最新更新日:2024/06/11
本日:count up4
昨日:49
総数:76069
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

何という楽器か???

知っていますか???

ひなまつり会で披露します!!

素敵な音色をお楽しみに!!
画像1
画像2

お届けもの☆

地域の方が「子供たちに見せてあげてください!」

と大きな大きな「さくらじま大根」を届けてくださいました!!

その大きさ、形、「これは根っこかな?」

子供たちは興味津々!!

地域の方のお心遣いに感謝感謝です
画像1
画像2
画像3

2回戦目の数の数え方!

「高さを比べたら分かるよ!」

比較の仕方もいろいろあります!

遊びは学びですね!
画像1

2回戦目は

「札を裏にして同じ絵がでたらもらえることにしよう!」

遊び方のバリエーションを増やす工夫!

すごいですね!!
画像1
画像2

1回戦目の後

「何枚とれたかな?」

1枚ずつ机に広げて枚数を数えていました!
画像1

恒例の

百人一首“ぼうずめくり”

「どきどきするね!」
画像1

園長室 弁当会☆

トントントン・・・「失礼します!!」

今日もすみれ組のお客様を迎え

弁当会のはじまりはじまり!!

「お弁当おいしいね♪」
画像1
画像2
画像3

もも組さん 真剣!!

角と角を合わせて・・・

よく見て、真剣に取り組んでいますね!

何ができるかお楽しみです☆
画像1

次の頑張りヒーローは!?

みんながヒーローになる日が楽しみです!!
画像1

宝箱の鍵を開け・・・

今日もまた新しい

頑張りヒーローの誕生です!!

「くつそろえ」「あいさつ」「きく」「つたえる」

がんばりましょう!!
画像1
画像2
画像3

工夫!!

「札の高さを揃えよう!」

「2対2でチーム戦にしよう!」

遊びの場を整えたり、遊び方を発展させたり

遊びは学びです!!
画像1
画像2

食事のあとは!!!

百人一首で“ぼうずめくり”

「勝った!!」

「悔しい〜!!」

いろいろな表情が見られました!
画像1
画像2
画像3

弁当会始まり始まり!!

好きな食べ物がたくさんあること

大きくなったらの夢・・・

一人一人が自分の思いや考えを

しっかりともち、伝えることができるようになっていることに

成長を感じ、嬉しく思いました☆
画像1
画像2

ひなまつり会

楽しみですね!

心も体も健やかに育ちますように!!
画像1
画像2

素敵なお雛様ができました!!

もも組さんも

おひな様とおだいり様みたい

やさしい笑顔ですね!
画像1
画像2

宝箱の鍵探し

「みんなで開けよう!」友達と一緒に心を合わせて開けていました

「あいさつ」「くつそろえ」「きく」「つたえる」安西幼稚園のがんばり目標!!

今日もまた、安西幼稚園の頑張りヒーローが増えています!!

「お茶おいしかったです!ありがとうございました!」

ぼうずめくりで札が全部なくなり残念がっていると「大丈夫???」

相手の心に寄り添い、自分の言葉で挨拶をしたり、思いを伝えたり

子供たちの成長を嬉しく思いました
画像1
画像2
画像3

とった絵札の

数を数えたり

札をくったり

札の束を3つから4つに変えてみたり・・・

遊びながら数に親しむ姿

遊ぶための準備をする姿

遊び方を工夫する姿

いろいろな姿が見られました!遊びは学びです!!
画像1
画像2
画像3

百人一首で

“ぼうずめくり”

「どきどきするね!!!」

絵札を揃えながらめくる・・・

次の人のことを考えながら遊んでいます!

相手意識!!素敵ですね☆
画像1
画像2

園長室をノックして・・・

弁当会の始まりです!

お客様用の器にお茶を入れてもらい

「いただきます!!」

「おいしいね♪」


画像1
画像2
画像3

手作り絵本!!

素敵なお話の絵本ができていました☆

心が温まるおすすめ絵本です!!




画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624