最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:47
総数:171691
TOP

今週の授業のポイント(2年生)

今週の授業のポイント(2年生) ←こちらをクリックしてください

今週の授業ポイント(1年生)

今週の授業のポイント(1年生)  ←をクリックしてください。

4月23日(金) 授業のようす

3年生の授業のようすです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月23日(金) 挨拶ボランティア

おはようございます

正門から下足場まで

挨拶運動のボランティアに参加した生徒たちです


画像1 画像1

4月22日(木)授業のようす

体育の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)授業のようすです

音楽の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)授業のようす

英語の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)授業のようす

家庭科の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(木)授業のようす

3年生の理科の実験のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木)授業のようす

集中しています。
ノートづくりも丁寧に行っています。
感染予防しながら授業をおこなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(木) 福木中のようす

朝の挨拶運動のようすです。
画像1 画像1

4月21日(水) 朝のボランティア清掃

「ありがとうございます。
 階段をおねがいします。」

「廊下をお願いします」

 校内地図に、人数を記入しながら

 気になるポイントを伝え

 的確に指示を出していました。

 

 だから、・・・なんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日(水) 朝のボランティア清掃

多くの生徒が、清掃に参加してくれました。

爽やかな一日のスタートとなりました。

ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月17日(土) 授業のようす

授業のようすです。
3年生は、体育館で進路学習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の授業のポイント(3年生)

今週の学習ポイント(3年生) こちらをくりっくしてください。

今週の授業のポイント(2年生)

今週の学習ポイント(2年生)こちらをクリックしてください。

今週の授業のポイント(1年生)

今週の学習ポイント(1年生)こちらをクリックしてください。。

4月16日(金) 授業のようす

2年生の美術の授業のようすです。
「うつくしい!」について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月16日(金)授業のようす

3年生の数学・英語・理科の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日(金) 登校のようす

正門付近で、感染予防対策の横断幕を持った生徒が
元気よく挨拶をして、
登校する生徒を迎えていました。

画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240