最新更新日:2024/05/25
本日:count up27
昨日:56
総数:164806
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

交通安全教室

今日は共通安全教室で、交通ルールについて、わかりやすく教えてもらいました。
子供たちは真剣に聞いていました。
もみじ組さんは話を聞いた後、園庭に出て、歩行訓練を行いました。
春からは一年生、安全に気を付けて登校してくださいね!


画像1
画像2
画像3

弁当参観・食育講話

今日は、弁当の食べている様子を保護者の方に見ていただきました。

その後、山本小学校の栄養教諭の先生による食育講話がありました。

この時期に必要な栄養についてや給食の様子について等、たくさんお話していただきました。実際に今日の給食を持ってきていただいたり、栄養満点のレシピ集も準備していただきました。

給食について不安に思われている保護者の方からの質問にも答えていただき、有意義な時間となりました。ありがとうございました。

また来年度もこのつながりを大切に取組を続けていけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

くまさんランド

今日はくまさんランドの日でした。
4歳児ゆり組さんと、転がしドッジボールをすることを楽しみにしてくれていました。
ゆり組さんも「教えてあげる」「優しく転がしたほうがいいよね」「楽しみ」と友達同士、嬉しそうに話していました。
転がしドッジボールが始まると、くまさんランドの友達にボールを譲ってあげる姿も見られた、ゆり組さんです。
今日一緒にすることができて楽しかったね☆
また遊ぼうね♪

画像1
画像2
画像3

お弁当会10日目

お弁当会も10日目になりました。

今日の話題は「好きなくだものはなあに?」でした。
二人とも「いちご」だそうです。
「いちご」の話から「いちごのへた」についての話で盛り上がりました。


画像1
画像2

染め紙

4歳児ゆり組さんは、染め紙遊びをしました。
広げるときれいな模様になっていて大喜び✨
染め紙を使って、蛇腹折りをしてモールで巻き、ちょうちょに変身しました♪
指先がよく動くようになってきています。


画像1
画像2
画像3

何ができるのかな?

昨日からボタンや景品、お金を入れるところをなどの部品を作っていたもみじ組さん。どうやらUFOキャッチャーの装置を作っていたようです。友達と「ここに動かすボタンと決定するボタンがいるよね」「景品には当たりとはずれをつけよう」などと互いに思いを出し合いながら遊んでいました。

「右に」「もう少し前」などと言うとアームを持った友達が動かしてくれる仕組みです。
楽しそうな雰囲気に友達も寄ってきて行列ができていました。
まだまだ盛り上がりそうです♪




画像1
画像2

一緒に

2月も半ばとなり、日々の生活の中で4歳児・5歳児の関わりが
今まで以上に見られるようになりました。

4歳児は5歳児への憧れの気持ち。
5歳児は4歳児への優しさの気持ち。
そして、この気持ちにプラスして、一緒に遊ぶ楽しさや
一緒に生活している仲間という意識にあふれているように思います。

一人一人の違いを認め合い、良さを伝え合いながら共に大きくなった子供たちです。

人と関わるからこそ生まれる感情があります。そして、心が育っていきます。
一人一人の子供にとっての経験を大切な宝物です。

子供たち一人一人の様々な表情を見ながら、成長を感じる今日この頃です。
画像1
画像2

お弁当会9日目

お弁当会も9日目となりました。

今日は、小学校の給食にはどんなものがでるのかな?という話になりました。

「プリンが出るんだって」
「カップケーキもあるよ」「納豆も」
「みかんもあるよ」
などなど…。
「バナナの皮むいたことある?」
「みかんの皮をむいたことある?」という話にもなりました。

かるたとり大会は、みんな真剣勝負でした。

画像1
画像2

ペアで息を合わせて

もみじ組は遊戯室でみんなで体を動かして遊びました。

ペアで楽しいリズム遊びをした後は、チーム対抗でボール運びリレー!

