最新更新日:2024/06/03
本日:count up37
昨日:20
総数:57338
地域大好き!ともだち大好き!笑顔いっぱいの幼稚園を目指します!

こやぎタイム(園庭開放)のお知らせ

画像1
 未就園児のみなさん暑い日が続いていますが、お元気にお過ごしでしょうか?
八木幼稚園は明日から夏休みが始まります!

8月のこやぎタイム(園庭開放)は
8月18日(金)・8月22日(火)・8月30日(水)です!

絵本は8月11日(金)〜8月16日(水)、土、日、祝日以外、貸出ができます♪

※こやぎタイム(園庭開放)は暑さのため時間変更や中止になることもあります。ご了承ください。
 その際にはHPでお知らせします。

怖いけど触ってみた♪ 【夏季保育】

画像1
「これ何の虫?」
「こわ〜い😢」

朝、登園してみると窓に
カナブンがとまっていました😲

「触ってみる?手を少し丸めてごらん😊」
チョンチョンと触ったり
手のひらの上に乗せたりして楽しむ
4歳児つき組さん🌙

「怖いけど初めて触れた✨」
みんなでカナブンに触れながらまったり幸せな時間を
過ごしました😊

わ〜塊だ〜♪ 【夏季保育】

画像1
画像2
画像3
「昨日水入れた分、固まったかね?」
「早く見たい👀✨」

昨日、牛乳パックに水を入れ、朝顔の花を浮かべたり、きれいな色をつけたりして冷凍庫に入れました。
「どんなになっているかな?」と楽しみにしていました子供たち🐐
牛乳パックをバナナの皮のようにむいてみると・・・🍌

「わ〜透明で綺麗✨」
「氷になってる!」
「ツ・メ・タ・イ〜😂」
冷たいことを感じたり氷になっていることを喜んだりしている
4歳児つき組さん🌙

「オレンジジュースです🍊ジャン😊」
「朝顔が凍ったらぶどうジュースみたい🍇」
と、工夫をして凍らせて
気付いたことの伝え合いをする5歳児ほし組さん☆

夏の遊びを楽しんでいますね😊

夏休みになりますが、皆さん体にお気を付けてお過ごしください。
元気なみんなに会えるのを楽しみにしています♪

エイエイ・オー!! 【夏季保育】

画像1
画像2
画像3
次は年長ほし組さん!今日は初めてのリレーです♪「がんばるぞ〜!」と気合を入れるほし組さん!初めてのリレーはバトンリレーです♪みんなで繋げて、最後のゴールまで頑張って走りました😊
一生懸命走る姿がとても素敵でした♡

応援してくれた、つき組さんが「速すぎて見えんかった!」「○○ちゃんがあっちからもこっちからもくるー!?」「新幹線みたいに速かった!」と嬉しい言葉をくれました♪
「もう一回走りたい!」とやる気満々のほし組さんでした♪

走るの大好きー!! 【夏季保育】

画像1
画像2
 今日も水遊び日和のいい天気になりました☀
今日は水遊びの前に、かけっこ・リレーをしました♪
まずは年少つき組さん!
名前を呼ばれて元気よく返事ができたつき組さん♡
ゴールまでよーいどん!!
にこにこ楽しそうに走る子供たちでした♪

楽しい〜♪ 【夏季保育】

画像1
画像2
画像3
 今日はいい天気☀
朝の会をすませて、さっそく水着に着替えます!
みんなで砂場のおもちゃをきれいに洗いました♪きれいになったおもちゃ達!また9月になったら遊ぼうね♪

そのあとは噴水シャワーや、水でっぽう!そして大きな氷をたらいの中に浮かべてみたり♪シャボン玉遊びを思い切り楽しみました☺


1学期の終わりの終業式でした!

画像1
画像2
画像3
 今日、21日(金)は1学期が終わりになるね。
という大切な終業式がありました。
園長先生から「1学期の楽しかったことや、長い夏休みをどう過ごしたら良いか」の話を聞きました!
 その後は一人一人、自分の言葉で、1学期の楽しかったことや、頑張ったことなどを発表しました♪

そして、「なつのうた」を元気よく歌いました♪

1学期、園の教育にご協力くださりありがとうございました。
みなさん 夏休み、元気に過ごしてくださいね!!

水さん、また遊ぼうね♪

画像1
画像2
画像3
「今日もプール💦
 嬉しいな♪」

八木幼稚園の子供たちが楽しみにしているプール😊
魔法の絨毯に乗ったり洗濯をしたり、
水の中でカエルに変身したりして楽しい時間を過ごしました✨

帰る時には
「水さん、また遊ぼうね♪」
可愛い挨拶が聞こえてきました♪

みんなでピッカリン大作戦♪

画像1
画像2
画像3
「もう少しで夏休みになるね💦」
「みんなで幼稚園を綺麗にしよう✨」

明日は終業式です。
綺麗な幼稚園になるように
ピッカリン大作戦です✨

自分たちで荷物を運んだり、
雑巾で端っこまで丁寧に拭いたりして
とっても綺麗になりました✨

平和の集い〜話を聞いたよ〜

画像1
画像2
画像3
今日は地域の方をお招きし、
原爆や昔の話を聞きました。

八木小学校の教室にいるときに「ピカ!」と光って…
ケガをされた方が運ばれていた様子等、子供たちは真剣に聞いていました。
みんなが仲良く過ごせるように平和の大切さを感じることができました。

そして
「靴はみんなのみたいではなくて、
 このわらじを履いてたんだよ」
と、昔と今の違いを知り驚いていました😊

竹鉄砲やコマも教えていただきました。

地域方のお力をお借りして、とても有意義な時間を過ごさせていただきました。🐐

ありがとうございました。

にこにこ畑に行ってきたよ!

