最新更新日:2024/06/11
本日:count up7
昨日:756
総数:166578
学校教育目標 「自分らしく輝き 未来を拓く」

4年生算数科「垂直、平行と四角形」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が算数科に時間に、「垂直、平行と四角形」の復習をしていました。
担任の先生の
「垂直とは、どんな関係?」
という質問に、子供たちがさっと左右の腕で垂直の関係を示していました。

頭で理解するだけではなく、体も使って表現すると忘れることがありませんね!子供たちにしっかりと「垂直の関係」が定着していました。

12月16日(金) 矢賀幼稚園より

 矢賀小学校に矢賀幼稚園の年長さんがやってきました。
 矢賀幼稚園では、杵を使ってお餅つきをしたそうです。
 そのお裾分けを矢賀小学校に持ってきてくれました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1

5年生 理科 電流が生み出す力

 5年生は理科の時間に、電流のはたらきを学習しています。
 すべての実験を終え、モーターで動くサッカーロボを作りました。
 そして、サッカーロボでサッカー大会を開きました。
 机の上にサッカー場を敷いて、1対1のサッカーロボ対決を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作文放送 〜学校の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今月は、広島市読書感想文コンクールで入賞した子供たちが、給食時間に作文を発表しています。

先週は、トップバッターとして3年生の児童が「チロヌップのにじ」を、今週の火曜日には、2年生の児童が「うちにあかちゃんがうまれるの」を、そして、今日は、1年生の児童が「つくしちゃんとおねえちゃん」を読んで感じたこと、考えたことを発表しました。

一生懸命に練習したのでしょう。気持ちを込めて読むことができていました。どの子供の発表も、とても素敵でした。大好きな本であることが伝わってきました。

飼育委員会 カメのえさやり体験会

 大休憩に、飼育委員会が企画したカメのえさやり体験会が行われました。
 12月15日(木)は、2年生の5名の児童が参加しました。
 寒いせいか、カメはなかなか動きませんでしたが、貴重なえさやり体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢賀小美術館 1年生 おはなしからうまれたよ

 「ぞうのエルマー」という本の読み聞かせを聞いて、創作活動に取り組みました。
 カラフルなパッチワークのぞうのエルマーに思いをはせながら、子供たちはユニークな発想で、お話の絵を仕上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

矢賀小美術館 2年生 ことばのかたち

 「せかい一の話」を読んで、好きな場面を選び、想像を広げて描きました。
 子供たちのすてきな作品がずらりと掲示してあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図画工作科 空きようきのへんしん

 「空きようきのへんしん」では、透明の容器とふたを紙粘土やビーズなどでデコレーションします。
 思い思いに、容器の形を変えたり、紙粘土を着けたりしながら創作活動を楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 算数科 分数をくわしく調べよう

 分数の大きさについて学習をしていました。
 帯分数を仮分数になおすために、数直線を使って考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 おはなし会

 12月15日(木)、お話ボランティアの方によるおはなし会がありました。
 4年生の子供たちは、お話を真剣に聞き入っていました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰式 第60回広島市科学賞

 給食時間に、テレビ放送で広島市科学賞で入賞した児童を表彰しました。
 校長先生が1年生、3年生、5年生の児童一人一人に賞状を手渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 体育科 ティーボール

 5年生がグラウンドでベースボール型ゲームに取り組んでいました。
 バッターが打ったボールが守備の頭の上を越えて飛んでいったり、守備を工夫してしっかりときゃっちしたりしてゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 かぞくにこにこだいさくせん

 生活科の時間に、子供たちが各家庭で取り組んだ「にこにこ大作戦」の発表会をしました。イラストも提示しながら、説明をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 国語科 むかしばなしをよもう

 1年生が集中して、外国の昔ばなしの絵本を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 家庭科 食べて元気に

 5年生の家庭科では、「ご飯を炊く」調理実習に取り組みました。
 感染症対策のため、担任が炊飯をしている様子を観察しました。
 冬休みにご家庭で今日学んだことを是非チャレンジしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科 ことばのかたち

 クレパスを使って色塗りをしました。
 ティシュペーパーで塗った色を広げてぼかす技法を使いこなしている児童もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 算数科 比べ方を考えよう

 速さを求める学習をしました。
 時速を求める立式だけではなく、時速の意味についてもしっかりと確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写 ひらがな

 「わざ」という字の「折れ」や「折り返し」のポイントについて学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 特別の教科 道徳

 「ぴかぴかがかり」という題材を通して、みんなのために働くことについて考えを交流しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育科 マットあそび

 体育館でマット遊びをしていました。
 ブリッジに挑戦していました。
 友達のブリッジを見ながら、上手にできるこつについて考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

行事予定

給食献立表

シラバス(年間学習計画)

緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

PTA

本校に入学予定の保護者の皆様へ

矢賀の歴史

学校保健

矢賀小学校 子どもの歌

広島市立矢賀小学校
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-67
TEL:082-281-5347