最新更新日:2024/06/13
本日:count up57
昨日:61
総数:76183
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

なつのつどいの おやつタイム

画像1
画像2
いつもの安西幼稚園は、おやつはありません
今日は、やっぱり特別♪
おやつタイムでは、みんなでジュースを飲んだり
ゼリーをじっくり選んだり
おいしかったね!

なつのつどいの水遊び♪

画像1
画像2
大好きな水遊び
楽しさが弾けます
先日の夏祭りで、まとあて屋さんを作ったすみれ組さん
シャボン玉を的にして、いつのまにか盛り上がり、
シャボン玉チームと、水鉄砲チームに分かれていましたね!

なつのつどい

画像1
画像2
7月21日 「なつのつどい」の日がやってきました!
わくわく、どきどき待っていた年長組すみれ組です
「こんにちは」挨拶から、なんだかいつもと違う
ウキウキ感です
日常の保育では体験できないこともいっぱいの一日のはじまりはじまり〜

おばけやしきごっこと 1学期のお礼

15日の夏祭りの日、お休みだった友達とも
あの日の感動を味わいたい!と

またまた、おばけやしきを組み立てています

一緒にコースを作ったり、楽しいことを考えたりした仲間
みんなとのおばけやしきは格別そうでした

「やったね!」「また、おもしろいこと考えようね」

◇本日、1学期を無事に終えることができました◇
保護者の皆様、地域の皆様、安西幼稚園の子供たちを温かく見守ってくださり、心から感謝申し上げます
画像1
画像2

ここもきれいにしよう〜

雑巾を片手に、テラスも拭き掃除♪

4歳児もも組さん、5歳児のステキな姿を見ているので
お掃除も名人!

ありがとう!今日も幼稚園をきれいにしてくれて

明日から夏休みがやってきます!
画像1

高校生からの贈り物(3)

「また遊ぼうね」
「ありがとう!」
「ボーリング楽しかった!」
花いっぱい運動に続き、あたたかい贈り物やふれあいに感謝の気持ちでいっぱいです

地域の学校からいただく交流や思いにも育てられている、
安西幼稚園の子供たちです

画像1
画像2

高校生からの贈り物(2)

子供たちのワクワクが伝わり・・・
クラスに分かれて、ボーリングにチャレンジ!する時間をちょっぴりもたせていただきました

やる気満々!笑顔がいっぱい!
それもそのはず、
高校生が受け止めてくれている笑顔とあたたかい言葉がいっぱい
よかったね 嬉しかったね
画像1
画像2

高校生からの贈り物(1)

夏祭りを満喫した子供たちに
夏のサンタさんがやって来ました!

安西高等学校のお兄さん、お姉さんです
幼稚園で遊べるようにと、手作りのボーリング、ロケット、お手玉、パッチンがえる♪
折り紙のこまとカエルのお土産は、おうちで遊べるようにと
一人一人手渡してくださいました

遊び方を教えてくれるたびに、子供たちは大歓声〜
高校生のチャレンジに、大拍手が起こりました☆

画像1
画像2
画像3

どきどき!わくわく!

そしていよいよおばけやしきへ!

ちょっぴりドキドキしたけれど、すみれ組さんのおばけやしき、とっても楽しかったですね☆

おばけやしきへいったお友達は、おばけのスタンプをもらいましたよ♪

お店のおいしいものを食べておなかもいっぱい♪
夏祭りのバックもすてきな思い出いっぱいになりましたね。

画像1
画像2
画像3

わくわくランドのみんなも!

かわいいうちわをつくって、夏祭りに参加しましたよ♪

「このドーナツおいしいですよ〜」

「このシールをどうぞ」

すみれ組さん、もも組さんとのやりとりも楽しみながら、
わくわくランドのお友達もおうちの人と一緒ににこにこっ☆


画像1
画像2
画像3

楽しい夏祭り☆(2)

 年少のもも組さんは、お寿司屋さん・ドーナツ屋さん・アイスクリーム屋さんをしました!

