最新更新日:2024/06/07
本日:count up8
昨日:98
総数:171648
TOP

予行(9)

手洗いと手指消毒もぬかりなく・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(8)

女子も沢山(半分)出番があります。
みんな、頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(7)

準備係、得点係などいろいろな係が活躍しています、
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(6)

係の生徒も頑張っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(4)

今年は、声援は無しです。
拍手でしっかり応援します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(3)

バーゲンセール、ローハイドです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行(2)

全員リレー、綱引きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭予行演習

朝は、雨が心配されたのですが無事予行演習を終えることができました。
開会式・閉会式は、暑さ対策として放送によるTV中継です。
初の試みでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予行演習実施

本日は、予行演習を実施します。
昼食後、暮会を行ってから下校します。

天候や進行状況によって下校時間は変わりますが、13時過ぎに下校予定です。
なお、本日は部活動はありません。

9月16日(水)体育祭予行について

本日は雨の可能性があります。

 〇 基準服で登校してください。

 〇 授業道具と体操服を持参してください。

 〇 タオル、飲料も忘れずに持参してください。

 天候をみながら実施するかの判断をします。

9月15日(火)校内風景(6)

技術の授業ではんだ付けをしています。
うまくできないと、音が出ませんよ。
頑張って!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)校内風景(6)

国語の2年生の授業です。
挙手している生徒がたくさんいますね。

理科は、電気の実験です。
結果は、どうでしたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)校内風景(5)

学年練習で全員リレーに挑戦中。
とっても気持ち良い青空のもとで頑張れそうですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)校内風景(4)

国語で古典の学習を行っています。
色分けしながらの板書。
ノートもあわせて、しっかり書かれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)校内風景(2)

3年生美術の授業で
デッサンをしています。
上手!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)校内風景(2)

理科の授業
大型TVも使いながら学習が進みます。
英語では、ペア学習が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日(火)校内風景

2年生の学年練習。
まっすぐ、きれいに並んでいます。
ラジオ体操も、ばっちりのようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)校内風景(5)

技術の授業で、パソコンを使った学習です。
みんな真剣に聞き、真剣に考え、真剣に発表です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)校内風景(4)

理科の授業です。
グループで学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月14日(月)校内風景(3)

音楽の授業で合唱に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

学校だより

警報対応マニュアル

行事予定

いじめ等の防止

年間行事予定

その他

コロナウィルス対応

シラバス

事務室より

今週の学習ポイント

学校長より

広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240