二人で息を合わせて新聞紙でボールを運びますが、意外と難しくボールが落ちたり、新聞紙が破れたり・・・
同じチームで話し合って、どうしたらスムーズに進むかを考えました。

とても盛り上がって楽しかったね♪
画像1
画像2
画像3

お弁当会8日目

画像1
画像2
今週最後のお弁当会でした。

今日の話題は、小学校での給食体験会のメニューです。
とてもおいしかったようで、「小学校に行ったらまた食べたいな」
「おいしかったよね」「おかわりしたよね」と話が盛り上がりました。

小学校でみんなでいただいた給食の味は格別だったようです。

4月が楽しみですね。

ドッジボール

5歳児もみじ組さんのドッジボールに4歳児ゆり組さんも入って遊びました。
ルールを教えてもらったり、ボールを譲ってもらったり、優しくしてもらって嬉しかったね♪「またやりたいな」と楽しみにしているゆり組さんです。
画像1
画像2
画像3

雛人形飾り

今日もぽかぽかの天気でしたね。少しずつですが、春が近づいているのを感じます。

もみじ組さんは、遊戯室にお内裏様とお雛様を飾りました。

ぼんぼりに明かりを灯すと「暗くしてみよう」という話になり、カーテンを閉めることに。金屏風に写る様子をじっと見つめていました。

お内裏様とお雛様の着物の柄や表情などを近くで見て「きれい」「顔が白いね」などと気づいたことをつぶやく姿が見られました。
画像1
画像2

お弁当会7日目

お弁当会もいよいよ7日目になりました。
お弁当会ではどんなことをするのかは終わったお友達から聞いていて、
「お弁当を食べたら、かるたをするんよね」
「何枚取ろうかな?」
と準備をしながら、話をしている子供たちでした。

今日の話題は「カレーを混ぜる派?混ぜない派についてです」。
さあ皆さんはどちら派ですか?
今日は混ぜる派2人 混ぜない派2人でした。
画像1
画像2
画像3

くまさんらんど2

ゆりぐみさんと一緒に遊んだ後は、シールを貼りました。

ゆりぐみさんが、今日の日にちを教えてくれていました。
ゆりぐみさん、やさしいおにいさん、おねえさんだったね。

くまさんらんどのお友達も、「ゆりぐみさんと一緒に遊んで楽しかった!」と話してくれました。

ゆりぐみさんも、「くまさんらんどのお友達と一緒に遊んで楽しかった!また一緒に遊びたいよ!」と話をしてくれました。

10日のくまさんランドも、一緒にあそぼうね。

まってるよ!!
画像1
画像2
画像3

くまさんらんど1

今日はくまさんランドの日でした。
今日は、4歳児ゆりぐみさんと一緒に遊びました。
ゆりぐみさんと遊ぶのは今日で2回目です。
一緒にブロックをしたり、ぬりえをしたり楽しそうです。

また一緒に遊ぼうね。
画像1
画像2
画像3

こま

4歳児ゆり組さんはこま回し名人が増えています。
お友達と刺激を受け合い、繰り返し取り組むことで楽しさを感じているようです。
難しいことにも挑戦中です。
画像1
画像2
画像3

ドッジボール

今日は、いつもより暖かく外で過ごしやすかったですね。

もみじ組は、わんぱく広場でドッジボールを何度も楽しみました。ボールのスピードも速くなり、ゲームの展開もどんどん変わっていきます。負けて悔しいチームは作戦会議をしていました。「3人で三角にパスしてはさみうちしよう」などと提案して、いざ勝負!

勝ったり負けたりを繰り返しながら、また明日もやりたい!と意気込んでいるもみじ組さんです。
画像1
画像2
画像3

お弁当会6日目

お弁当会6日目
今日の話題は、小学校でやってみたいこと!でした。
3人とも「漢字を書いてみたい」と話をしてくれました。
「一・二・三はこうやって書くんよ」と子供たちが目を輝かせながら
話をしてくれました。
1年生になるのが楽しみですね。

その後は、かるたとり大会をしました。
最後はとった枚数をみんなで一緒に数えました。

今日も楽しかったね。
画像1
画像2
画像3

音楽会ごっこ♪

5歳児もみじ組さんに憧れている4歳児ゆり組さんです。
音が聞こえてくると、窓の外からよく見ていました。
今日はもみじ組さんが使っていた楽器で音楽会ごっこをして遊びました。
「どの楽器にしようかな?」「いい音がする」と目をキラキラさせていました。
画像1
画像2
画像3

お弁当会5日目

お弁当会5日目
今日の話題は、先週金曜日の節分の話と、お休みの日の話でした。
節分の日は、家庭で豆まきをしたり、お寿司を食べたり楽しく過ごしたお話を聞かせてくれました。

お弁当の後は、恒例のかるたとり大会をしました。

ルールを守ってみんなで楽しみました。
取り終わった後はみんなで一枚ずつ数を数えました。



画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

未就園児保護者の皆様へ

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570