最新更新日:2024/06/12
本日:count up93
昨日:118
総数:410872
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

体育祭ブロック練習 2回目

種目ごとに本格的に練習が開始されました。最後は種目リーダーを中心にまとめの会をして終了です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 数学 少人数授業

グループで教え合いながら、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 総合 防災学習発表会

タブレットを利用して、学習したことを発表しています。発表を聞く人は評価表に記入します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロック練習その2

6校時は、種目に分かれて、各色ごとに練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭ブロック練習スタート

団長やクラス代表の決意発表からスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 防災学習

防災学習で学んだことをタブレットを使って発表します。
今日は、その準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

熊本先生とお別れの日となりました。成長した姿が見せられるように、がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 数学

「正の数を引くこと」と「負の数を引くこと」の違いを友達に説明しようと工夫をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学級旗

体育祭では、学級旗のもとクラスで団結して競技に取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学級旗

思いのこもった旗になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 学級旗

色別対抗で行われる体育祭の縦割りの色を意識したものが多くありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 学級旗 披露

生徒総会の終わりには、学級旗とそれに込められたクラスの思いが発表されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会

全校生徒が体育館に集合し、生徒総会を行いました。適度な緊張感の中、質疑が行われ、生徒会方針などが決定されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 防災学習

広島県土木建築局砂防課の吉川様をはじめ、防災ボランティアの方にご来校いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生2校時

英語の話すこと調査にチャレンジです。数学は因数分解です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年数学 1年英語 理科

連休明けですが、元気よく頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級1組

スナップエンドウの苗を植えました。収穫が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級2組

国語の読み取りです。集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 理科

ツツジ、パンジーを観察して、花の作りを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 数学

一生懸命に班で教え合う姿がみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301