最新更新日:2024/06/11
本日:count up71
昨日:86
総数:281810

雪遊び

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10年に1度といわれる寒波が倉掛小学校にもやってきました。
かまくらを作るための雪集めが思ったよりも大変だったようです。
時間を忘れて、雪遊びに励んでいました。

地域学校安全指導員って?

画像1 画像1
1月25日、3年生の教室には地域学校安全指導員の奥村さんがゲストティーチャーに来てくださいました。
社会科の地域の安全を守っている人の学習の一環として、活動内容などをお話してくださいました。
安佐北区の学校を複数担当されている中で、倉掛小学校にも月に2〜3回見守りに来てくださっていので、子ども達も顔を知っている子が多くいました。

質問タイムでは、「なぜ地域学校安全指導員になろうとおもったのか。」「みどりのジャンバーに書かれたマークはどんな意味があるのか。」などを聞き、考えを深めていました。

6年生 「月の見え方と太陽」の特別授業

 6年生は,1月24日にわくわくプロジェクトという事業の一環として,比治山大学の林先生を講師に迎えて,「月の見え方と太陽」について学習しました。
 月の見え方について映像や実験装置を使ってわかりやすく説明していただきました。6年生にとって月の満ち欠けについて,しっかりと考える良い機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中谷医工成果発表会表彰

画像1 画像1
今年度、本校は中谷医工計測技術振興財団より助成を受け、総合的な学習の時間や里山クラブの充実を図っています。
昨年12月、6年児童3名が、東京で開催された成果発表会で今年度の取組を発表しました。成果発表会には小学校から高等学校までの88校が集まりました。3名の児童は、本校の代表して堂々と発表しました。
その時にいただいた賞状を校長室で渡しました。

「全校ふえおにごっこ」

1月20日(金)今日は、保健体育委員会の企画で「全校ふえおにごっこ」をしました。
ルールは、タッチされても、じゃんけんで勝つことができれば、逃げることができるという、1〜6年生まで楽しむことのできるルールです。
多くの児童が参加し、大いに盛り上がり、保健体育委員会のスペシャル鬼も、大活躍していました。
寒いこの時期に、元気よく、外で体を動かすことができ、楽しく過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

個人写真撮影(6年生)

画像1 画像1
1月13日、6年生は卒業アルバム用の個人写真を撮影しました。
緊張していた子ども達も、カメラマンさんの言葉かけで、自然に笑顔になっていました。
授業中の写真もたくさん撮ってもらうことができました。
今月は、クラブ活動や委員会活動の写真も撮影する予定です。

身体計測

画像1 画像1
画像2 画像2
今日から身体計測を行っています。
前回は8月末に実施したので、約4ヵ月ぶりとなります。
子どもたちは「どのくらい成長したかな?」とわくわくしながら、計測に臨んでいます。
写真は5年生の様子です。
明日、明後日も引き続き身体計測を行います。

2023年がスタートしました

2023年がスタートしました。1月10日、子ども達の声が学校に戻ってきました。
冬休みは楽しく過ごしたようです。

「家族で旅行に行った」
「初詣でおみくじを引いた」
「お年玉をもらった」

など、友達同士でたくさん話をしていました。

冬休みに書き初めの練習をしましたが、学校でも書き初めをしました。
心を落ち着けて、一画一画丁寧に書いていました。

保護者の皆様、地域の皆様、本年も本校の教育活動にご理解・ご協力を賜りますよう、よろしくお願い申しあげます。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201