最新更新日:2024/06/01
本日:count up17
昨日:36
総数:165402
6月「ワイワイらんど」は6月10日(月)9:30〜11:00です。「園庭開放」6月4日(火)17日(月)27日(木)9:00〜10:00「くまさんらんど」6月17日(月)27(木)10:00〜11:00 「こぐまさんらんど」4日(火)10:00〜11:00

お別れ遠足〜その4

 各お部屋に分かれてのお弁当の様子です。

 なかよしペアさんと向き合って、会話を楽しみながらお弁当を食べました。

 ペアさんとの楽しい思い出がいっぱいの一日となりましたね。
画像1
画像2
画像3

お別れ遠足〜その3

 なかよしペアさんとのお弁当の様子。

こちらは、遊戯室です。


 広い部屋だけあって、たくさんのペアさんが遊戯室を選んでいました。



 「いただきます」のご挨拶のためにお当番さんを呼んでみると・・・

「今日は、お当番さんが6人もいる!たくさんいるね。」

何と各クラスの今日のお当番さんがみ〜んな遊戯室を選んでいました。
画像1

お別れ遠足〜その2

 それぞれ遠足で園内をまわった後は、遊戯室に集まって仲良しペアさんと一緒に大好きツイストをしました。

 
 ペアさんの方をしっかり見ながら、曲に合わせて楽しく体を動かしたり、ペアでじゃんけんや触れ合いをしたりしました。


 
 その後は、ペアさんと一緒に遊戯室、ゆり組、ばら組、もみじ組の4つのお部屋に分かれてお弁当を食べました。

「どの部屋で食べたい?」

「終わったら何して遊ぶ?」



 1年間を通して一緒に活動してきたなかよしペアさんだから、相談して決めるのもとっても上手になりました。

 小さい組さんも、大きい組さんの優しい姿やかっこいい姿をまねっこして頼もしくなってきています。
 きっと来年の今頃は、今の大きい組さんみたいに小さい組さんのお世話をしていることでしょう。
画像1
画像2
画像3

お別れ遠足〜その1

 今日は、年長さんと年少さんのなかよしペアさんと一緒に
お別れ遠足に行く予定でした。


 でも、天気はあいにくの雨・・・。

今日は、園内を歩いて遠足ごっこをしました。

「こちらに見えますのは、もみじタワーです。・・・」

「ゆり山を登ってみよう!」


 各クラスをめぐって探検です。

「ばらでトトロを3匹見つけました。」

「山に雲がかかっているのを見つけました。」

みんなの前でも、見つけたものを教えてくれましたよ。
画像1
画像2

クラスのみんなの顔を見て

 大きい組さんのお部屋をのぞいてみると・・・


「大きな輪になって食べよう!」先生が言うと・・・

「ワニを食べるの?」

 何とも言えない表情でつぶやきました。


「ござをつなげて、大きなまるになって食べるってことだよ。」


 最近、大きい組さんでは、ござを使って好きな友達と食べたり、
クラスで大きなまるになって食べたりしています。

「みんなの顔が良く見えるね。」「何だか楽しい。」


 場を変えるだけで、子供たちの気持ちはわくわくするようです。



 こうしてクラスのみんなと一緒にお弁当を食べるのも、残り8日となりました。

山本幼稚園で過ごす楽しい思い出がまた一つ増えたようです。


画像1
画像2

大きさ比べ

「地面に何を描いているの?チョウチョみたいだね。」

と聞くと、

「違うよ。これは足なんだよ。」


 友達の靴の周りを指でなぞって線を描いていたようです。

「でも、ちょっと難しいんだよ。ほら、ずれっちゃった!」


 指で型をとるのはなかなか難しいもの。

「動かないで。」「動いてないよ。」「できた?」「まだ!」


 何だか、チョウチョのような素敵な形ができました。




「先生の足でもやってみよう。足出して。」


 小さな足形の上にそっとのせてあげると・・・
「あ、隠れちゃった。先生の足の方が大きい。」


 先生の足の周りもなぞって線を引いていきます。
「大きくて難しい・・・。」



 子供たちはいろいろな本当に遊びを思いつきます。

やってみたいことは尽きません。

遊びたい遊びをどんどん見つけていく中で、

絵を描く力も大きさを比べる算数的な考え方も、

友達と思いを伝え合う力も。いろいろな力を付けてきています。
画像1
画像2
画像3

最後の参観日

今日は4歳児、ゆり組さんの最後の参観日でした。

リレーは大きい組さんみたいにかっこよかったよ。

手をつないでのころがしドッジ!

お家の人も一緒に手をつないで高くジャンプ!
画像1
画像2
画像3

大きい!

 先日、園児のおじいちゃまにたくさんのカブトムシの幼虫と土をいただきました。

「ねぼすけの幼虫さんを見てみたい?」と、ケースから取り出して、幼虫を出してみんなで見てみると・・・・。


「わあ、大きい!」
「丸まってる。」
「柔らかいところがある。」

みんな興味津々。

 そっと触ってみたり、勇気を出してつついてみたりしたようです。


 幼稚園は、地域の方に支えられています。

子供たちのために、ありがとうございました。
画像1
画像2

紫の花かな?

