、上昇気流ができる実験を見ています。
 風車がクルクル回り始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 天気の変化2

 水蒸気が目の前にあることを実感するために、あるもので確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 天気の変化

 大学の協力を得て児童の科学への関心を高め、理科教育の一層の充実を図るための取組、理科教育における特別講師による授業がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学年 体育科 表現運動5

 振り付けを覚えて、全身を使って表現できるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

学校生活

食育だより

お知らせ

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347