最新更新日:2024/06/05
本日:count up20
昨日:34
総数:71635
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

花壇のガーベラ

またまた新しい花が咲きました

花壇のガーベラ元気です♪
かわいい八重咲しゅっとしたピンクの花びら

水やり

登園して身支度を終えて
アサガオや花壇の花に水やりをします
「お花も暑そう」「お水いっぱいあげるよ」

きっと「ありがとう♪」ってお花が言ってるよ
「お水をどうぞ」 「こっちにもあげようっと」
友達もやってきました みんなで水やり♪
「あ 昨日のアサガオしぼんでる」 いろいろな発見があります

おはようタイム

「おはようございます」
元気な挨拶が聞こえてきます
クラスのみんなで朝の集い

今日も楽しい一日の始まりです
今日の当番さん よろしくお願いします 「はい!」

園周辺清掃ボランティア

矢賀幼稚園では
地域ボランティア活動の一環として
週の始めに保護者の皆さんが園周辺の清掃活動をされています
今週も来られた方から参加してくださいました
無理のない範囲であいさつ運動もかねて取り組まれています

子供たちも保護者の方の姿を見て嬉しそうです
ありがとうございます



おはようございます!気持ちのよい挨拶が聞こえてきます
朝から気温は高くなっています 毎日の送り迎えありがとうございます
来られた方から箒や塵取りをもって始められ、子供たちが揃う頃には片付けておられます ありがとうございます

暑い一日でした

2学期始まりの2日間暑い日が続きました
保護者の皆様
送り迎えや諸連絡へのご協力ありがとうございます
来週も気温の高い日が続くようです

感染症対策、熱中症予防に気を付けられて
元気に過ごしましょう
園庭の様子 日差しがまぶしい日が続いています
秋めいてくるのはもう少し先でしょうか…

遊びやお話の紹介

広島市立幼稚園の先生たちが紹介する
遊びやお話の動画はこちらから
 ⇓
http://www.youtube.com/user/ThecityofHiroshima/...
 ⇓
「幼稚園」からご覧いただけます
玄関の花♪
フウセンカズラの種をたくさんとりました!

今日のけやき

園庭のけやき
今日もお日様をいっぱいあびて
…やっぱり
ハートの形に似ているような…

矢賀幼稚園のけやき!存在感ばっちりです
青い空にも似合いますね

花壇のガーベラ

春からずっと咲いているガーベラ
暑い日差しを受けながら
また次の花を咲かせました
…元気です♪
何度も大きな花を咲かせていますかれそうになりながらまた元気になって 可愛い花が咲きました

涼しい所で♪

外遊びの後は
涼しい保育室で好きな遊びを見つけて…
テラスのテーブルでは風を感じながら…

じっくり遊びました♪
あかぐみさんは ごちそうやさん おいしゃさんごっこに… ブロックも!
みどりぐみさんは いろいろな材料を上手に使って作ったり 久しぶりの粘土やカードゲームも♪
好きな色を選んで…コマを作りました

日陰でほっと…

1学期に植えたアサガオ
青々とした葉っぱの下で
可愛い花を咲かせていました
フウセンカズラの葉っぱにはトンボが…

日陰でほっとしているのかな

見つけた!かわいい花が咲いていました
こっちにも! かわいいアサガオです
風に吹かれても葉っぱにつかまっていました…揺られて気持ちよさそうでした

チャレンジは続いています

1学期のチャレンジが続いています
自信がついてきたことも
もう少し!と頑張っていることも
同じように
自分なりのめあてをもって
取り組み続けているみんなです

「やったあ」「もう少し!」「むずかしいなー」
いろいろな思いを感じながら
一歩一歩前進しています

応援してるよ!
バランスをとりながら思い切り手を伸ばして…前進!
「もう1回!」 横わたりだって上手になりました
先生の力を借りて…懸命にペダルを踏みます

園庭で

大好きな機関車のあたりで…
「面白そう!」友達が始めた遊びが広がって
仲間の遊びになりました

楽しいことを見つけ出すのがとても上手なみんな
友達と一緒にいきいきと遊びました
「面白そう!私たちもやりたいね」「いいよ〜」
「ローラー持ってきたよ」「暑いから洗車してあげると気持ちいいかも!」
「こっち側も洗おうよ」「いいね」

園庭に

久しぶりの園庭
「わ〜い!」思わず走り出します

…新幹線と芸備線も来ました

みんなと一緒に
矢賀幼稚園らしい風景です♪
あっちで一緒に遊ぼう!いいよ!!
新幹線と芸備線と矢賀幼稚園の子供たち♪

虫取り網をもって…

虫取り網を手に張り切って園庭に出たみんな…
見つけた!と思ったら蝉の抜け殻でした

虫さんも暑くて隠れていたのかな
あっちのプランターにバッタがいるかも!行ってみよう!
木の上になんかいるよ!とれた?見せて!
蝉の抜け殻も夏の思い出ですね

クワガタムシ元気です

8月19日に見つけたクワガタムシ
元気です!
昼間はずっと木の下に隠れています
ちょっと顔出してもらいました♪
びっくりしたかな?そっと戻しておきました
背中がつやつやです♪

2学期始業式(8月27日)

遊戯室で始業式をしました
夏休みの間
早寝早起き、自分のことは自分ですること、お手伝いなど
いっぱい頑張ったみんなは張り切って手を上げました

園長先生から2学期の行事や遊びの話を聞いて楽しみになりました
最後には先生たちの夏の思い出のお話も聞きました

みんなの夏の思い出も聞かせてね
「お手伝いをいっぱい頑張ったひとは手をあげて」「はーい!!」
先生たちの思い出は楽しいお話でした
みんなの大好きなけいとちゃんも来てくれました

2学期始業式の空

8月27日
2学期始業式の朝は
真っ青な空に白い雲
とてもよいお天気でした


うろこ雲に似ているみたい
日差しが強い日中はもくもくとした強そうな…雲

園庭のけやき

園庭のけやき
ハートの形に似ていませんか?

遠くから見ると大きなハート…♪
夕方もくもく雲がわいてきました
ざっくりとしたハートの形…♪

8月27日は2学期始業式です

8月27日は2学期始業式です
鞄、上靴、おたより(出席ノート)、カラー帽子、手拭きタオル、健康観察カード、よいこのなつやすみ(生活カレンダー)などを持ってきてください

登園時間は
8時45分から9時00分です
降園時間は
11時15分から11時30分です
弁当はいりません

明日も暑い一日になりそうです
気を付けて来てください
先生たちみんなで待っています
園庭もみんなを待っていますよ
玄関の花も元気に咲いています

見つけたよ…4

赤いビンカ(ツルニチニチソウ)にも
花びらが4枚の花を見つけました

とてもかわいい風車みたいです
今日(8月26日)見つけました♪
元気に花びらを広げて…かわいいです♪
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483