最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:77
総数:106444
〜いっぱい遊んで心が育つ、地域の中の広島市立幼稚園〜豊かな体験を通して育てます。たくましく意欲的な子供を育てます。一人一人を大切に保護者と共に育てます。

小学生も

画像1
画像2
画像3
隣の川内小学校の子供たちも大休憩の時間に、「楽しそう!」と様子を見にきてくれました。お母さんの姿、弟や妹のことも気にかけてくれます。懐かしい幼稚園。心休まる、温かい幼稚園であり続けたいと思います。

フィンガーペインティング

画像1
画像2
画像3
在園児も指や手のひらで絵の具をグルグル、描いた後は水鉄砲でシューっと消して楽しみます。幼稚園で、思い切りいろいろな水遊びを楽しんでいる子供たちです。

明日7月13日は2・3歳児ランド です

画像1
画像2
画像3
明日のうさちゃんランドは、水鉄砲やシャボン玉、フィンガーペイント、ひんやり氷釣り、スライムなど、夏ならではの遊びを思い切り楽しみましょう。9時30分から受付です。10時15分くらいから、プールやぞうさん噴水、シャワープールなどのコーナーも登場します。ぬれてもよい服装でお越しください。水着持参もOKです。

交通安全七夕キャンペーン

画像1
画像2
画像3
今日は七夕。交通安全七夕キャンペーンで、年長組が下り宮島サービスエリアに行ってきました。家族みんなで考えた交通安全の願い事を書いた短冊を笹に飾り付けました。大切な命が交通事故で失われないよう、みんなの願いを込めて。

交通安全のお約束

画像1
画像2
子供たちと話し合って考えた交通安全の約束の発表、「絶対止まって右左!手をあげてわたりましょう!」を大きな声で宣言しました。子供たちは、自分でしっかりと左右を確認して、道路を横断する意識をもっことができました。

貸し切りバス

画像1
画像2
画像3
バスに乗るのをとても楽しみにしていた子供たち。今日は、用意してくださった貸し切りバスです。シートベルトをしめて、安全OK!

パトカーや白バイに乗せていただきました

画像1
画像2
画像3
今日は特別に白バイやパトカーにも乗せていただきました。いい記念になりますね。世の中は様々なお仕事があり、関心を寄せたり、みんなを守ってくださっていることに感謝の気持ちをもったりすることができたことでしょう。高速隊のみなさま、やさしく関わってくださりありがとうございました。

1日高速隊

画像1
クラスで話し合って1日高速隊員になった代表の子供たち。ドキドキしていたけど、任務を頑張りました!

ドライバーさん、安全運転よろしくね!

画像1
画像2
画像3
サービスエリアを利用する皆様に、ちらしを配ることで、交通安全の大切さを啓発してくれたひまわり組。みんなで力を合わせて配りました。今日は、普段できない体験、貴重な体験ができてよかったです。楽しかった〜と、帰り道でいい笑顔がみれました。

七夕会

画像1
画像2
笹飾りの前でハイポーズ!みんなのお願いごとが叶いますように。

小さなお友達も

画像1
画像2
未就園児親子の皆さんも、笹飾りを作りました。かわいいお願いごとでしたね。

みんなで七夕まつり

画像1
画像2
画像3
在園児さんも未就園児親子のみなさんも、みんなで七夕まつり。七夕の歌やパネルシアターを楽しみました。

織姫と彦星

画像1
おいしそうなお弁当。喜んで食べてくれるかな?お家の方の思いがぎゅっと詰まったお弁当。お弁当を開いて・・・もちろん最高の笑顔でした!織姫と彦星が会えるといいね。今夜、夜空を見上げてみましょう。

水遊び

画像1
画像2
画像3
楽しみはどんどん続き、夏はやっぱり水遊び!冷たくて気持ちよくて、心も体も喜んでいます!

七夕の笹飾り

画像1
画像2
明日は、7月7日七夕です。今日は雨模様ですが、明日はきっと晴れるはず!みんなの願い事が叶うように、織姫と彦星が会えるように・・・。いろいろな願いを込めて親子で笹に飾りつけました。

明日は七夕会。うさちゃんランドもあります。

幼稚園の子供たちの笹飾り
うさちゃんランドの笹飾り
明日の七夕会は、うさちゃんランドのお友達も一緒に参加です。七夕のお話のブラックライトのパネルシアターも幻想的。笹飾りも簡単だけどかわいいのがあります。一人一本お土産に持って帰りましょう。夜空を見上げて七夕の歌を歌ったり夏の星空にうっとりしたりするのも情緒があって素敵ですね。ほっと、一息☆彡

小学校のプールって広〜い

画像1
画像2
画像3
隣の川内小学校のプールに行きました。気持ちい〜い!冷た〜い!少しずつ体を水に慣らしていき・・・歓声をあげながらプールに入っていきました。笑顔がいっぱいの子供たちでした。また入ろうね!

アンサンブルドルチェさんの生演奏

画像1
画像2
夏の音楽会は、アンサンブルドルチェさんの生演奏!在園児の子供たちも食い入るように見て、じっと聞き入っていました。歌ったりリズムに合わせて体を動かしたりして楽しみました。

音楽は元気の素!

画像1
画像2
未就園児親子の皆様も、よ〜く聞いて楽しんでいました。「音楽っていいですね。元気が出ます!」と、喜んでくださいました。楽器の生演奏の迫力、音色に癒されました。

本日7月3日はなかよしひろばです♪音楽会

画像1
アンサンブルドルチェさんをお迎えし、音楽会♪を開催します。季節感を味わいながら夏ならではの音楽の日を楽しみましょう。9時30分から受付です。音楽会は10時30分頃から未就園児さんの部が始まります。申し込みや参加費は不要ですのでぜひお越しください。お待ちしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
広島市立川内幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-2
TEL:082-879-6751