最新更新日:2024/06/12
本日:count up52
昨日:49
総数:76117
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

暖かくなってくると・・・

園庭の草も伸びてきます!

今日はみんなで草抜き!

だんだん暑くなり「暑い!暑い!」

上着を脱ぐ姿も見られました!
画像1
画像2
画像3

遊びの後の園庭を見てみると・・・

ジャングルジムと汽車を

つなぐ線や絵が描かれていました

遊びの中でイメージを広げ

想像の世界を楽しんでいますね!


画像1
画像2

だんごアパート

金曜日の雨で、今日の園庭は

少し湿っていたり、凸凹していたり・・・

こうした環境の変化を捉えて

子供たちは泥だんごを作っていました

大切に片付け!

雨風もしのげるいい場所を見つけましたね!
画像1
画像2
画像3

鉄棒

いろいろな遊びを

自ら選び楽しんでいます!

「鉄棒でこんなことできるよ!」

自分たちで考えて進める力

遊びは学習です
画像1
画像2

暖かな1日

園庭では・・・

おはぎ
画像1
画像2

今日のあいさつヒーロー

もも組さんだけでがんばります!!

安西幼稚園のあいさつの文化は

しっかり引き継がれています!!

保護者の皆さんもご協力ありがとうございます!!
画像1
画像2
画像3

春はそこまで

暖かな日差しの中

木蓮のつぼみが膨らみはじめました


画像1

やってみよう!!

「知っていることと できることは違います!」

実感します!! 心に残る言葉でした 

横断歩道では
1 止まる
2 手を上げる
3 右見て 左見て 右を見る
4 右を見ながら歩く 左を見ながら歩く

踏切では
1 止まる
2 見る
3 聞く
4 またぐ

もも組さん、すみれ組さん

進級、進学に向け

命を守る約束を知り、自分で行動できるように

がんばりましょう!!

ご指導いただいた先生方こうちゃん

ありがとうございました 
画像1
画像2
画像3

交通安全移動教室

歩道の歩き方、踏切の渡り方

5名の先生方とこうちゃんに

交通ルールを教えていただきました!
画像1
画像2
画像3

食後は!!

宝箱から出てきた

パクパク人形を作って遊びました!!

心に残る思い出の1日になりました☆
画像1
画像2
画像3

ペアの友達とお弁当!

今日は、自分たちで部屋を選んで食べます!!
画像1

手作りプレゼント交換

ペアの友達に贈ります!

一緒に遊んでくれて!いろいろなことを教えてくれて!!

「ありがとう!!」

もも組は修了証書授与式でつけるコサージュを

すみれ組は製作の際に使うのり下紙を

プレゼント!!

歓声があがりました!

「大事に使うね!!」

画像1
画像2
画像3

みんなが遊戯室にもどったら

またまた宝箱!!

鍵を探して開けてみると

パクパク人形の材料が!

「お弁当を食べ終わったら作ってみよう!!」
画像1
画像2

靴そろえ

かかと揃えができていれば〇

最後の項目では金・銀のシール!!

画像1

サイコロ

出た目の数だけおはじきをならべます

全員で10個おはじきがそろえば〇です

遊びを通して数に親しみます




画像1
画像2
画像3

輪投げ!

なかなか難しい・・・!!!

ねらって!ねらって!

がんばれ〜!!
画像1
画像2
画像3

じゃんけん!!

全員が先生に勝たないと〇になりません!

「1回で勝ったよ!」

戦勝報告がたくさん届きました!

画像1
画像2

折り紙!!

作った折り紙で遊びます!

「好きなところをつまんで・・・

目をつむって・・・」

「あれれ???」
画像1
画像2
画像3

カードには・・・

先生の名前が書いてあり

まずは先生たちを探します!!

ここでは「あみだくじ!!」

あみだくじで引いた文字がつく絵本、色などなどを

答えるとシールを貼ってもらえます!!

「がんばって!!」
画像1
画像2
画像3

もも組・すみれ組 お別れ会

もも組さんとすみれ組さんとで一緒に過ごせる日も

今日を入れてあと10日!!

一緒に遊んだり、いろいろなことを教えてもらったりした

ペアの友達と今日は楽しく遊びましょう!!

宝箱から出てきたのは遊びの探検カード!

グループに1枚のカードをもも組さんに譲ってあげる

すみれ組さん!やさしい心に成長を感じました
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624