最新更新日:2024/05/23
本日:count up6
昨日:116
総数:164633
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

たけのこ見っけ?

「たけのこがあるよ〜!」

 え〜,この時期に?!と思って見てみると・・・
確かに,たけのこによく似た色と形のものが出ていました。


「本当だね!小さいたけのこみたいだね!」

 園児のおじいちゃまに春に立派なたけのこをいただいて皆で見た経験があるので,そのことを思い出したようです。

 経験したことが遊びや生活の中でつながっていきます。
画像1
画像2

お月様が!

「せんせ〜い!朝なのに,お月様が出てるよ〜。」


 つい先日,中秋の名月で満月だったのに,お月様の形がかわっていることにも気付いていました。


 子供たちは,自然の不思議によく気付きます。

みんなでのんびり空を見上げていました。
画像1
画像2
画像3

どっちが早い?

画像1
午後から、保育室でで友達と一緒にカードゲーム楽しんでいる姿が。

なにやら、とても楽しそう!

「いっせ〜の〜で!」二人同時に出したカードが同じ絵柄だったら、素早くベルを押すというルールで楽しんでいたようですが、友達より早く押したい!
気持ちが焦るあまり、おてつき!そしてそのおてつきにつられて、さらにおてつき!

しまいにはベルの近くに置いてあった箱をたたいてしまい!?

友達と一緒だと、それすらも楽しくて・・・。

見ている友達も笑顔になるくらい、楽しいゲームが繰り広げられていたもみじ組でした。


さあ,おいで!

 小さい組さんの逆上がりを大きい組さんが二人で補助をしていました。

「先生,二人で助けてあげたら,小さい組さんが逆上がりできたんだよ!」


 上手に回れたら拍手を送ってもらえて,小さい組さんも嬉しそう。


 協力したり,小さいお友達を助けてあげたり,褒めてもらったり・・・。

幼稚園には素敵な関わり合いがいっぱいです!
画像1
画像2
画像3

大きい巣だ!!

画像1
先日、地域の方が大きな蜂の巣を持ってきてくださいました。

大きさにびっくり!!模様にびっくり!!のゆり組さん。
穴をじっくりのぞいたり、においを嗅いだり・・・こんなに近くで見ることはなかなかありません。

地域の方とつながっているからこそ、貴重な経験ができました。ありがとうございます。

今日もわんぱく広場に行きたい

画像1
画像2
画像3
園庭とは別にある、広くて楽しいわんぱく広場とサッカー広場。

子供たちにとっても、少し特別な場所です。

ブランコや滑り台はないけれど、バッタやコオロギ、カマキリやかえるなどいろいろな虫がいて、園庭にはない、かわいらしい花や不思議な形の草が生えている、とてもたのしい場所。

「この草ねぎぼうずみたいでかわいいね!花束にしよう」

ちょっとした塀からジャンプ!

「こっちは高いけど、端っこは低いね!私は高い方からジャンプする!」

まだまだ暑い日差しの中、風や草花、生き物から季節を感じながら、友達と一緒に楽しいひと時を過ごしました。

マジックショーの始まりです

画像1
画像2
画像3
先日の誕生会で、先生たちのマジックショーを見た子供たち。

「先生ぼくもあのマジックがしてみたいんだけど!」

「ペットボトルがいるし、絵の具もいるよね!水も入れないと」

どうやら色水マジックのタネを知っていたようで、目を輝かせながら用意をしています。

その様子に気付いた友達がどんどん集まって・・。

準備も整い、いよいよマジックショーの始まりです!

「ただの水が〜・・・はい!!」

アッという間に、きれいな色水に変身!見ていた子供たちからも歓声があがります。

夏にした色水遊びや、混色で葉っぱの色を塗った絵の具遊び・・
これまでの経験が遊びの中で生きています!

楽しいことは、すぐに年少さんにも見せてあげたくなって、出張マジックショーも行われていましたよ。


運動会に向けて・・・

 今日は,小さい組さんと大きい組さんと一緒に外で開会式の練習をしました。

 大きい組さんは係の仕事も張り切っています!

 小さい組さんも,並び方が上手になっているね!


