最新更新日:2024/06/13
本日:count up31
昨日:48
総数:87721
いつも湯来東小学校のホームページを応援していただき,ありがとうございます。 今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子,学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきたいと思います。 なお,前年度に掲載された記事につきましては,ホームページ左下の◇過去の記事◇より前年度メニューをクリックすると閲覧が可能となっております。 また,ホームページ右上の◇カレンダー◇を操作することでも,過去の記事をご覧いただくこともできますので,ぜひご利用ください。

東っ子スクール Part2

東っ子スクール3,4年生の様子です。みんな真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東っ子スクール

本校は時間割を工夫して,授業時間確保のため7時間授業(各学年プラス1時間)を6月29日から11月30日まで月・水・金を頑張りました。授業時数は足りるので,1月からは「東っ子スクール」として40分間,学力の向上を目指して取り組むことになりました。下校時間は6時間の日と変わりません。みんな集中して黙々と課題に向かっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校俳句・川柳大会

「冬」をテーマに全校俳句・川柳大会を行いました。5,6年生が一生懸命考えて作った作品を清書しているところです。5,6年生の部では誰が優秀賞に輝くのでしょうか。全校で一人だけの最優秀賞は5,6年生の中から選ばれるでしょうか。発表は2月2日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の湯来東小学校

1月18日(月)の8時30分頃の様子です。13時前ですが,今もすごく雪が降っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

5,6年生の授業の様子です。算数科の授業でしたが,複式学級なので教室の前で5年生が,教室の後ろで6年生が学習しています。先生も行ったり来たりで大変です。先生がついていない時間はリーダーが進めます。集中して取り組み,いろんな力がついてきて成長を感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の湯来東小学校

1月12日(火)の朝,早く来た先生(7時)からまずは雪かきです。子どもたちが通れるように最低限の道を作ります。今日は25cm積もっていたので大変でした。プールも凍っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生 授業の様子

1月6日(水)2・3校時の授業の様子です。5,6年生は複式学級ですが,理科と社会科は単式で行っています。2校時の社会科と3校時体育科の授業の様子です。ダブルダッチの練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 授業の様子

1月6日(水)2・3校時の授業の様子です。3,4年生は,体育館でかけ足とびを練習していました。3校時は図書室で読書に集中していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明けましておめでとうございます

新春の陽光かがやく澄んだ青空,水面に光きらめく水内川。こんな時代だからこそ,夢いっぱい,希望に満ちた新しい年にしたいと思います。
令和3年(2021年)丑年がスタートしました。今年も,子どもたち一人一人が夢・目標をもち,夢の実現,目標達成に向けて着実に生きる力を積み重ねていけるよう,教職員一同前向きに取り組んでいきたいと思います。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1

理科授業の様子

12月22日(火)3,4年生の理科授業の様子です。4年生は「水を熱すると,水の温度やようすはどうかわるだろうか」の実験をしていました。3年生は「ものの重さ」のテスト返しで,再確認していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

湯来西小学校5,6年生と交流授業

12月14日(月)に湯来西小学校5,6年生と1日一緒に東小で過ごしました。修学旅行に行った仲間との再会です。西小の子が,「今日はいつもと違う雰囲気で勉強ができてとても楽しかったので,また東小に来て勉強したいです。」と発表してくれました。休憩時間も体育館で一緒に遊びました。写真は図画工作科の「アートカルタ」,算数科は「図形」の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今朝の登校の様子

12月16日(水)登校の様子です。地域の方や警察の方に見守られて来ています。先生たちは,児童が来るまでに雪かきをして道が通れるようにしました。最後の一枚は雪だるまを作っているところです。ゆきの子はゆきが大好きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬか床づくり Part3

大根を切ってつけることにしました。鷹の爪や昆布も入れました。おいしいのができるかな〜
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬか床づくり Part2

昆布だしを入れて,よく混ぜて,ぬか床がほぼできたので,畑に大根を取りに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぬか床づくり

5,6年生が湯の山温泉森井旅館の大将と女将を講師としてお越しいただき,ぬか床づくりに挑戦しました。ぬかを弱火で煎る。ぬかを冷まして,塩と昆布だしを混ぜる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3,4年生 校内研究授業

12月7日(月)の6校時は1年生に引き続き,3,4年生の算数科の校内研究授業がありました。複式学級なので担任一人が2学年を行ったり来たりして指導します。3年生は「□を使って場面を式に表そう」,4年生は「どのように変わるか調べよう」でした。みんな自分の意見を述べ集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リモートで英語の授業

本校と湯来西小は複式学級なので3,4年生が,湯来南小は3年生がリモートで英語の授業を行いました。すべて英語で自己紹介をして,クイズを出したり答えたりの3校で交流しました。児童の感想は「どきどきしたけど楽しかった。」「また,やりたい。」「みんな英語がうまかった。」などでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生と6年生の理科授業の様子

複式学級なので,6年生の理科授業は教頭先生が指導しています。この日は,火山灰を顕微鏡で観察していました。5年生は同じ時間に,担任が指導しています。この日は電流について学習していました。自分で作った電磁石で魚を釣ることができるか実験していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リモートで湯来西小学校と交流

広島市教育委員会指導第一課の協力を得ながら,湯来西小学校とリモートでつながりました。お互い,5・6年生のみんなの顔を見ながら話ができるようになりました。今後は湯来南小学校ともつながったので3校で授業にも取り組みたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 全校合唱

全校児童による合唱です。
「勇気100%」を元気いっぱいに歌いました。
「湯来東小学校校歌」を心を込めて歌いました。
観客の皆さんから温かい拍手をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
広島市立湯来東小学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町麦谷1803-1
TEL:0829-83-0513