最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:116
総数:164640
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

負けないぞ!

ゆり組さんは、赤チームと白チームに分かれて玉入れ競争を楽しんでいます。

いつもいい勝負です。勝った時は「やったー!!!」と大喜び。負けた時は悔しそうに・・・勝ったチームに拍手を送る姿が見られます。

最後の片付け競争も真剣でした。来週もやろうね!
画像1
画像2
画像3

今日は何を折ったのかな?

小さい組さんは、誕生会の後に、お部屋で折り紙をしたようです。

折り紙で「りんご」を折ったんだそうです。

友達にやさしく教え合う姿に、また成長を感じました。
画像1
画像2
画像3

9月の誕生会〜その2

そしていよいよ誕生日のお友達の素敵なダンスの出し物。

みんなで、息がぴったりでしたよ。

最後はみんなで「はい、ポーズ」。

にこにこ笑顔が素敵でした。
画像1
画像2
画像3

9月の誕生会〜その1

今日は9月生まれさん、7人の誕生会です。

みんなそろってお祝いできてよかったね。

少し緊張していた様子もありましたが、上手に自己紹介ができていましたよ。

今月の食育の話は「きのこ」。
いろいろな種類のきのこに、みんな興味津々でしたね。

園長室に招待されて読んでもらった絵本は「きのこのほいくえん」でした。
画像1
画像2
画像3

わんぱく広場もサッカー広場も楽しい!

最近、わんぱく広場やサッカー広場で遊ぶのが大好きになったゆり組さん。

今日も広いサッカー広場で「鬼ごっこしようや」と友達を誘って、全力で走り体を動かす楽しさを味わっていました。

わんぱく広場では、小高い土山の上から段ボールを使って滑るのが楽しかったようで
「一人ずつね」と声をかけたり、「いくよー」と優しく前の友達を押してあげたりしていました。

4歳児なりに友達同士で声を掛け合う姿が増えてきたなと感じます。
画像1
画像2

お部屋でゆっくり

 大きい組さんは運動会に向けての取組が続いています。

 お部屋に戻った時にはちょっとゆっくりまったり過ごしています。

 あやとりをしたり,絵本を読んだり,カードゲームをしたり・・・。

 一人で好きな遊びをしたり,友達と一緒に遊んだり,思い思いに楽しんでいます。
画像1
画像2

いろいろな力

 大きい組さんでも,小さい組さんでもレゴが大人気!

 大きい組さんでは,小さいレゴが出てきて様々な作品が作られています。

 小さい組さんでも,お家などを作って遊んでいます。


 何を作るのか考えたり,色を工夫したり,小さな部品を付けたり外したり,いろいろな力を使っています。
 友達通しで見合いっこしたり,一緒に合体させたりして友達とも自然に関わっています。
画像1
画像2
画像3

僕たちも!

「大きい組さんみたいに,リレーをしたい!」

 小さい組さんもあこがれの大きい組さんみたいにリレーがしたかったらしく,今日は自分たちでリレーの準備をしていました。


 大きい組さんがどのように準備しているのかも見てちゃんと分かっているので,上手に準備ができました。

 年長さんと年少さんが一緒に遊ぶ時間をとっているからこそ,学んでいることがたくさんあります。
画像1
画像2

基町高校のお兄さん、お姉さん!

基町高校のお兄さん、お姉さん、

かわいくて、素敵な横断幕や幟旗を作って下さってありがとうございました!

僕たち、私たちの新しいお友達がたくさん増えると嬉しいな!


みんなで笑顔で「はい、ポーズ!」
画像1

10月1日より

令和4年度園児募集の入園願書配布を行います。

今年度の市立幼稚園入園児募集ポスターや、基町高校の生徒さんが協力して作ってくださった横断幕や幟旗が、幼稚園前をにぎやかにしてくれています。

画像1
画像2
画像3

低いところから

 子供たちは遊んでいる時に,よくしゃがんだりかがんだり,下からのぞき込んだりしています。

 普通に座っていても,大人よりも低いその目線の高さ。

 より低いところから見ることで,新しい発見があったり,違った世界が見えるのでしょうか?
 寝っ転がるようにして一緒にのぞいて見ていると,
「先生,何しよるん?」

 目を輝かせて遊ぶ子供たち。
集中して自然に目線を下げ,見方を変えて遊んでいるようです。
画像1
画像2

教え方が上手!

