最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:47
総数:171687
TOP

10月20日校内風景(3)

3年生の国語と英語の授業です。
どのクラスも、真剣に取組んでいます!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月20日校内風景(2)

生徒会朝会でした。
生徒会が取り組んでいる、いじめ撲滅運動の一つに
ハッピーワードプロジェクトがあります。
その成果物のひとつが下駄箱前に掲示してあります。
ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日校内風景(5)

グループ学習では、みんなの知恵を集めて、考えていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日校内風景(4)

1年生の国語で取り組んだ、
「いろはにほへと」が掲示してありました。

音楽は、今週末に迫った合唱に一生懸命取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日校内風景(3)

3年生女子は、ソフトボールです。
「ナイスキャッチ!」
「ドンマイ!」
の声が、聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日校内風景(2)

家庭科では、引き続きおもちゃつくりに取り組んでいます。
大きなものに取り組んでいる生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月19日校内風景(1)

今日はPTAあいさつ運動の2年1組担当です。
沢山の保護者のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の学習ポイント

10月12日〜16日の学習ポイントを掲載しました。
週末の学習に活用してください。

1年10/12〜16

2年10/12〜16

3年10/12〜16


10月16日(金)校内風景(4)

3年生での実力テストは最後になります。
みんな、頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月16日(金)校内風景(3)

3年生の実力テストです。
真剣に取組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生実力テスト

今日は、3年生の実力テスト2日目です。
公立入試に合わせて、
1日目 国語、社会、理科
2日目 英語、数学を受験しています。
画像1 画像1

10月15日(木)校内風景(2)

2年生社会、数学です。
難しい問題に取り組んでいますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月15日(木)校内風景(1)

今日はPTAあいさつ運動で1年2組さんです。
今日も、沢山の保護者の方にご参加いただきました。
ありがとうございました。
生徒も、たくさん参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)校内風景(6)

2年生の体育の授業です。
女子はソフトボール、男子はバレーボールです。
天気も良いし、楽しく取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)校内風景(5)

3年生の理科
電池の実験に取り組んでいます。
予想は当たったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)校内風景(4)

1年3組です。
後期の目標を廊下に掲示してあります。
目標に向かってしっかり取り組んでいきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)校内風景(3)

1年生の数学
みんな、ノートにカリカリカリ
頑張っていますね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)校内風景(2)

3年生の理科、社会
よく頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月14日(水)校内風景(1)

PTAのあいさつ運動が始まりました。
今日は1年1組の保護者の方が中心です。
地域の方も参加して下さっています。
ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(7)

「熊本には何があるんだろう?」
「どこに行く?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/23 文化祭合唱の部

学校だより

警報対応マニュアル

行事予定

いじめ等の防止

年間行事予定

その他

コロナウィルス対応

シラバス

事務室より

今週の学習ポイント

学校長より

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240