画像1
画像2
画像3
 にこにこ畑に人参の収穫に行きました🥕
立派に育っている人参に子供たちは大喜びです♪
「ぬけなぁーい!!」「おっきいー!」「これは赤ちゃんみたい♪」と楽しそうに収穫していた子供たちでした♪
園に戻ってからは、何の料理に変身するかな〜?と話していると、「カレー!」「サラダ!」「スープもいいね♡」といろんなメニューが出てきました♪
「葉っぱも食べてみたい!!」「どんな味かね?」とかわいい会話も聞こえてきました♪

8月生まれの誕生会♪

画像1
画像2
画像3
 今日は8月生まれの誕生会をしました♪
朝から誕生会を楽しみしていた、誕生日のお友達♡
みんなでしっかりお祝いをしました♪
お祝いに園長先生がお友達の「いもむしの“れもんちゃん”」を連れてきてくれて、鉄琴で演奏してくれました♪

お友達や先生からのプレゼント、そしておうちの人からのお祝いの言葉♪
とても素敵な時間を過ごしましたね☺

参観日〜みんなで楽しくなかよし会〜

画像1
画像2
画像3
続いて!八木幼稚園の子供たちが好きななかよし会😊

5歳児ほし組さんと4歳児つき組さんで手を繋いで
大きな丸を作ると・・・
自然に笑顔が溢れ、みんなが大好きな『レッツゴー』を踊ります🐐
友達と踊ると楽しいね♪

次は、力を合わせて玉入れです🔴
「何個入るかな?」
「僕、6個も入ったよ😊」
いろいろな楽しい気持ちを言葉にしながら
友達や教師に伝えていますね♪

保護者の皆様、子供たちへの温かい拍手や声援を
ありがとうございました。

八木幼稚園参観日〜変身するの楽しいな♪〜

画像1
画像2
「お母さんがおるけん、恥ずかしい😂」
「ママも一緒で 嬉しいね♡」

子供たちが楽しみにしていた参観日!
今日はリズム運動となかよし会を見ていただきました。

「カエルに変身したい🐸」
「ウサギさんがいいな🐰」
「ほし組さん、先生おらんでも
(見本がなくても)できて、かっこいい✨
「つき組さん頑張って🔥」

好きな動物になりきること、
先生や友達と一緒に体を動かすことを楽しみました😊

未就園児の保護者のみなさまへ

画像1
 明日13日(木)は幼稚園の行事があるため、こやぎタイム(園庭開放)はお休みです。
また、今月のこやぎタイム(園庭開放)は14日(金)までとなっております。
ぜひ遊びにきてくださいね♪

『八木幼稚園ってこんなところ♪』

画像1
 夏まつりの後は、こやぎランドのおうちの方に「八木幼稚園ってこんなところ♪」のお話がありました☆
その間こやぎちゃんたちはおうちの人と離れて、先生やボランティアのお母さんたちと、おままごとなどして、楽しい時間を過ごしました♪

今日のこやぎランドは♪

画像1
画像2
画像3
 今日は「こやぎランド」もやぎっこ夏まつり☆
いつもと違う雰囲気の幼稚園に、緊張気味でしたが、かわいいカップケーキや具がたくさん入った焼きそばなど♪たくさんお買い物して嬉しそうなこやぎさん♪ヨーヨー釣りやスーパーボールすくいなど、楽しそうに遊ぶこやぎさんたちでした☆

やぎっこ夏まつり ☆その3☆

画像1
画像2
画像3
 テラスではスーパーボールすくいや、ヨーヨー釣り☺
「見て〜!取れたよ」「どの色にしようかな♪」楽しそうに遊ぶ子供たち♪
とっても楽しい一日になりました☺

やぎっこ夏まつり ☆その2☆

画像1
画像2
画像3
 年長さんのお店では、イカ焼き・とうもろこし・焼きそば屋さん!!
イカ焼き・とうもろこしは焼きながら、ソースやしょうゆをぬり、焼きそばは茹でるところから!具もたくさん入って、美味しそう!!
 年少さんのお店はスイーツ屋さん♪わたあめ・ドーナツ・カップケーキ♡
ドーナツ・カップケーキにはキラキラ✨かわいいトッピング♪
「どれにしますか?」「おすすめは〜」など、それぞれのお店でかわいい会話が聞こえてきました♪

やぎっこ夏まつり ☆その1☆

画像1
画像2
 今日は待ちに待ったやぎっこ夏まつり!
子供たちも朝からウキウキ!ワクワク♪しながら登園してきました♪
お手伝いしてくださるボランティアのお母さんたちにも元気よく『よろしくお願いします!』とあいさつをして、お祭りの始まりです!!

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立八木幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区八木九丁目17-2
TEL:082-873-4605