「先生、チューリップが大きくなったよ!」

「私は2つも出てきたんだよ。」


 自分たちで植えた球根の様子が気になって見に行っては、水を挙げに行っています。

「何色の花が咲くと思う?」と聞いてみると、

「ん〜、紫色かな?」



「どうして?」と質問してみると、

「だって、この(葉の)先っぽが紫色だもん。」

 小さいところまでよく見て、予想を立てた小さい組さん。


観察する力、考える力、科学の芽が養われています。
画像1

リコーダーを聴こう会

 山本学区に住まわれている地域の方が、子供たちにリコーダー演奏を聞かせてくださいました。
 ひな祭り会の”特別ゲスト”です。


 演奏される曲のなかには、知っている曲や大好きな曲もあって、自然に体を動かしたり、口ずさんだりしている子供たち。

 
 楽器の紹介もしてくださいました。


 素敵な演奏をありがとうございました。
画像1
画像2

ひな祭り会

 今日は、なかよしペアさんと一緒にひな祭り会をしました。


 「ひな祭り」の歌を一緒に歌ったり、ひな祭りに関連した3択クイズをしたりしました。


 周りにはみんながそれぞれ作ったひな人形が飾られていて、
なかよしペアさんと一緒に楽しいひと時を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

靴下が!

 「靴下がぬれちゃった〜。」

 雨降りの後の遊びで、靴下が汚れてしまったみたい。


「先生、着替えます!」

 自分で着替えを準備して、
「これは、こっちに入れて〜。こっちはたたんで〜。」
濡れた靴下はお家の人に準備してもらったビニール袋に入れて持ち帰る準備をします。

ちゃんと自分でどうしたらいいのか考えて、行動することができています。


「結ぶのももう一人で出来るよ!見てて!」
「すごいね!上手に結べるね。」
と褒めると、
「だってお弁当で毎日結んでいるもん。」


 小さい組さんもできることがたくさん増えましたね。
どんどん頼もしい姿になっていきます。

画像1

大きい縄と小さい縄で

 今日は、先生に大縄を回してもらいながら、中で短縄を跳ぶという難しい技に挑戦していました。

 自分で回しながら,先生と回して跳ぶタイミングを合わせなければいけません。


 それでも10回以上跳べたようですよ。


 でも、挑戦はそこで終わらずに・・・

先生が回す大縄の中で、小さい組さんと大きい組さんの二人で一緒に短縄を回して跳ぶという技にまでチャレンジ!

「今度はこっち向いて跳んでみる?」

自分たちで跳びやすい向きや位置を考えて何度も挑戦!

 こちらも見事、成功したようです。

「次は(短縄を回しながら)入り込みしてみたい」

子供たちの挑戦はまだまだ続きます。
画像1
画像2
画像3

何を撮ろうかな?

 「先生、こっち向いて!」

折り紙で折ったカメラでパシャリ!

「何だか音もするよ。」


 いろいろなところに行って、手作りカメラで写真撮影をする小さなカメラマンがいっぱいいました。

カメラを持った先生と、お互いにカメラを向けて撮り合いっこ。


 素敵な写真が撮れたかな?

画像1
画像2

チャレンジ中

 小さい組さんは、こま名人をめざしてカードをもってこま回しに挑戦中!

出来たら自分で〇をして、よく見ると・・・

カードの名前も自分で書いていました。



 10回ごとに先生に見てもらってシールをもらう約束があるようで、
「〇〇せんせ〜い!こっちに来て、見てくださ〜い。」

遠くで遊ぶ先生を大きな声で呼んでいます。

 小さな体に「上手になりたい!」という強い気持ちが見えます。
何度も何度もひもを巻いては、こまを投げていました。

 指先も、投げる時の体の使い方も、心も育っています。
画像1
画像2
画像3

何の遊びがあるかな?

 お正月ランドの時のスタンプラリーを思い出したのでしょうか、
小さくみさんが枠を自分でかいて、そこに幼稚園で経験した遊びを絵で表現していました。

「他に何の遊びがあるかな〜?ブランコは描いたでしょ?」
「一輪車は?」
と助け船を出すと「それはもう描いたよ〜。」
「ちょっと多すぎたかな〜。」と悩んでいると、
「それならね・・・・・。」と友達も助けていました。

みんなで知恵を出し合い,一生懸命考えていました。

 出来た紙をもって、いろいろな遊びを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

幼小連携通信

新しい幼小連携通信ができました。
どうぞご覧ください。

こちらをクリック→幼小連携通信4

春みたい・・・

ぽかぽか陽気に誘われて・・・・

外で元気いっぱいのリレーです。

クラスのみんなでやった後に、やりたいお友達で声を掛け合い・・・・ふとみると、エンドレスで何周も。

子供たちの頭には汗が浮かんでいました。
画像1
画像2
画像3

久しぶりのカプラ遊び

 雨が降った今日は、久しぶりにカプラ遊びを楽しんでいました。

「ねえ、見て。今日は隣とつなげたんだよ。」


 いくつか立ったタワーの所々は、連絡通路のようにつながっていました。

「今度はこっちもつなげてみよう!ここにドミノ並べたらおもしろいんじゃない?」

「あぁ〜なんで今倒れたんだろう」

「先生もう届かんけぇ手伝って」

自分たちの思いを言葉で伝えあいながら進めています。

 同じカプラ遊びでも、時期によって少しずつ形がかわっています。

最後は全部倒れてしまったけど、月曜日にリベンジするようです♪


画像1
画像2
画像3

天井まで!

 もみじ組さんでもカプラ遊びを楽しんでいました。

 「男の子対女の子で対決しよう!」
とスタートしました。男のが何度もすぐに倒れて、
「なぜ組むのは早いけど倒れるんだろう?」
みんなで考えました。

「一番下の数がちがうんだ!」
比べて発見したようです。

「相手が3なら僕らは4本だ!」
男の子も頑張ります。
 何と最後には天井まで到達したようです。

 「先生、早く、窓閉めて。月曜日まで倒れないといいな。」
月曜日に幼稚園に来る楽しみが増えたようです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

園の概要

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

園児募集

未就園児保護者の皆様へ

幼小連携

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570