最新更新日:2024/06/05
本日:count up37
昨日:59
総数:71887
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

ラナンキュラス

花壇のラナンキュラスです
毎日可愛い花を見せてくれています
大きくてきれいな赤色のラナンキュラス
あとから咲き始めた赤色
一番先に咲き始めた黄色もまだ咲いています

矢賀小学校へ

矢賀小学校入学式のお祝いに行ってきました
離れたところから「おめでとうございます」と拍手をしました
先生も1年生も手を振ってくれました
来年の今頃は…みんなも1年生になっているね
「1ねんせいがでてくるの?」「式が終わったらね」「おめでとうって言ってあげようね」「うん!」
「おめでとうございます!」元気で楽しい小学校生活を送ってくださいね
暖かい春の一日

チューリップも!

春休みの間に大きく育っていたチューリップ
触れたり水をあげたりして大事そうにしていました
「私の…こんなに大きくなっとる」「ぼくのは小さいのも咲いとるよ!」
みどり組前の花壇にもいっぱいの春の花

みんなのビオラ

ビオラがすごいね!
「すごいたくさんさいとるね!」
「うん!すごいでしょ♪」
「ぼくのは…まだまだつぼみがあるんよ!」
花に触れたりどんなふうになっているか見たりしていました
大事なビオラ…じっくり観察しています

「〇〇ちゃんのビオラすごいね」「うん!私のビオラすごいんよ」
「ぼくの…つぼみがまだたくさんあるよ」
「これは〇〇ちゃんので これはぼくの」「みんないっぱい咲いてよかったね」

園庭で思いっきり♪

始業式の日はとても暖かく園庭で思いっきり遊びました
久しぶりの友達と一緒で何をしていても楽しいみんなです
ころがしドッジボールしようよ!
「大丈夫?」「あたっても平気だよ!」
来たよ〜!逃げろ〜!

1学期始業式

4月8日は令和3年1学期始業式でした
新しい先生を2名迎え園長先生の話を聞いて
新みどり組さんの新しい名札をもらいました
大好きだったみどり組さんみたいに
いろいろなことにチャレンジしていこうと
気持ちを新たにした一日です

みどり組さんとして頑張ることチャレンジすることのお話を聞きました
黄緑色の新しい名札…みんなの番だね!素敵なお兄さんお姉さんになろうね
お帰りのときには お家の人を見てほっとしました♪明日も元気に遊ぼうね

東門のバラ

東門掲示板の後ろのバラ
見事に開いていました
とってもきれいな花です
みどり組さんのお部屋に飾ろうかな
毎年咲いています
蕾もたくさんついています
とても大きいピンク色のバラでした

令和3年4月8日

令和3年度新学期の始まりです
新みどり組さん
みんな元気に登園してきました♪
サクラがまだ残っていてよかったです♪
門のところでいつもの挨拶 一日の始まりです
みんな ちゃんとみどり組に向かいました

4月8日は1学期の始業式です

4月8日は令和3年度1学期の始業式です
暖かくよいお天気になりそうです
いよいよみどり組さんですね
元気いっぱい笑顔いっぱい遊びましょう!
先生たちみんなで待っています♪

保護者の皆様
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
4月8日は
登園時間 8時45分〜9時00分
降園時刻 11時30分(全体降園)です

朝の健康観察をしていただき元気に登園してください
お待ちしています

矢賀幼稚園長
みどり組前は花盛りです♪
みんなのビオラも ますます元気ですよ!

ラナンキュラス

職員室前の花壇のラナンキュラスをご覧になってください
2月から3月にかけて葉っぱばかりが目立っていましたが
時期が来るとこんなに咲くのだなと感心するばかりです
たくさん花が咲いています
一重咲きの赤色
八重咲の赤色もあります

金魚草

玄関のキンギョソウの花が増えています
とてもよい香りがします♪
黄色の花も咲き始めました
近くにいくととてもよい香りが ふわっとします
しばらく可愛い花を見せてくれそうですね

花育のペチュニア

ペチュニアの蕾がはっきり表れてきて…
でもまだみたいです♪いつ咲くのかな?
パンジーは毎日いっぱい咲いています♪
何色でしょうか 楽しみです
パンジーはいっぱい!咲いています
日陰が気持ちよさそうです

小さな花たちも

ふと見るとシロツメクサやスミレが咲いています
春ですね♪
シロツメクサ 咲き始めたばかりです
スミレも!
去年のオステオスペルマムとノースポール

今日のツツジ

昨日よりたくさん咲いています
暖かい日が続き花も心地よいのでしょうか
白色のエリアです 薄い桃色も 濃い桃色も蕾がたくさん!
マーブル?一部だけ桃色の花もありました

今日の桜

少しずつ葉っぱが目立つようになりました
でもまだ可愛い花が咲いています
青空のもとイチョウとの色合いも綺麗です
春風に花びらがちらちらと舞っています
青空によく似合うサクラとイチョウです
新幹線にも…似合いますね♪

去年のガーベラ!

一年前の卒園式のあと植えたガーベラが
今年も花を咲かせていました!
矢賀幼稚園で続けて花を咲かせてくれて嬉しいですね♪
ノースポールの間にちらりと赤い花が
一年前に植えたガーベラです 可愛い花ですね
ノースポールの勢いは相変わらずすごいです

チューリップ

新みどり組さんがあか組のときに植えたチューリップは
とても大きい花になっています♪
背の高いチューリップや
花が大きいチューリップ どの花見ても…綺麗です♪

もうすぐ始業式♪

令和3年度就任式と始業式が近づいてきました♪
先生たちは準備を進めています
明日もよいお天気になるでしょう
4月8日が楽しみです♪
園庭でいっぱい遊ぼうね♪
サクラの花をみんなで見ることができそうです
明日も 明日も天気になあれ♪

明日も天気になあれ

花壇のラナンキュラスがいきいきと咲き競っています
花育のペチュニアにも蕾がはっきりと見えてきました
何色の花でしょうか
ずいぶん背が伸びてきました
真っ赤なラナンキュラス
何色の花でしょうか 楽しみです♪

ツツジとサツキ

園庭に続く小道のツツジが咲き始めました
サツキも一緒に咲いています
今週から来週にかけて満開になりそうです
白色もピンク色もつぼみがたくさん!
綺麗な花です
サツキのつぼみも…すごい数です!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483