最新更新日:2024/06/07
本日:count up77
昨日:125
総数:410393
「KOBUSI」達成を目標に!「安心して登校 笑顔で生活 満足して下校」 がんばろう!みいり! がんばろう!広島! がんばろう!日本!

1/13水 学びの様子 8

3−3社会)再生可能エネルギーの開発について考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 7

3−2理科)地球から見た月の形とその名前を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 6

3−1数学)三平方の定理の応用問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 5

2−2国語)走れメロス  登場人物の特徴をとらえよう!
2−1音楽)ヨーデル ジタール チャランゴ ・・・ 世界の民族の音楽を鑑賞する授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 4

1−4理科)物体にはたらく重力の大きさをまとめ,重さと質量の区別ができることが本時の目標です。
2−3数学)三角形の合同条件を用い,平行四辺形の証明問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 3

1−2数学)垂直二等分線の作図を学んでいます。
1−3英語)「できる」「できない」を人に尋ねる表現を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 2

特別支援学級1組 国語)各自,漢字練習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 学びの様子 1

1−1技術)切った木材の組立て作業を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

(学習しながら)「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 笑顔で登校!

「おはようございます」「おはようございます」
「おはようございます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 新執行部 活動開始!

新執行部による初めての生徒朝会の朝です。早朝より準備・リハーサルを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/13水 朝のあったかメッセージ

さあ! 3年生!後期期末試験まであと2日。 がんば!
寒い睦月だが 頑張ろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

PTAより

学校より

月中行事予定

広島市立三入中学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目7-1
TEL:082-818-0301