 本を見ながら折り紙を折っていました。

「1つ目ができたから,今度はとなりのこれを作ろう!」

 お友達が困っているのを見つけて,
「私のやり方でいいなら教えてあげるよ!」

「まずはね,ここを折ってね〜。」


 さすが大きい組さん。
数を意識したり,順序を意識したりして実際にやって見せながら言葉でも説明していましたよ。
画像1
画像2

また遊ぼうね!

 昨日捕まえていたバッタ。

 子供たちから,
「ねえねえ,そろそろ放してあげたほうがいいんじゃない?」
と,提案が。

 どこで放してあげたらいいのか考えを出し合っていましたよ。


 「バッタさん!さよ〜なら〜。また遊ぼうね〜!」

 小さな生き物も大切にしている子供たちです。
画像1
画像2
画像3

仮面遊び

 何やらおもしろい仮面を作ったみたいで,ゆり組さんも驚いて見ていました。

 だんだん仮面が増えていきましたが,それぞれ穴の開け方や形,模様などを工夫されていました。

画像1
画像2
画像3

楽しい遊びを計画中!

 大きい組さんでは,日々遊びの中で楽しいアイデアが浮かんでいるようで,運動会が終わって秋になったら楽しい遊びを計画しているようです。


 そのアイデアを忘れないように,メモに書いてました。

次から次へといろいろなアイデアが浮かんでいるようで,メモには楽しそうな遊びがたくさん書かれていましたよ。

 大きい組さんは,考えたことを工夫したりつなげたりして遊びを深めたり,長期的に取り組んだりもできるんですね。

どんな形になっていくのか楽しみですね。
画像1
画像2

安全に,かっこよく!

 今日は雨だったので,遊戯室でみんなでチャレンジをした大きい組さん。


 運動会でも頑張っている技を選んで,チャレンジを披露する予定です。

 
安全に技を披露するポイントや,かっこいい決めポーズを確認して一人一人やってみました。

 まだまだ何にチャレンジするかは決定していないので,いろいろな運動にチャレンジ中の大きい組さん。

 友達や先生に,助けてもらったり褒めてもらったりしながら日々チャレンジしています。

 粘り強く取り組む強い心も育っています。
 
画像1
画像2
画像3

お手伝いから学ぶ・・・・

スクサポの先生が三つ編みの紐を編んでいる様子に興味をもち、「私もやってみたい!」

三本の紐の色が三色に分かれていることもやりやすかったようです。

「お母さんも私の髪の毛を三つ編みにしてくれるよ」
「自分の髪の毛は難しいけど、これは上手にできる!」

「次はこの色を真ん中にして・・・、次は・・・・」と、考えをめぐらせながら張り切っています。

先生の「助かるなー、嬉しいなー」の一言い、自信とやる気が膨らみます!
画像1

小さい組さんも・・・・

当番活動が始まりました。

ソーイングボランティアのお母さんたちに作っていただいたバッジを誇らしそうにつけて、職員室へお休み調べの結果を報告にやってきます。

先生の目を見て、表情は真剣そのもの。


保育室には自分で描いた「当番カード」も飾ってありましたよ。
画像1

7・8月の誕生会〜その2

先生達からのプレゼントの「マジックショー」もあり、みんなうきうきです。


誕生児のお友達のステキなダンスは「ドラえもん」。

よく知っている歌なので、手拍子が徐々に・・・。

踊っているお友達も、楽しそうなこと!

最後は、少しすまして「はい、ポーズ」。
画像1
画像2
画像3

7・8月生まれの誕生会〜その1

長いことお待たせしましたが、1学期にお休みしていた7月生まれさんと、8月生まれのお友達の誕生会をしました。

緊張していた様子もありましたが、とっても上手な自己紹介でしたよ。

待った分、笑顔がはじけていましたね。


そして、今月の食育の話は「ほうれんそう」について。
「血がきれいになる!体が元気になる!」という話を聞いて、「食べてみよう」と思ったお友達も多かったようです。


画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570