最新更新日:2024/06/07
本日:count up30
昨日:61
総数:410524
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

4/14火 学びの様子 1

1・2年生の計算問題の復習を行っています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14火 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
自転車で颯爽と!
人との距離を保って自転車を押す!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14火 登校風景

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14火 登校風景

今朝もしっかり見守られて!
ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/14火 朝のあったかメッセージ

今朝の「ご当地ゆるキャラ」は何県かな??
社会 地理の学習にもなりますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13月 メール配信等の登録について(確認)

画像1 画像1
本日,「メール配信等の登録について(確認)」のプリントを配布しました。
右サイドメニュー → 配布文書 → PTAより からも御確認できます。
5/7(木)〆切です。よろしくお願いいたします。

4/13月 学びの様子 4

3−1数学)復習テストの解説を行っています
3−2社会)文明開化 殖産興業とはどんなことか?
3−3理科)天気の変化について学んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13月 学びの様子 3

2−3国語 2−1・2体育男子 体育女子)初めての授業です この1年間 何を学んでいくか確認しています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13月 学びの様子 2

1年生は「授業のルール」について学んでいます
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13月 学びの様子 1

1年生 姿勢良く先生の説明を聴いています
ロッカー内の整理整頓も素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13月 学級写真 撮影

「はい! 一瞬 マスクをはずしましょう」
「はい! 撮ります! 少し笑顔で!」
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13月 学級写真 撮影

今日の体育館の中は冷えました
次のクラスはスト−ブの前で待機です
画像1 画像1
画像2 画像2

4/13月 学級写真 撮影

撮影直前にマスクをはずし,無言です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/13月 朝のあったかメッセージ

新しい週の始まり!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

重要 4/13月 学習ソフト「みんなの学習クラブ」の活用期間延長について

「みんなの学習クラブ タブレット版」の試用提供期間を当初は3月31日までの期限でしたが、5月10日(予定)まで延期して頂けることになりました。
 なお、「ユーザーID」「パスワード」は前回と同じです。メール配信でもお知らせ致します。学校独自のものですので取扱いに御注意ください。

【ログイン方法】
https://gctablet.gakuweb.jp/にアクセスしてください。
2 「ユーザーID」「パスワード」を入力し、ログインボタンを押してください

4/10金 メール配信登録のお願い

画像1 画像1
「メール配信登録のお願い」の文書を 
右サイドメニュ− → 配布文書 → PTAより に掲載いたしました。
メール登録をお願いいたします。 

4/10金 教育委員会より通知

広島市教育委員会より正式に臨時休業の通知がありました。

 令和2年4月15日(水)〜令和2年5月6日(水) を 臨時休業とします。

なお,休業中の詳細の学習等につきましては、週明け13日(月)・14日(火)に生徒に連絡いたします。

4/10金 スクールカウンセリングのご案内

画像1 画像1
本年度の「スクールカウンセリングのご案内」のプリントを配布します。
右サイドメニュ− → 配布文書 → 学校より からも御確認できます。

4/10金 学年集会

しっかり話を聴いています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4/10金 学年集会

代議員,生徒会役員,そして学年主任より話をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

PTAより

学校より

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301