最新更新日:2024/06/13
本日:count up87
昨日:98
総数:96288
いっぱい遊んで心が育つ地域の中の広島市立幼稚園

2学期も楽しかったね!

画像1
画像2
画像3
2学期の終業式を行いました。
運動会や発表会、友達と一緒に遊んで楽しかったことについて話を聞き、大きくなったことを喜び合いました。これまで大切に育てた稲についても振り返り、玄米が白米になる様子も見ました。式の後は、冬休みの約束についても話を聞きました。早寝早起き、頑張りましょうね。
2学期も元気な日々を過ごすことができましたね。3学期もたくさん遊びましょう!

みんなで大掃除

寒い日が続いていますね。幼稚園では2学期の終わりに大掃除をしました。
保育室のロッカーや床を拭いたり、外のおもちゃを綺麗にしました。
“ありがとう”“来年もたくさんあそぼうね”という気持ちでピカピカにしました。
幼稚園の皆さん、お家でも新年を迎える準備をしていることでしょう。しっかりお手伝いをして、気持ちのいい新年を迎えてくださいね。
画像1
画像2
画像3

今年も楽しかったね

画像1
画像2
画像3
生活発表会の子供たちの様子です。ジャックと豆の木 役になりきって楽しみました。そして、いつものままごとでも、「じゃっくー」と呼んでいるお母さんの声が聞こえる12月でした。

サンタさーん ありがとう!!

お楽しみ会は、保護者ボランティアの皆さんによるハンドベルの演奏がありました。とっても素敵で、子供たちは大喜び。イントロクイズもあって、楽しかったですよ。そして、サンタのおじさんからのプレゼント。空を見上げて、ありがとー!! そして、園庭についたトナカイの足跡やソリのあとを発見しては友達同士で伝え合う様子が見られました。
画像1

お楽しみ会2021

画像1
今年ももうすぐ終わります。1年間楽しかったね。そして今日は楽しいお楽しみ会。朝から、子供たちはわくわく、ドキドキです。昨年姿を見せてくれなかったサンタさんは今年は顔を見せてくれるかなー?もちろん、コロナもちょっと落ち着いてきたことをサンタさんも御存じでした。やったー!!来てくれたよー 熱も測って消毒もバッチリのサンタさんとトナカイさん、子供たちの前に登場です!わーーー!!!!そして、いろいろな質問に応えてくれて最後にプレゼントをくれました。みんな緊張と嬉しさで大盛り上がりでしたよ。

本日(12月17日)の園庭開放について

画像1画像2
ちゅうりっぷひろばの皆様

本日予定しておりました園庭開放は、雨天のため中止とさせていただきます。おはなし会も残念ですが中止となります。

ですが・・・絵本貸出は行います。
遊戯室はクリスマス飾りで、楽しい雰囲気になっています。
ぜひ、絵本を借りながら、雰囲気を楽しんでいただけたらと思います。

次回の幼児のひろばは、令和4年1月14日(金)の園庭開放です。
来年も幼稚園で、楽しく元気いっぱい遊びましょう!

あたたかい12月、ちゅうりっぷひろばをしました。

画像1
今年最後のちゅうりっぷひろばを開催しました。楽器遊びとクリスマスのリースづくりを親子で楽しみました。幼稚園の子供たちと一緒に体操もしました。暖かい日にゆっくり遊んだね。

まつぼっくりツリー

画像1
それぞれが、付けたい飾りをボンドでつけると、かわいいツリーの出来上がり。まつぼっくりがおしゃれになって、嬉しいかも。クリスマスまであと何日?

年間日程表を変更しています

ちゅうりっぷひろばの皆様へ

 今年度のちゅうりっぷひろばの年間日程表を一部変更しました。
配布文書に掲示してあります。御確認よろしくお願いします。
こちらからも御覧いただけます。
年間日程表(変更版)

 次回のちゅうりっぷひろばは、12月8日(水)9:30〜11:00です。楽器遊びとクリスマス製作を予定しています。
雨天時は、残念ですが中止とさせていただきます。
幼稚園で楽しく遊びましょう!お待ちしております。

もうすぐ生活発表会

画像1
画像2
画像3
すみれ組は、劇のあらすじを、みんなよく分かってきたようです。あっちこっちが気になって、お話が進まない日もありましたが、本番までもう少し、頑張っていますよ。

ふじ組は、1人でセリフを話すところを覚えてきました。あとは自信をもって、大きな声で話せるようにと、頑張っていますよ。これは、予行練習の日です。すみれ組さんたちがお客さんになって真剣に見ています。大男が出てくると、ちょっと怖かったようです。

落花生だよ!

画像1
画像2
画像3
落花生だよ!ピーナッツ! カラスに何度もとられてしまいましたので、悲しいかな1人2個程度となりましたが、持ち帰ることができました。レンジでチンをして職員が味見をしました。香ばしい香りが漂って、思わずにっこりしましたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ちゅうりっぷひろば

子育てちょこっとアドバイス

園長室より

中筋幼稚園の教育

おうちであそぼう

広島市立中筋幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区中筋三丁目31-21
TEL:082-879-1349