最新更新日:2024/05/28
本日:count up3
昨日:128
総数:260824
日浦中校訓 「健・思・行」 心身ともに健康であること 常に思考すること 正しい判断のもとに行動すること

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
惜敗しました

しかし
みんなで協力して
次の試合のために
集中します!!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
●高陽戦
こちらも1セットとり、かなり善戦しましたが、惜しくも負けてしまいました。

まずは1勝。次回の個人戦に向け、火曜日からの練習に励みます!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
卓球部も大会で頑張りました!

●落合戦
幸先良くシングルで1セットとれましたが、全体で3ゲーム落としてしまい負けました。
●口田戦
善戦するも3ゲーム落としました。

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2チーム目も勝利!!
連勝で拍手です!!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
見事に勝利!!!
zoomで対戦しています!!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよです!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
隙間に乗せるか
棒に筒を通すか
このどちらかです
ただし
乗せてあるだけの筒は
落とすこともできる
ルールです!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入念な調整が続きます!
試合の流れを生徒と校長先生が
確認しています!
試合が始まります!!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
試合直前です!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生も
応援に来られました!
生徒たちも
盛り上がっています!!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
もうすぐ試合が始まります
調整に余念がありません!

大会参加

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合文化部技術班が
ぴょん太杯に参加します!

軟式野球部試合終了

総合体育大会、軟式野球の部
試合終了しました!
結果は惜しくも敗れてしまいましたが、次に繋がる良い試合だったと、選手、顧問双方で来週の試合に向けて振り返ることが出来ました!

軟式野球部 試合スタート

画像1 画像1
総合体育大会軟式野球の部で、日浦の試合が始まりました!
選手全員、勝利に向けて円陣を組み、マウンドへとかけていきました!
終了は、12時頃を予定しています。

週末の掃除

画像1 画像1
いつものことですが
実にていねいな掃除を
徹底してくれています

この後行われる会議も
きっと気持ちよく
行えることでしょう!

いつもありがとう!!

1年生 ドッヂボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6時間目に体育館でドッヂボール大会を行いました。4月の宿泊研修で実施できなかったことをずっと残念に思っていました。念願が叶って、今日やっとドッヂボール大会を実施することができましたね。みんなの満足感にあふれた笑顔が印象的でした。楽しいひとときでしたね。

掲示物

画像1 画像1
画像2 画像2
上段は、2年生美術の授業で制作した作品です。いろいろな技法の中から、自分が選んだ四つの感情にあった物を貼り付けてコラージュ作品をつくりました。掲示板が一気に華やかになりました。とても素敵です。

下段は、学年目標と学年レクの様子です。昨日、体育館でクラス対抗による学年レクを行った写真を拡大して掲示しています。レクを通して、クラスの団結を垣間見ることができました。みんなの笑顔が輝いていましたね。

アルボラ ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週のアルボラボランティアは3年2組です。掃除時間にクラスみんなで協力してアルミ缶を潰しています。最後は円陣を組み、代議員のかけ声で一本締めをして締めくくります。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の数学と理科の授業です。

数学は、分配法則を利用して文字式の計算を解いています。

理科は、光が鏡ではね返るときの角度の関係についての実験のまとめをしています。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の技術です。各班でロボットをつくっています。ロボコンに向けて、急ピッチで仕上げています。ピンクの発泡スチロールの棒を上手くつかんで、箱の中に入れることができるように工夫しています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
広島市立日浦中学校
住所:広島県広島市安佐北区あさひが丘七丁目20-1
TEL:082-838-2011