最新更新日:2024/06/11
本日:count up16
昨日:119
総数:118046
6月18日(火)は「うさぎぐみ」です♪ 絵の具を使って遊びましょう♪ 園庭でも一緒に遊びましょうね♪ 船越幼稚園教育目標「心豊かにたくましく生きる子供の育成」♪ ☆ 令和6年度随時園児募集中です ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ☆

なつかしいね

画像1
画像2
画像3
4歳児もも組では、作品整理をしました。
1年間の作品を振り返りながら大きな作品袋に自分で入れていきました。
「なつかしいね!」「〇〇ちゃんと〇〇くんを描いたんだよ」「これ覚えてる!お家でも作ったんだよ」と友達同士で話しながら進めていく姿が見られました。

みんなで話し合って

園庭の真ん中で子供たちが集まっています。
何をしているのかなと覗いてみると、「鬼決め」をしている最中でした。
鬼ごっこをするのかと思いきや、次の遊びで何をするか決まらなかったそうです。
もも組の友達の「鬼決めで最後に残った人が次の遊びを決めよう!」というアイデアにみんなが賛同して、やっていたところでした。

年齢は違えど、困ったことがあれば、みんなで話し合って解決することができるのだなと頼もしく思えた一場面でした。
アイデアを出す子も、それを聞いて受け止められる子も、どちらも素敵です。
画像1

こうしたらいいんじゃない?

画像1
画像2
画像3
4歳児もも組では戸外へ出ると、一輪車や竹馬に毎日のようにチャレンジする姿が見られています。

「(巧技台の)ピンクもう一つ持ってきたらいいんじゃない?」「(一輪車の手すりを)縦にしたい、先生手伝って」と自分たちで考えたことを伝え合いながら必要な物を準備してチャレンジしていました。

5歳児ふじ組の友達にコツを教えてもらったり、友達同士で励まし合ったりしながらあきらめずに繰り返し挑戦する姿に成長を感じますね。

なかよし会楽しかったね!

今年度、最後の異年齢活動「なかよし会」をしました。

春の暖かい日差しの中で、子供たちに人気のあった体操やふれあい遊び、リレー等を楽しみました♡

リレーでは、3歳児、4歳児、5歳児が入り混じって、トラック一周を力いっぱい走りましたね!

運動会の時の頃より、みんな心も体も大きくなり、しっかりとした走りを見せてくれ、一人一人の成長を感じることができてうれしかったです☆彡

みんなで一緒に遊べる日も残りわずか。
先生や友達と一緒に元気いっぱいあそびましょうね!!
画像1
画像2
画像3

お楽しみ発表はじまるよー!

以前、ふじ組の子供たちがお家の人に披露したお楽しみ発表を、もも組たんぽぽ組の子供たちの前で再演することなりました!

ももたろうの劇やけんだま・コマ回しチームの堂々とした発表を憧れのまなざしで見つめ、手品チームのマジックに驚きの歓声があがっていました。

終わってから「すごかったよ!」「楽しかったー!」とみんなに褒めてもらい、ふじ組の子供たちも大満足!
ふじ組さん、かっこよかったよ!

画像1
画像2
画像3

文字にしたい!

もうすぐで1年生になる5歳児ふじ組さん。
文字への関心が高まっている友達の姿も見られます。

部屋で先生になぞなぞを出してもらうと、
「ぼくもなぞなぞ出す!」となぞなぞの本を見ながら紙に写したり、
友達とゲームの話をする中で、
「これ、メモに残そうや!」と残しておきたい言葉を書いたりしています。

文字にすれば、それを見た友達に伝えられることや、忘れたくないことを形として残しておけることなど、文字の役割について学んでいたことが伝わる場面でした。
画像1
画像2

3月の誕生会〜その3

年長さんは大きくなったらなりたいものを表現してくれました。

お店の人になりきってとても楽しそう。



誕生会の後の弁当会でも楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

3月の誕生会〜その2

もも組さんは好きな遊びの紹介をしてくれましたよ。

にこにこ笑顔が素敵でした。
画像1
画像2

3月の誕生会〜その1

今日は3月生まれのお友達の誕生会。

ずっと長いこと待っていてくれたお友達の誕生日をみんなでお祝いしました。

自己紹介も上手にできましたね。
画像1
画像2
画像3

卒園式に向けて・・・

3月に入り、卒園式の準備も始まっています。

卒園証書の受け取り方など、初めて経験することもたくさんありますが、「1年生になるんだ!」という思いとともに、1つ1つ意識して取り組んでいます。

「手を伸ばしてもらうとかっこいいんだよね」と、園長先生に教えてもらったことを友達同士で確認する姿も見られます。


画像1
画像2

かっこいい友達

5歳児ふじ組さんは、毎日帰りの会で「ニコニコニュース」を発表します。
これまでは、楽しかったことや頑張ったことが多かったのですが、最近は、「○○くんがこまを上手に回していたのがかっこよかったです」など、友達の素敵な姿や頑張っている姿の紹介が増えています。

