最新更新日:2024/05/23
本日:count up12
昨日:116
総数:164639
令和6年度「幼児のひろば」は5月23日から始まります。

朝一番は!

みんなで体を動かして「エビカニクス」でスタートです。

思い切り体を動かして、気持ちいい!
画像1
画像2

アイスどうぞ〜!

 アイスやパフェを作って、外に机を出してお店を開いていました。
何と、ベルを鳴らしてお客さんの呼び込みまで!
ベルの音に誘われ、早速お客さんが来ていました。

 でも、たくさんのお客さんが来てくれて、大変そう。
「何味がありますか?」「何円ですか?」「〇〇はありますか?」
お客さんとお店屋さんのやり取りもだんだん増えています。
画像1
画像2

売り歩いて・・・

 机を出してお店を開いたグループもあれば、暑い中ワゴンにジュースを載せてひたすら売り歩く4歳児さんもいました。

 上手に作れた自慢のジュースを、お客さんに買ってもらいたいという強い思いが伝わってきましたよ。

 泡あわジュースがとても美味しかったですよ。
画像1

いちごパフェ食べる?

 自慢のいちごパフェが出来たようです。
ちゃんといちごの赤い色で作ったことが工夫だそうです。
今日は、お店でこのパフェを売っていましたが、売ってもずっと手放すことはありませんでした。
 
 自分の思いのこもったパフェを大事に大事に持っていました。
画像1

一週間たって・・・

小さい組さんのお弁当が始まって一週間がたちました。

みんなで一緒に食べる楽しさ、
お家の方の愛情たっぷりのお弁当のうれしさ。

にこにこ笑顔がいっぱいです。
画像1
画像2

避難訓練

今年度初めての避難訓練で、火事や煙の恐ろしさ、身を守ることの大切さについてのお話を聞きました。

先生たちの熱演から、火事の恐ろしさを子供たちも真剣に受け止めていました。

その後は実地訓練も。

「おはしもて」の約束が守れていましたよ。
画像1
画像2
画像3

もうつながったかな?

「先生、一緒に山を作ってトンネルをつなげよう!」
と誘われ、山を作りました。

 トンネルを掘り始めましたが、山にひびが入って崩れそうになります。
すぐさま「修理!修理!」と、ひびを直します。

 トンネルを掘り進めると、「つながったかな?」と
両方の穴から手を突っ込んで一生懸命確かめていました。
画像1
画像2

立ったよ!

「ありさんの巣を作る!」とパイプを使って道路工事の様に穴を掘っていました。
最初は、「先生持ってて!」とパイプを持ってもらっていましたが、
深く掘り進めて横に土が積もり始めると、パイプが見事に立ちました。
どのくらいの深さがあるとパイプが立つのか、どれくらいの深さが必要なのか、掘り進めながら気付いたようです。

パイプも一つだけではなく、大きいパイプと小さいパイプを上手に組み合わせて使っていました。
画像1

新しい遊びを考えた!

 登り棒にぶら下がりながら器用にボールを蹴って・・・。

ぶら下がるだけでも大変なのに、体全体を振ってボールを蹴って友達にパスをしていました。
おもしろい遊びを考え出して、とても楽しそうでした。
画像1

食後に

劇場ができていました。

体操したり、踊ったり・・・・。

やってみたい人、応援したい人、いろいろです。

でも、日に日に友達と体を動かしたい人が増えているようです。
画像1
画像2

今年も始まりました

お団子づくりです。

昨年の経験から、どこの土を使ったらよいのか、大きい組さんはよく知っています。

友達と「水が多すぎた!」「もう少し土を入れよう!」と相談しながら夢中になって作っています。

水の分量を考え、繰り返し試し、友達と相談し・・・年長さんらしい姿がたくさん見られました。

そんな大きい組さんの姿に気が付き始めた小さい組さんの姿も・・・。
画像1
画像2

お店にポップが出現!

 チョコレート屋さんから発展し、今日はハンバーガーやホットドックを作っていました。

 とても大きくておいしそう。ポップも自分たちで頑張って書いていました。
その貼り方も工夫しているのが写真で伝わるかな?
画像1

だんごむしランド!

 たくさんのだんごむしを見つけてきていました。
「だんごむしランドだ!」と楽しそうなネーミング。

 さらに道や葉っぱのようなものを紙で作って入れて
工夫していました。
画像1

さらこなはどこで?

 だんご作り、さらこな作りに夢中になっている子どもたち。
昨日の雨で園庭は湿っていました。
どこでさらこなの土をとったらいいのかな?
一生懸命探して、今日も没頭して作り続けていました。
画像1

おいしいおいもができるかな?

年長組は毎年、わんぱく広場の畑でサツマイモの栽培をしています。

今年は6月10日に植えました。

梅雨の雨をしっかり飲んで早く根付いてくれているようです。

「あ、昨日はしょぼんとしてたのに、今日は元気になっている!」
「どうしてかな?」
「雨のおかげだ!」

そんな会話が聞こえてきました。

(ちなみにこの写真は10日に植えたときのものです)
画像1
画像2

自慢のカマキリ

 大好きなカマキリを作っていました。
鎌のギザギザや顔まで、細部にこだわって作っていました。

「わあ、すごい!」とお友達もびっくり!
自慢のカマキリを見せてあげていました。

画像1
画像2

高く積むには・・・

 椅子を高く積むにはどうしたらいいんだろう?
積み方を試行錯誤していました。

 慎重に慎重に積み上げていき・・・。
「いくつ積めたのかな?」

 数を数え始めますが、なぜかみんなバラバラに・・・。。
積んだままの椅子を数えるのはちょっと難しかったみたい。
画像1
画像2
画像3

雨を感じて

 本格的な雨模様。
「雨の音が聞こえる!」
「冷たくていい気持ち!」
「水たまりが出来てる!」

あいにくの天気も、子どもたちにとっては学びの場。
見て、聞いて、触れて・・・それぞれに雨を感じて楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

さすが年長さん

今日のワイワイらんどでは、年長組さんがアンパンマン体操の先生になってくれました。

年長さんの見本が素敵なので、ワイワイのお友達も上手に体操できましたよ。

体操先生の年長さんは、最後に自己紹介も上手にできましたね。
画像1
画像2

今年度初めてのワイワイらんどです!

強い雨も降っていましたが、たくさんのお友達が遊びに来てくれました。

広い遊戯室で体を動かして遊んだり、おままごとをしたり、先生やお家の人と一緒にふれ合い遊びも!

最後は、お待たせしていた4・5・6月生まれのお友達の誕生会をしました。

また、是非来てください。待っています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

園の概要

安全対応

月間行事予定表

ワイワイらんど

園児募集

未就園児保護者の皆様へ

広島市立山本幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区山本四丁目12-4
TEL:082-874-3570