 「ぼくのおひさまパワー」の体操も、元気いっぱいです。
画像1
画像2

長い間・・・

1学期から大切に世話をしていたカブトムシが、命をなくしました・・・・。

・・・・お空の国で楽しく過ごせるように・・・・最後まできちんと見送り、祈りを捧げるゆり組さんでした。
画像1

1学期から・・・・

ずっと継続している、年少さんのジュースやさんごっこ。

新しいメニューや看板作りを相談しているようです。
自分の思いを出し、友達の考えにも耳を傾け・・・


保育室を覗くと、こちらではお家作りが・・・・

こちらでも相談しながら遊びを進める様子が見られます。

それぞれの場面で、それぞれの育ちを感じる一場面です。
画像1
画像2

道具を使って

 大きい組さんは,何やら楽しい計画があるようで最近段ボールを使って工作をしています。

 段ボールカッターも自分たちで使っています。

「あぶないから気を付けて持たないとね。」
「どっちの向きにやったらいいのかな?」

 遊びの中で新しい道具の使い方も自然と覚えていきます。
安全に使う方法を身に付けて,遊びを作り出していく子供たちです。
画像1
画像2

チャレンジ!

 大きい組さんは,運動会でチャレンジを披露する予定です。

今日は,鉄棒と跳び箱にみんなでチャレンジしました。

 最初にみんなでチャレンジの掛け声を大きな声でかけてスタートです。

やる気いっぱい,元気いっぱいの掛け声でした。
画像1
画像2
画像3

広〜いサッカー広場で!

 広〜いサッカー広場で,今日は端から端まで使ってだるまさんがころんだを楽しんでいました。


「始めの第一歩が遠い!」
「なかなか鬼までたどり着かんじゃん!」
「鬼も捕まえるのが大変だよ。」


 広場の広さを体中で感じて元気いっぱい遊んでいました。
画像1
画像2
画像3

どうなってるかな?

 大きい組さんが育てている芋畑のお世話に久しぶりに行って見ました。

「草抜きしなくちゃ!どれが抜いていいやつ?」
「大変!芋が出ちゃってる!埋めてあげないと!」

「まだ抜いたらだめなんだよね。あと一か月は待たないとダメなんだよね・・・」

 芋ほりを楽しみにしている子供たちです。
画像1

種とり

 子供たちはフウセンカズラの種とりをしていました。

「茶色くなったのがとっていいやつだよ。」
「振ったら中で音がする〜。」

種の模様を見て
「何だか白いまるい模様があるね。」
「目みたいに見えるね〜。」


 季節の変化とともに,いろいろな自然に親しんでいます。
画像1
画像2
画像3

楽しく遊ぼうよ〜♪

 小さい組さんも,大きい組さんの姿を見て一輪車にチャレンジするお友達が出てきています。


 そこに,お友達がやってきて「楽しく遊ぼうよ〜♪」


 小さい組さんも声を掛け合って遊ぶ姿が増えています。
画像1
画像2

楽しいお家づくり

最近、ゆり組の部屋には大きい段ボールのおうちができています。

今日はお家の中に、トイレもできました。
「トイレットペーパーがいるんじゃない?」「便器もいるよね」と
ガムテープの芯と画用紙を使ってトイレットペーパーをくるくる取れるようにしたり・・・どんどん楽しいアイデアが出てきます。
友達が壁に取り付けるのを支えてあげて一緒に作る姿も見られました。

明日は何ができるかな?
画像1

何かな?

 遊戯室が何やら大変身!

「せんせ〜い,どうして遊戯室が青くなっているの?」

「何だか海の中みたい!」
「青の世界だ〜!」

 ブルーシートが張られただけで,何だかワクワクしていた子供たちです。
画像1

ポタン ポタン

 台風が近づいてきて,雨や風を心配していましたが,今日は一日雨が降ったりやんだり。

 雨がやんでも,屋根からポタンポタンと落ちてくる雨粒を手で受け止めて遊んでいました。

「いつになったらたまるかな〜。」

 雨も子供たちにとっては楽しい遊びにかわります。
画像1
画像2

見っけ!

 雨で幼稚園の門のあたりに、とあるものが散歩に来ていたようです。

大喜びでしたが,なかなか触れず・・・。

横歩きで逃げるかにさんを虫かごを使って入れようと一生懸命。

ようやく捕まえると,じっくり見て楽しんでいました。

 誰かが一言
「すご〜い。このザリガニ!」

 立派なはさみは似ているけれど,見つけたのはカニさんでした。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

おうちでやってみよう

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570