最新更新日:2024/05/29
本日:count up28
昨日:102
総数:280818

芸術の秋

 図画工作科の授業で「しゃぼんだまをふくじぶん」の絵をクレパスで描いています。大きな画用紙に、ストローを持つ手から描きはじめました。指のまがっている部分や重なりなどを注意しながら見て、描き進めることができました。
 今日はいよいよ仕上げのしゃぼんだまを描く時間です。しゃぼんだまはクレパスで描いた線をこすって、透明かついろんな色が交ざっている様子を表現しました。子どもたちは手を汚しながらも、楽しみながら作成することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さつまいもの絵

 図工の時間に,先日収穫したさつまいもの絵を描きました。
 さつまいもから目を離さないようにして,ゆっくりかたつむりの速さで線を描きました。その後,絵の具を使って色を付けました。筆先を上手に使って点々ぬりをしました。さつまいものでこぼこした感じが上手に描けました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校へ行こう週間(1年生)

 11月になりました。今週は、学校へ行こう週間です。1年生は、1年1組と交流し、「かたちあそび」の学習をしました。ひとりひとりで箱を重ねてみたり、グループで協力して箱を高く積み上げたりしました。
画像1 画像1

学校へ行こう週間(2年生)

画像1 画像1
 学習発表会に向けて練習に励んでいます。入退場の練習や通しの練習を中心に行っています。教室でも個人練習を熱心に取り組んでいて、どんどん上達しています。5日は、のびのびと自信をもって発表ができたらいいなと思っています。当日が楽しみです。
画像2 画像2

おいもほり(10月27日)

 2年生とたんぽぽ学級で、おいもほりをしました。6月に苗を植え、育ててきたさつまいもです。毎日、水やりをがんばりました。
 土を掘って、掘って、掘って・・・。大きなおいも、かわいいおいも、おいしそうなおいもが、どんどん出てきました。みんな、とてもうれしそうでした。
 地域の方には、半年間、たいへんお世話になりました。どうもありがとうございました。
画像1 画像1

くらかけタワーコンテスト

 算数科「かたちあそび」の授業で,箱を積み上げて,グループでタワーを作る活動を行いました。どのように積み上げていけばタワーが高くなるのかを考え,グループで作戦を立てて挑戦しました。何度もタワーが崩れる中で,子どもたちは試行錯誤を行い,『くらかけタワー』を作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大切に育てよう

 今日の5校時に、体育館で3年生の人権学習がありました。一人一人のかけがいのない命や思いやりの心について、人権擁護委員の土井さんからお話をきかせていただき、人権の花≪ヒアシンス≫を、たんぽぽ学級にもいただきました。
 たんぽぽ学級のみんなで、ヒアシンスを大切に育てたいと思います。そして、人を大切に思う気持ちも育てていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯のクイズ放送(保健委員会)

画像1 画像1
11月8日は「いい歯」の日です。
保健委員会では、10月29日から給食時間に歯のクイズ放送をしています。
この活動が、歯の健康について考えるきっかけになればいいなと思います。
放送は11月9日まで行う予定です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
広島市立倉掛小学校
住所:広島県広島市安佐北区倉掛一丁目13-1
TEL:082-843-0201