最新更新日:2024/06/10
本日:count up44
昨日:30
総数:489186
本校教育目標〜未来を切り拓く、心豊かでたくましい子供の育成〜

7月1日(木)の給食

 7月1日の献立

 パン さけのハーブ揚げ
 クリームスープ ミニトマト
 牛乳

 トマトは今がまさに旬の野菜です。今日届いたトマトもよく熟れて甘いトマトでした。トマトは苦手な子どもも多い野菜です。6年生は1人4個ずつもあったので、トマトが苦手な児童からは「なんで4個も入れるん!!」とクレームがやってきます。違う学年の児童は、食べる前から憂鬱そうな顔をして、「トマト…苦手…。でも1個は食べる…」と決意を語ってくれました。何事も挑戦してみることが大切です。挑戦していく中で、自信を持つことができたり、新しい発見ができたらいいなと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月1日(木)落合のまちの課題って?

 総合的な学習の時間で,「未来の落合のまちをデザイン」していくために,今の落合のまちの課題「いいね!」と「課題」を見つける学習をしています。
 今日は自分たちが考えた「いいね!」と「課題」が本当に落合のまちの課題なのか知るために,地域の方5名の方をお招きし,話を聞きました。
 今日聞いて分かった事や考えた事を基にして学習を深めていけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立落合小学校
住所:広島県広島市安佐北区落合南二丁目13-1
TEL:082-842-0162