最新更新日:2024/06/12
本日:count up451
昨日:756
総数:167022
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

2年生 国語科 自分とくらべてかんそうを書こう

 「わたしはおねえさん」という物語文の学習をしました。
 すみれちゃんはどんな人ぶつなのかをとらえるために、教科書の文章をもとにペアで話し合いをしました。
 教科書に書いてあるすみれちゃんがしたこと、言ったことを指さしながら、自分の考えを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科 マットあそび

 1年生児童が体育館で「マットあそび」をしました。
 手の平をしっかり着けて、足をピンと伸ばしてくるりと回ります。
 手をつかずにスッと上手に起き上がる児童もたくさんいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(木) 今日の給食

今日の給食の献立は、
こくとうパン
フライドチキン
こふきいも
やさいスープ
チョコプリン
ぎゅうにゅうでした。
もうすぐクリスマスですね。
おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 図画工作科 ころころペッタン

 ローラーやコップ、手に絵の具をつけ、て大きな模造紙に写しとっていく作品づくりをしました。どの子も夢中になってぺったん、ぺったん、コロコロ、コロコロと造形活動に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 ことばのかたち

 国語科「せかい一の話」という昔話を読んで、想像を広げて思い浮かべたものを描くために、下書きに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 分数をくわしく調べよう

 分数の表し方で、真分数、仮分数、帯分数という新しい算数用語について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 4年生 社会科 残したいもの、伝えたいもの

 「わたしたちの広島」を読み取りながら、原爆の子の像にこめられた強い願いと建設のための努力について調べ学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 理科 電流が生み出す力

 理科室で、コイルモーターを作って、サッカーロボを組み立てる学習活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 単位量あたりの大きさ

 北海道と沖縄県の人のこみぐあいを比べるために、人口密度を求めることを学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数科 データの調べ方

 1組、2組、3組の長縄の記録から、ドットプロットに表して、どのクラスが優勝するか考える学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ユニセフ募金にご協力ありがとうございました。

 12月6日(火)・7日(水)の大休憩に、児童会執行部がユニセフ募金に取り組みました。
 尊い命を救うために、矢賀小学校では、ユニセフ募金で役立ちたいと思っています。
 保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 12月7日(水) 文化の祭典(ことばの部)リハーサル

 12月10日(土)、JMSアステールプラザで第16回文化の祭典(ことばの部)が行われます。
 本校の児童が代表として選ばれ、「4年生 読書感想文の部」で発表することになりました。
 今日は、4年生児童が体育館に集まって、発表のリハーサルを聞きました。
 本番のように、ステージ上で、マイクを使って発表しました。
 最後に、4年生みんなで拍手を贈り感想交流を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 体育科 キャッチバレーボール

体育館で、ネット型ゲームに取り組んでいました。
味方にパスをしたり、相手コートに打ち返したりしながら、ラリーの続くゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「絵本の森」お話し会

12月6日(火)、「絵本の森」のお話し会がありました。
1年生が、お話に反応したり、歌や音楽に合わせて手拍子をしたりして、楽しいひと時を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数科 こんな形は作れるかな?

三角形や四角形の仲間わけをする学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび週間

体育委員会の取組「なわとび週間」が始まりました。
子供たちは、なわとび検定表を使って、休憩時間になわとびの練習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科 火事からくらしを守る2

子供たちが、校舎内にある消防設備を調べていました。廊下にある防火扉、特別教室、給食室にある火災報知器などがどこにあるか歩き回って探しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 社会科 水産業がさかんな地域

教科書の図や動画などを使って、情報を読み取ったり整理したりして学習を意欲的に進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月5日(月) 2年生 絵本の森

今日は、「絵本の森」のみなさんが、学校でお話会を開いてくださいました。
ピアノの生演奏やパネルシアターなど、様々な工夫をして、子供たちを絵本の世界へと誘ってくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月2日(金) 第5回全体研修会

2年生の授業提案後に、協議会を行いました。
講師として、算数科の元校長先生をお招きして、指導助言をいただきました。
授業について様々な意見が出され、講師の先生のご講話でこれまでの学びがさらに深まりました。
ご指導をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347