最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:12
総数:83138

攻めの姿勢

参りました
今日から実習生による幼稚園実習です。
ひばり組の部屋では、実習生との対局が始まっています。

ひばり組の子供たちは、攻めの姿勢を貫いているようです。

落合中学校へ

落合中学校さんへ
御礼
メッセージ
土曜日の運動会でもらったメダルを首にかけ、落合中学校へ出発です。
表彰式の時に、落合中学校の吹奏楽部のみなさんが演奏してくださった『得賞歌』のお礼を伝えるために。

校長先生から「運動会楽しかったですか?」と聞かれ「たのしかったです!」と答えたり、それぞれがもらったメダルを嬉しそうに見せたりしています。

協力

協力
運動会の後、子供たちも一緒に使ったものをきれいに拭いたり、元の場所に運んだりしています。

重いマットも、友達と協力して運ぶと軽く感じるそうです。
運動会後

得賞歌

吹奏楽部
金メダル授与の際に流れた『得賞歌』の曲は、落合中学校の吹奏楽部のみなさんが心を込めて演奏してくださったものです。

コロナ禍で中学生との交流も叶いませんが、こうして地域の中で共に生活する園児と生徒とのつながりの場となることでしょう。

落合中学校の吹奏楽部のみなさんが心を込めて演奏してくださった得賞歌の音色のおかげで、感動のフィナーレを飾ることができました。

落合中学校吹奏楽部のみなさん、ありがとうございました。

輝いた瞬間

メダル授与
運動会もフィナーレを迎えようとしています。
得賞歌の曲と共に、一人一人の頑張りを称え金メダルの授与です。

運動会の中で輝いていた瞬間や感動した場面、心に残った姿など成長を噛みしめながら、我が子へメッセージを伝えていただいています。

真剣勝負

ドッヂビー
こちらは、ひばり組のドッヂビー大会です。

大人も子供も真剣勝負です。
子供の投げるドッヂビーの速さに、大人も思わず目を丸くしています。

親子でやってみよう

親子で
体を動かして
遊ぼう
りんご組は、親子でいろいろな運動遊びを楽しんでいます。

ぽっくり、竹馬、ペダルンカー、フープや縄跳びなど。

おうちの人に支えてもらったり、見本を見せてもらったりすると、意欲がどんどんわいてくるようです。

心を合わせて

太鼓の出番
ひばり組の太鼓『どんどんどどんこ』です。

みんなで、心を合わせて太鼓の演奏です。

大きく深呼吸をして、出番です!!

すすめ すすめ

すすめ すすめりんご団宝箱
海賊りんご団の登場です。

すすめ すすめ 青い海に向かって すすめ すすめ 青い空に向かって

ピカピカの宝箱には、宝がたくさん入っています。
海賊りんご団のみなさん、これからもたくさん宝を見つけてくださいね。

レッツ チャレンジ

ふたりでジャンプ
これまで、ひばり組の子供たちがチャレンジをしてきた運動遊びです。

転んだり、手が痛くなったりすることもありましたが、最後まであきらめずやり遂げようとする子供たちの心と体は一回りも二回りも大きくなったように感じます。

自分たちで遊びに使うものを運んだり、友達と一緒に準備したりしている姿に、頼もしさも感じます。
協力

かけっこ

腕をふって
青空のもと、りんご組のかけっこスタートです。

腕をしっかり振って走ります。
思いっきり走ることは、楽しいですね。

運動会 記念放流

ゲートオープン
ゲートが開くのを見守る子供たち。

いよいよ記念放流の瞬間です。保護者も固唾をのんで見守ります。
記念放流の瞬間

第46回 落合東幼稚園 運動会

聖火ランナー
 聖火ランナー入場!!

落合東幼稚園 運動会の始まりです。
今年の夏は、東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。
聖火リレーは、東日本大震災、その後も続いた自然災害からの復興や平和を祈る心を伝えていくメッセージとなりました。

聖火を持った子供たち一人一人が、平和や幸せを願う心と、夢や希望を運びます。

ぼくだって わたしだって

ぼくだって
ぼくだって、わたしだって・・・。

ひばり組の姿に刺激を受け、跳び箱によじ登ったり、またいだりして遊んでいます。
幼児期に体の部位をしっかり動かして遊ぶことで、全身の動きがしなやかになっていきます。
わたしだって

粘り強さ

粘り強さ
今日も目標に向かって、コツコツ跳び箱に取り組む姿から根気や忍耐力を感じます。

あきらめず、やり遂げようとする気持ちが実を結び、目標を達成したようです。以前の写真と比べてみると、勢いが増し前向きな気持ちが背中を押してくれたようにも感じます。

こうした粘り強さは、心のねっことなりこれからも様々な困難も乗り越えていく力になることでしょう。

砂場

画像1
画像2
画像3
砂場遊びをしている子供たち。
「このくるまのタイヤはおおきいね」
「てがここまではいったよ」
「おいしいだんごをつくってあげるからね」
工事をする人や、トンネルを作る人、お姉ちゃんなど、ごっこ遊びのイメージを膨らませて楽しんでいます。

コロナ禍の子育て

アドバイザーの話
『おうち時間が多い中、大人も子供も元気で笑顔で生活したいですね。大人が幸せだと、子供も幸せを感じるんですよ。』
幼児教育アドバイザーの川崎先生から、『コロナ禍の子育て』についてのお話を聞いています。

ぞうさん広場のみなさん、10月9日(土)の運動会でまた会いましょう。

ぞうさん広場

ぞうさん広場
体操
かけっこ
ぞうさん広場では、動物体操やかけっこをして遊んでいます。
リズムに合わせて踊ったり、お母さんと一緒にかけっこをしたりしたね。

ゴールで待ってくれていたひばり組さんから風船のプレゼントももらいましたね。

あきらめない気持ち

あきらめない
この前まで跳べていた跳び箱・・・。
理由はわからないけれど、なんだか跳べなくなってしまったそうです。
こういうこと、ありますよね。

しかし、何とかタイミングを思い出し、跳びたいそうです。

運動会で跳ぶところを見てもらいたいという目標に向かって、毎日あきらめず何度も何度も挑戦するそうです。

跳べた喜びを味わうことももちろんのことですが、こうしてひたむきにコツコツ取り組む力は、これからの人生の中で生かされていくはずです。

おちあいひがしダムの体操

おちあいひがしダムの体操
落合東幼稚園には、『おちあいひがしダム』の体操があります。

落合東幼稚園の卒園児たちが作ってくれた体操を引き継いでいます。
重たいぞ
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

地域だより

幼児の広場

園の紹介

インフルエンザ対応

おちあいひがしダムだより

未就園児の保護者のみなさんへ

おうちでできる遊びの紹介

広島市立落合東幼稚園
住所:広島県広島市安佐北区落合四丁目14-1
TEL:082-842-6296