最新更新日:2024/05/30
本日:count up48
昨日:96
総数:165118
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

みんなで一緒に

広い遊戯室で鬼遊び。

追いかけられると楽しそうな歓声が・・・・

「みんなと一緒」で楽しかったね。
画像1
画像2
画像3

遊戯室で思いきり!

 今日は、あいにくの雨。

 遊戯室では鉄棒、マットで前転、エース棒をしたり、トンネルをくぐったり・・・。

遊戯室いっぱいにコースを作って、様々な動きを楽しみました。


 最初は、鉄棒で逆さになるのが怖かったお友達も、他の子に励まされて挑戦したり、楽しそうな大きい組さんに「僕らもやってみたい。」とゆり組さんも参加してみたりしました。


 途中で、エース棒やケンステップの置き方を自分たちで変えてコースを作る姿もありました。
画像1
画像2
画像3

クラスのみんなで

 大きい組さんは、クラスのみんなでゲームを楽しんでいました。

お手玉をお隣りへ回して爆弾ゲームをしたり、お引越しゲームをしたり。


 クラスみんなで活動する楽しさを味わったり、楽しく遊ぶためにはルールを守らないと面白くないことをみんなで考えたりしていました。



 幼稚園では、自ら選んで遊ぶ時間もたっぷりありますが、クラスで活動する時間も大切にし、集団生活をして多くのことを学んでいます。
画像1
画像2

整えて

 雨の日の朝は、かっぱに傘に片付けが大変!

でも、大きい組さんはきちんと傘をくるくるしてボタンを留めて傘立てに置いていました。


 毎朝出す健康観察カードも
「向きが反対だよ。」と、互いに教え合う姿もたくさん見られます。。
画像1
画像2

どのカエルかな?

 昨日プールで見つけたカエル。

朝のしたくを済ませて、自分で図鑑を持ってきて・・・
「どのカエルかな?」
「一番似ているのは・・・これかな?」
「でも黒い色がないよ!」

 よく見てそのカエルなのかを友達と相談していました。

 知りたいことは自分で調べることができる大きい組さん。
よく見て観察し、比べて考えていました。
画像1
画像2
画像3

〇〇〇みたい

「レモンの葉っぱにアゲハの幼虫がいたよ!」

と、家から大きい組さんが持ってきてくれました。


「何に見える?」
「タコ?」
「おばけ!」

「鳥のふんみたいになって見つからないようにしてるんだよ!」

 教師もぱっと見た感じでは何か分からず、近くで見てびっくり!
「前の幼虫とは違うね〜。」

 モンシロチョウの幼虫と比べて見ていた大きい組さんです。
画像1
画像2
画像3

はみ出さないように!

 ライン引きに興味をもったようで、小さい組さんが「やりたい!」

「じゃあ、リレーの線を引いてくれる?」と頼むと・・・

しっかり元引いてあった線を見ながら、その上にラインを引いていました。

ちょっとずれたらライン引きを持ち上げて動かして調整してみたり、少しずつ向きを直してみたりして、試行錯誤していました。
画像1
画像2

考えて

「先生、跳び箱がやりたい!」

「それじゃあ、どこに置いたらいいか考えてくれる?」

「あっちの広いところがいいんじゃない?」


 力を合わせて準備しますが、ちょっとリレーのコースに近すぎたみたい。

「どうしたらいい?」また、考えていました。

「もっと、こっち(門側)に動かす!」

 遊びの準備も考えて動いていた大きい組さんです。
画像1
画像2

次は・・・

 昼食後の片付けをしていると・・・

「ぼくがやってあげるよ!机を拭いたらいい?」

「じゃあ、お願いしようかな?」

「拭き終わったら、洗うんでしょ?洗ってくるよ。」

「洗ったら、どうするんだっけ?」

 しばらく考えて・・・

「あっ、分かった!洗濯するんだね。」

「ん〜、それは、干すってことだね!」

 次にやるべきことを考えて、進んでやっていました。
画像1

踊りたい!

 今日は、先生に教えてもらってソーランを踊っていた子ども達。

暑い中でも、汗をかきつつ元気に踊っていました!


 楽しくてしかたがない!

 憧れだった年長さんみたいにやりたい!

 そんな気持ちが表情に表れています。
画像1
画像2

花が咲くころには

 大きい組さんが菜の花の種をとっていました。

「この種を植えて咲くころには、みんなは1年生になっているんだね。」

「小学校は楽しみだな。」

「でも、幼稚園も楽しいから卒園したくないな・・・。」


 植物の生長とともに、季節の変化や自分たちの成長と重ね合わせてお話をしていました。
画像1
画像2

今日も頑張るぞ!