日々の生活や遊びの中で、友達の姿をよく見て、気付きや発見を得ていることが分かり、聞いている先生たちもうれしくなりました。
発表する内容も詳しくなっていき、伝える力も育ってきています。
画像1

助けに行くからね!

3歳児たんぽぽ組さんの中で、レスキュー隊のキャラクターになりきって遊ぶことがブームです。
「高いところで困っている人を助けるんだよ」とイメージを広げて遊んでいると、登り棒や雲梯に、助けを求める人の絵が貼ってあるのを見つけました。
「助けてあげるからね!」「待っててね!」と、ドキドキするけど「助けたい!」の強い思いで、登り棒や雲梯に勇気を出して挑戦したり、「今日は4番まで行けた!」と、できるようになったことを喜んだりする姿も見られました。
また明日も一緒に遊ぼうね♪
画像1
画像2

みて、みて!頑張り発表

画像1
画像2
画像3
4歳児もも組では、チャレンジ発表をしました。
頑張っていることや友達に見てもらいたいことに一生懸命チャレンジしました。「頑張れ!」とはりきって応援したり、友達の応援に後押しされて「もう一回頑張る」と繰り返し挑戦したりする姿が見られました。
その後、「〇〇ちゃんって竹馬上手なんだね」「今日縄跳び12回跳べた、新記録!」と子供たちの会話も聞こえてきました。
子供たちの頑張る気持ちや友達を応援する気持ちがとても素敵ですね!

坂道をつくろう!

画像1
画像2
3歳児たんぽぽ組さんがレールをつなげて遊んでいます。
一人が、「坂道にしたいな」とつぶやくと、それを聞いていた周りの友達が、何やら持ってきました。
様子を見ていると、部屋にあった空き箱を台にしようと考えたようです。

「坂道になったー!」と嬉しそうに友達と喜び合い、その後はビニールテープなども持ってきて楽しいコースができていました♪

お別れ遠足〜その4

「おなかぺっこぺこ!」

お待ちかねのお弁当の時間です。

みんなで外で食べるお弁当の味は、「さいこーでーす!」
画像1
画像2
画像3

お別れ遠足〜その3

10時半くらいから・・・「お腹すいたよ〜」というつぶやきも。


でも、まだまだ楽しい遊びが続きます。
画像1
画像2
画像3

お別れ遠足〜その2

広い明神公園に着くと、みんなで楽しくゲームもしましたよ。

そのあとは、幼稚園にはない遊具で遊んだり、靴とり鬼ごっこをしたり・・・

春のぽかぽか陽気で、子供たちは汗をかいていました!
画像1
画像2
画像3

お別れ遠足〜その1

今日はお別れ遠足でした。

少し遠い海田町の明神公園へ。

小学校の校庭を通って、海田市駅を抜けて・・・

電車が通るとうれしい歓声があがっていました。
画像1
画像2
画像3

平和への思いを込めて

5月に行われるサミットに、世界中から参加されるお客様に向けて、広島市立幼稚園の園児からメッセージと写真を送ることになりました。

船越幼稚園では、平和の象徴「はと」を表現するとともに、子供たちの考えた「ともだちのわ」というメッセージのボードを掲げました。

このメッセージには、世界中が争いのない、人々が涙を流すことがない平和な世の中になってほしいという願いがこもっています。

子供たちの思いが届きますように・・・・。


画像1

卒園前の弁当会最終日〜その2

やっぱり、百人一首の「坊主めくり」は盛り上がります!


お坊さんが出るたびに悲鳴が・・・・・。


楽しい時間はあっという間。



みんなもうすぐ一年生。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
広島市立船越幼稚園
住所:広島県広島市安芸区船越五丁目22-41
TEL:082-823-0064