最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:42
総数:171219
TOP

10月13日(火)校内風景(7)

「熊本には何があるんだろう?」
「どこに行く?」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(6)

行く先は熊本県です。
熊本市内で班別研修を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(5)

2年生の修学旅行の取組が始まりました。
コロナ感染症の影響により、行く先が変更になり
やっと取組を始めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(4)

わからないことがあれば、
学びあいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(3)

まずは・・・・
目ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(2)

美術では、自画像に取り組んでいます。
うまく描けるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日(火)校内風景(1)

音楽では合唱練習に取り組んでいます。
いくつかの教室に分かれ、
ソーシャルディスタンスを保って練習です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(9)

青空が気持ち良いです。

業務員の先生も頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(8)

できたおもちゃで、さっそく遊んでみます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(7)

楽しそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(6)

家庭科では、幼児のおもちゃ作りに奮闘中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(5)

技術でははんだごてを使って製作です。
やけどしないようにね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(4)

社会の授業も、もちろん頑張っています!

今日から、教育実習生の先生が来られています。
いろんな話をしてみましょうね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(3)

1年生の国語。
集中して取り組む姿、素晴らしいですね!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(2)

2年生の国語では、みんなの前で発表。
堂々とした発表ですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(月)校内風景(1)

生徒会役員認証式では、準備や司会なども生徒たちの手で行われました。
頼もしい!!
そのあとの授業も頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の学習ポイント

今週の学習ポイントを掲載しました。
週末の学習に活用してください。

お気をつけください

本日は三者懇談会最終日です。

小学校や幼稚園の行事などもあり、学校周辺の混雑も予想されます。
交通事故や迷惑駐車がないように、ご注意ください。

10月9日(金)校内風景(7)

合唱祭に向けて取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月9日(金)校内風景(6)

英語、理科、音楽の授業です。
ノートへしっかり記入できてますね。
広い体育館で合わせの合唱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
10/15 実力テスト(3年)
10/16 実力テスト(3年)

学校だより

警報対応マニュアル

行事予定

いじめ等の防止

年間行事予定

その他

コロナウィルス対応

シラバス

事務室より

今週の学習ポイント

学校長より

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240