最新更新日:2024/06/06
本日:count up26
昨日:63
総数:75855
随時園児募集中☆安西幼稚園に集うみんなの笑顔がいっぱい!心わくわく!試行錯誤するゆったりした時間を大切にしています

あいさつ当番☆

今日の青空のように清々しい

あいさつが聞こえてきます!

元気に登園!
画像1
画像2
画像3

しゃぼん玉でかいた模様でTシャツ作り

はさみでチョキチョキ・・・

「Tシャツを着た自分の絵ができたよ!」

はさみを使うのがとても上手になりました

細かなところも紙を回しながら切ることが

できていましたね!


画像1
画像2
画像3

スライムスライム!!

のばしたり

型ぬきをしたり

感触が気持ちいい♪

楽しいね♪
画像1
画像2
画像3

夏祭りお店やさん準備!

「どうする?」

「こうしたらいいんじゃない?」

「いいね!」

遊びの中で伝え合い

自分の思いや考えをよりよいものにしていくことができていますね!

遊びを通して子供たちはたくさんのことを学んでいます


画像1
画像2
画像3

スライム☆

洗濯水のり・水・ホウ砂で
あら不思議???

「のびるよ!」

「いろいろな形になるね!」

「やわらかい!」

 みんなで感触を楽しみました☆
画像1
画像2
画像3

曲がりま〜す!

といのルートを直角に曲げてみました!

水の流れを確認中!

試して!考えて!遊びは学習です!
画像1

チャレンジうんてい!

画像1
手のひらに
がんばりまめをつくり

根気強くがんばっています!!
画像2

自由参観日!

お家の方にも一緒に遊びに参加していただきました!

ありがとうございました!!
画像1
画像2
画像3

7月15日すみれ組あいさつ運動☆

「おはようございます!」

気持ちのよいあいさつと

笑い声が幼稚園に響いています!

姿勢がとてもよいですね!!

素敵なあいさつで1日を

元気にスタートできます!!
画像1
画像2
画像3

先生きのこ発見!!

画像1
長雨が続いた園庭に!!

何という名前のきのこか調べてみましょうね!
分かったら教えてくださいね!
画像2

きゅうり・・・

協議の結果
画像1
画像2
画像3

しゃぼん玉でかいた絵は

画像1
どんな色?どんな形?

不思議!きれい!


画像2

しゃぼん玉で絵をかこう!!

画像1
しゃぼん玉液に絵の具を混ぜ・・・
「フーッ」
パチンとわれたシャボン玉の形が模様に

色が混ざると新しい色ができた!
「きれい!!」
画像2

野菜の収穫を楽しみました!

キュウリ、トマト、ピーマン
収穫期を迎えています!!

「赤くなってる!!」
画像1
画像2
画像3

1本のきゅうりから学んだこと!

人数分の収穫が見込めないきゅうり・・・

誰が持ち帰るか・・・???
どうする・・・???

5歳児すみれ組で協議が行われます!

少しの不便や不都合が
思考や他者への思いやりを深めています

これも学びですね
画像1

作った後は実験!!

「シャワーになった!!」

「お水気持ちいいね!」
画像1

ペットボトルシャワー

わくわくランドのお友達
今日の製作は
ペットボトルで作る
シャワー☆☆☆
好きな模様や絵をかいてみましょう♪
画像1

もも組さんすみれ組さんが作ったアンパンマンペンダント

画像1
「プレゼントどうぞ!」

「また遊びに来てね!」
画像2

4歳児もも組さんと体操!!

画像1
もも組さんがお手本を見せてくれました!
もも組さん
お兄さん、お姉さんらしく
がんばりましたね!

いろいろな動物が出てくる
楽しい体操!
元気いっぱい体を動かしました!!
画像2

7月14日わくわくランドのお友達♪

画像1
幼稚園の遊具で遊んだり♪

すみれ組さんが考えて作った
魚釣りで遊んだり♪

好きな遊びを見つけられましたか?
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
広島市立安西幼稚園
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目17-1
TEL:082-872-2624