昨日の雲梯チャレンジは今日も続いています。

好きな遊びの時間に「今日もやる!」とパワーいっぱいの子供たち。

昨日は10秒のチャレンジでしたが、今日は20秒!
チャレンジの内容もレベルアップです。
画像1
画像2

友達になったんだよ!

「せんせ〜い、わたしたち友達になったんだよ!」

「そうなんだ!嬉しいね〜。」

「友達になったら、追いかけっこしたりするんだよ。」

 早速、二人で追いかけっこを始めました。


 
 多くの子ども達にとって幼稚園は、家庭から離れて同年代の友達と日々一緒に過ごす初めての集団生活の場です。

 子ども達にとって「友達」の存在はとても大きく、安心して園生活を楽しむためにも欠かせない存在ですね。
画像1
画像2

大好きな先生に見守られて。

 もみじ組さんでは、チャレンジを頑張る子供たちが増えています。

一輪車に跳び箱,竹馬。

 大好きな先生に
「あと少し!」「すごいじゃない!」「やったね!」と
たくさん褒められて、頑張る気持ちが湧いてきているよう。

「僕もやる!」「僕もやってみようかな。」
友達の頑張る姿に刺激を受けたお友達もいるようです。


 ある女の子が
「先生、私、いろいろなことを頑張りたいんだ。だからチャレンジを頑張るんだよ。」

「どうして?」と質問してみると・・・
「だって、大きい組さんはゆり組さんの先生でしょ。かっこいいところを見せたいんだもん。」

 小さい組さんの存在も頑張る気持ちにつながっているようです。
画像1
画像2

タネが出てる!

「先生、ゆり組で植えたひまわりのはっぱが出てきたんだよ!」

 先日植えたひまわりの芽が出てきたのを見つけて嬉しかったようで、教えに来てくれました。


 一緒に見に行ってみると・・・
「はっぱの先にタネがついてる!どうしてかな?」
「はっぱをかんでるみたい。」

「ここには、土の上に出てるタネがあるよ。どうしよう?」

 小さな植物に関心をもって接しています。
画像1
画像2

変わってる!

「あっ、たんぽぽだ!」
「たんぽぽが入るんだね。」

 ちょっとずつ掲示物が変化していることに気付き,今日は答えが分かったみたい!

早速答えを入れて読んでいました。
画像1
画像2

チョウチョさん、さようなら〜

 もみじの部屋で羽化したチョウチョ。

 「今日は、雨もあがったし、みんなも外遊びに出るから、ごはんを食べられるように外に放してあげよう。」

 みんなで、チョウチョにさようならをしました。

チョウチョが飛んでいく先をじっと眺めていた子ども達です。
画像1
画像2
画像3

どこから聞こえるのかな

画像1
画像2
画像3
年長の女の子たちがフープをしていると

どこからか

『クワックワックワッ』と、大きな声が聞こえてきました。

「カエルじゃない?どこにいるんだろう」

「プールの方から聞こえるけど、見えないね」

でもあまりに鳴き声が大きいので、気になって探してみることに。

声のする方に目を凝らし、どのあたりから聞こえるのか考えながら探しています。

「あ!あれじゃない?水が動いてる」

「本当だ!」

カエルが鳴くたびに、プールの表面に水紋ができていたのです。

カエルってあぁやって鳴くんだね・・「そうよ!先生知らんかったん?」

カエルが鳴いているところを、こんなにじっくり見たのは初めてかも・・思わず教師も夢中になって見ていました。

気持ちよさそうにプールに浸かりながら歌う(鳴く)姿に子供たちだけでなく、教師もくぎ付けになっていましたよ。

雲梯チャレンジ!

好きな遊びの時間にも雲梯にチャレンジしていたゆり組さんですが、今日はみんなでチャレンジしてみました。

3人で一緒に10秒ぶら下がるチャレンジ!


子供たちにとっては高く感じるので、ドキドキする姿も見られましたが、友達にもたくさん応援してもらって頑張りました。

自分のチャレンジが終わった後も、友達の数を数えたり、「がんばれー!」と応援したりする姿もすてきでしたよ。

みんなでまたチャレンジしようね!
画像1

ちょきちょき切って・・・楽しい!

幼稚園に入って初めてはさみを使ってみたゆり組さん。

はさみの安全な扱い方や持ち方について
先生に教えてもらい、ちょきちょきちょき・・・細長い紙を短く切って、袋に入れて・・・
ふわふわボールの完成!

「風船みたい!」
「袋を振ったら、雨の音がする」という声も。
いろいろなことに気づく子供たち。

広い遊戯室で、思い切りポンポンとボールを上げて楽しみました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570