最新更新日:2024/06/05
本日:count up6
昨日:39
総数:71720
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

よいお天気でした

よいお天気で暖かい一日でした
明日もよいお天気になりますように♪
(うさぎルームの壁面にも春が来ましたよ)

明日も園庭開放しています♪
いろいろなちょうちょやクローバー 折り紙で作っています

あか組さんの山(修了式の日)

みどり組さんが残してくれた山を
すっかり自分たちの山にしてトンネルの大工事をしました!
暖かくて水を使っても平気だったね
思い思いの場所から掘り進めて
なんだかつながりそう…きっとつながるよ!
ちょっと水!ねえここで足洗ったら?

正門の桜

こちらは正門の桜です
昨日からずいぶん花開いてきました
可愛い花を次々に見ることができそうです
明日の様子も楽しみです 園庭開放に来られたら見てくださいね

ラナンキュラス開花

朝はまだ閉じていた蕾
午後からの暖かい日差しで…
少しずつ開き始めています♪
黄色の花びらがしっかりと見えます
今日はどうかな…
午後には開き始めました!(今日はここまででした)

花育のパンジー

紫色の花が先に咲きそうです♪
午後になって次々に開きそうになっていました
ふわっと開き始めています
明日はもっと開くかな
手前の白色は明後日かな…楽しみです

みどり組さんの花壇

赤いチューリップが花盛りです
みんなお日様の方を向いていますね
ノースポールの白色とよく似あいます
みんなお日様に向かって…
ラナンキュラスのつぼみも増えていました!咲くのが楽しみです

あか組さんのプランター

チューリップの背が伸びで
立派な花が毎日開いています(早寝早起きですよ)
イチゴの花のつぼみが見えてきました♪
ずいぶん背が伸びて花も大きいです
夜には閉じて朝には開きます
大きなイチゴができるといいなあ…

スイセン

みどり組さんのスイセンがきれいです!
東門のところにはスズランズイセンが広がっていました
何だか鈴の音が聴こえてきそうです…ね♪
白色と黄色の大きな花です
いつのまにかたくさん咲いていました
朝の水が光って綺麗です

春休み

春休み3日目です
朝は曇っていましたがよいお天気になりそうです
園庭開放の時間には暖かくなりそうです
曇り空にも似合いますね
プランターの花が元気です!

桜の様子♪

午後の様子です
暖かさが増してますます楽しみになってきました
明日もお天気になりますように
午後の日差しをいっぱいに浴びて
しっかりと咲いています
たくさんのつぼみが見えています

修了式の日

あか組最後の一日
砂場で思い切り遊びました
みどり組さんが残していってくれた大きな砂山に
みんなでトンネルづくり
先生も一緒に砂だらけになって遊びました♪
みんなで何してるのかな…と思ったら
トンネルづくりの相談!
それぞれの場所から掘り始めました♪

ラナンキュラス

職員室前の花壇では
ラナンキュラスが今にも咲きそうになっています
園庭開放で来られた時に見てくださいね♪
いつのまにか蕾がいっぱい伸びてきました
黄色い花は 今にも開きそうになっています

パンジー

花育のパンジーのつぼみが次々に見えてきました♪
薄い紫色の花のようです

東門の桜

青空を背景に一輪ずつ花開いてゆく様子が
とても清々しいです
寒風にたえこの時を待っていた桜です♪
一輪ずつ 少しずつ
たくさんのつぼみが待っています
春らしい景色になってきました

花壇の様子

みどり組前の花壇ではノースポールの間から
赤いチューリップが咲き揃ってきました
ラナンキュラスやビオラ パンジーも一緒です
スイセンも凛として
ビオラは可愛らしく 咲いています

開花宣言♪

山の上のサクラが咲き始めました♪
曇り空から差し込む日差しに雨のしずくが輝いていました
次々に花開きそうな蕾の様子です
よかったら見に来てくださいね
可愛い花が週末に開き始めたようです
八重桜ですね
次々につぼみが膨らんでいます♪

花壇やプランターの花たち

春休みに入っても元気に咲いています
園庭開放に来られた時にご覧くださいね
玄関のプランターです
サクラソウとパンジー
園庭へ続く小道は春がいっぱいです

あか組さんの気持ち

修了式の朝
お世話になった先生たちにプレゼントをしてくれました
可愛いみんなの笑顔…♪
みどり組さんになってもよろしくね
職員室の先生に 美味しいお茶をいつもありがとうございました
いつも優しく見守ってくださってありがとうございます

ラナンキュラス

テラス花壇のラナンキュラス
週末から蕾がぐんぐん膨らんでいます
黄色や桃色の花が見えてきました♪
黄色の花のようです
何色かな 楽しみです

花育♪

ピースフラワープロジェクト花育のパンジー
白色と薄い青色の蕾が見えています
今日はまだ開きませんでした
白色です 明日は咲くかな
薄い青色です 明後日かな
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483