最新更新日:2024/06/13
本日:count up30
昨日:48
総数:87720
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

修学旅行 漢字一文字

2日間の修学旅行を思い出し,心に残ったことを漢字に表しました。その漢字を選んだ理由を発表し,みんなうなずきながら聞いていました。
金・・・大宝元年に宮ができたと伝えられている(金比羅宮)。見晴らしの良い高い山に立派な神殿,金印の提灯があった本宮の姿に感動。
助・・・みんなで力を合わせ助け合ったこと,そのおかげで本当に楽しい旅行になった。
友・・・困ったときに力を貸してくれた,大切な友達の存在に気づくことができた。
協・・・協力することの大切さを実感できた2日間。良い仲間になれました。
助・・・班のみんなで助け合い,時間を守って行動できたことは自信につながる。
歴・・・歴史ある金比羅宮。初めての体験ができ,心に残りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 体育科「跳の運動」

体育館では3,4年生が,短い助走から踏み切って跳ぶ練習をしていました。タイミングをとりながらしっかりジャンプをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レオマワールド 3

集合時間に遅れることなく集合しました。満足そうな,もっと時間がほしいような表情に見えました。コロナウイルス感染症や熱中症など心配しましたが,一人も体調を崩すことなく無事に行ってこられました。子どもたちを一回も怒ることなく,褒めることばかりで,無事に終えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レオマワールド 2

4連休後の平日とあって,ほとんど並ぶことなく乗り物に乗ることができました。天候も曇りで暑くなく心地よい感じで良かったです。昼食はクーポンでグループごとに好きなものを食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レオマワールド

修学旅行最後の目的地のレオマワールドに来ました。グループ行動なので最初に集合写真をとりました。みんなわくわくドキドキの表情です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館 2

四国水族館は水に住む生き物をいろんな角度から見ることができます。イルカのショーはコロナウイルス感染防止対策のため中止でしたが,触れそうなくらい近くで見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 四国水族館

2日目はまず四国水族館へ行きました。今年できたばかりの新しい水族館でいろんなエリアに分かれていてわかりやすかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿「休暇村讃岐五色台」2

6時起床で朝食を食べ,退館式では,お世話になった宿の方にお礼を言いました。みんな快適に過ごせたようです。児童もマナーを守って立派な態度でした。さあ,今日はどんなことが待ち受けているでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 宿「休暇村讃岐五色台」

宿を楽しみにしている児童もいました。部屋からの景色や食事,部屋での遊びや風呂です。景色は高台にあるので瀬戸大橋が見えるし,夜景も美しいしで,満喫したようです。ただ,コロナウイルス感染防止対策のため,食事は同じ方向で食べるときだけマスクを外し静かに食べるのが,いつもとは違いましたが,味や量は満足でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金比羅宮2

参拝した後は,下りです。塩分チャージのタブレッツを渡し,ゆっくり降りましょうと言ったのですが,子どもたちのペースは速い。理由はソフトクリームや土産物を買うのに急いでいたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 金比羅宮

手作りうどんを食べた後は,金比羅宮まで785段の階段を制覇するため,各班ごとに気合いを入れて,スタートしました。「待って」「早いよ」と言うのは先生たち・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 讃岐手打ちうどん体験道場3

いよいよ昼食です。一生懸命作ったうどんを鍋に入れ,ゆであがるのを待ちます。おなかはすいているし,待ち遠しくて長く感じました。そしてやっと,自分たちが作ったうどんを食べることができました。最高の味でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 讃岐手打ちうどん体験道場2

きれいに切って器に入れ,自分が食べるうどんが完成。次は,うどん学校卒業を目指して,1から作ります。うどん粉と塩水を混ぜこねていきます。音楽に合わせて足でふみながらよくこねます。応援の人はタンバリンで盛り上げます。そしてみんな,卒業証書をゲットしました。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 讃岐手打ちうどん体験道場

瀬戸大橋を渡り,香川県にやってきました。金比羅宮のふもとにある,讃岐手打ちうどん体験道場で自分たちのお昼ご飯を作りました。その様子を写真で紹介します。まずは,説明をよく聞き,エプロンをして麺棒でしっかりのばします。のばした後は折りたたんで約4ミリに切ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 瀬戸大橋

瀬戸大橋が見えてくると「うわーすごいー」とバスから見える,橋のすごさと数多くある島の景色に,声が上がりました。その後,与島SAに立ち寄り,瀬戸大橋のワイヤーの太さを確認したり美しい景色を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来西小学校合同修学旅行の事前打ち合わせ会 2

湯来西小学校に行くのに,バスで約25分,徒歩で約15分,片道約40分かかります。しかし,お弁当も一緒に食べたり,体育館で遊んだりして,事前打ち合わせ以外でも交流できたことは良かったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来西小と合同修学旅行の事前打ち合わせ会

5,6年生が9月23日・24日に,湯来西小と合同で修学旅行に行きます。そのための打ち合わせを湯来西小で行いました。班での顔合わせをしたり,めあてを決めたりしました。また,「よりよい修学旅行のために」というテーマで話し合い活動を行いました。一緒に1日過ごして,より仲良くなったので,より修学旅行が楽しみになりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生の体育科授業の様子

5,6年生の体育科は,バスケットボールをしています。全員で6人しかいないので,先生も入って攻撃や守備(オフェンスやディフェンス)の学習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生の体育授業の様子

体育館に行ってみると5,6年生がマット運動をしていました。開脚前転や倒立前転など美しい演技を目指し,頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心の参観日 Part2

5,6年生の授業の様子です。どの学年(学級)も換気をしながら,密にならないように間隔を開け,マスクをつけての参観・懇談会を行いました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513