最新更新日:2024/06/13
本日:count up41
昨日:130
総数:118201
6月18日(火)は「うさぎぐみ」です♪ 絵の具を使って遊びましょう♪ 園庭でも一緒に遊びましょうね♪ 船越幼稚園教育目標「心豊かにたくましく生きる子供の育成」♪ ☆ 令和6年度随時園児募集中です ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆

明日から2学期!〜その3

画像1
画像2
画像3
明日は、先生たちやメダカさん、もんちゃんも楽しみに待っています。

お家の人と、安全に気を付けて登園してくださいね!

明日から2学期!〜その2

幼稚園の中をのぞいてみると・・・・

安芸の気配が感じられます。
画像1
画像2
画像3

明日から2学期!〜その1

長い夏休みも今日で終わり・・・


2学期の始まりに向けて、準備が整っています。


画像1
画像2
画像3

今日のひよこひろば〜その2

遊戯室では、きゅうりに変身しておうちの人に「塩もみ」してもらい・・・・

いろいろな動物に変身して体操も楽しかったね。


かけっこも上手でしたよ。
画像1
画像2
画像3

今日のひよこひろば〜その1

夏休みもあとわずか。

今日の園庭開放やひよこひろばには、たくさんのお友達が来てくれて、魚釣りや水鉄砲、ワニワニパニックなど、いろいろな遊びを楽しみました。

きらきら光る素敵なおもちゃも作ったね。
画像1
画像2
画像3

8月のひよこひろば

 朝晩が少しずつ涼しくなってきました。いかがお過ごしでしょうか。

8月のひよこ広場のお知らせをいたします。

きらきら光る水のおもちゃを作って遊びましょう!お待ちしています。
画像1画像2

軽やかな音色・・・・

佐伯区にお住まいの「すずむしおじさん」から分けていただいた鈴虫たちを1学期に育てていましたが、この度、また仲間をいただくことができました。


職員室でとても涼やかな音色を響かせています。


子供たちにも会いたいようです・・・・。
画像1

立秋を過ぎても・・・

暦の上ではもう秋・・・・

でもまだまだ暑い日が続きます。


幼稚園のカブトムシは、次への命をつなぎながら、暑くても頑張っています・・・・
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41
TEL:082-823-0064