 「どの味がいいですか??」「醤油かけるね〜。」

 たくさんのお客さんに喜んでもらえて嬉しかったね!!
画像1
画像2
画像3

楽しい夏祭り☆(1)

 今日は子供達がとても楽しみにしていた、夏祭り♪
 子供達のアイデアがたくさんつまった、素敵なお店が出来ました。

 「お客さん来てくれるかな…」とわくわくしながら
 「いらっしゃいませ!」「どの味にしますか?」とかけ声を練習する
 微笑ましい姿も見られました。

 年長のすみれ組さんは、まほうのレストラン・お化け屋敷・まとあての
 お店を作りました♪
画像1
画像2
画像3

はつか大根の収穫♪(2)

 収穫を終えたもも組さんは、よくよくはつか大根を観察して絵を描きました♪
 
 「はっぱの形、ふわふわの雲みたいだね!」
 
 「はつか大根って赤くて丸くて可愛いね!」

 次の日のお弁当に入っているお友達もいました☆
 
 自分達で育てて、自分達で食べる、素敵な経験が出来たね♪
 
画像1
画像2
画像3

はつか大根の収穫♪(1)

 もも組さんが大切に育てた「はつか大根」の収穫をしました!
 
 「自分で軍手つけられるよ!」やる気満々で臨みました☆
 
 「大きくなってる!!」「はっぱに穴があいてるよ。」
 「虫が食べたのかなぁ」

 たくさんの発見をしながら、収穫しました。

 収穫の後は、自分達で軍手をお洗濯!

 自分達で出来ることが増えて嬉しいね☆

 
画像1
画像2
画像3

わくわくランドのお友達♪

明日はわくわくランドです!

安西幼稚園の夏祭りにいっしょに参加しましょうね☆彡
もも組さんのすみれ組さんも楽しみにして待っていますよ♪

蒸し暑い日が続きますので、水筒やタオルをご持参くださいね。
かわいいうちわも作りましょう!

お待ちしています*
画像1

明日はいよいよ!

画像1
みんなが楽しみにしている夏祭り!

たくさんのお客さんが来ることを楽しみにしながら、
おいしいお寿司やアイスクリームやドーナツのあるお店の準備をしているもも組さん♪

ワクワクドキドキのおばけ屋敷や、まとあて、レストランの準備をしているすみれ組さん♪


「はやくあしたにならないかな〜♪」


画像2

まだ内緒だよ〜

画像1
すみれ組さんはみんなで肩をならべて作っていますよ。

「ももぐみさんには内緒なんよ!」

「ここから出てきたらびっくりすると思うよ〜」

すみれ組では毎日楽しい作戦会議が繰り広げられています!

もも組さん、わくわくランドのお友達も楽しみにしていてくださいね☆彡

できたよ!

「かおつけながら進めるよ!」
のすみれ組さんの言葉から、「やってみたい!」

とみんなが幼稚園のプールで挑戦♪


「ここまでできた!」

すみれ組さんも、もも組さんもいっしょにやるとやってみようのパワーがでるね☆彡
画像1
画像2
画像3

7月生まれの誕生会

7月生まれの友達の誕生会をしました。

今月は、すみれ組のお友達でした。

おうちの人にインタビューした名前の由来を聞き、「素敵だね♪」「かっこいいね!」

将来の夢は「消防士さん」

誕生月の友達のことを、もっと知ることが出来ました★

今月はもも組さんが誕生日のお友達へのプレゼント探しに、探検隊に大変身!
「めざせたからじま」のダンスを披露してくれました♪

そのあと宝の袋をみつけたもも組探検隊!
中には、誕生日ケーキと、もも組さんが作った指輪や宝石のお宝が!!

みんなで心を込めてプレゼントする事が出来ました。
画像1
画像2
画像3

プール遊びをしたよ♪

安西小学校でプール遊びをしました♪
みんなで手をつないで流れるプールを作ったり、輪投げをしたり、楽しい事いっぱいのプール遊びでした!
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

非常災害時の対応

子育てちょこっとアドバイス

園だより

未就園児保護者の皆様

広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624