最新更新日:2024/10/31 | |
本日:17
昨日:126 総数:386998 |
元気あたえ隊ンジャーからの挑戦! 5
少しずつでも毎日こつこつ続けると、体力がアップします。
今日紹介した運動は、課題として配っている「めざせ!体育名人」のプリントにある運動です。 他にもいろいろな運動が紹介されているので、ぜひ挑戦してみてください。 3年 お願い
先日はご来校ありがとうございました。
まだ鉢を取られていない方は東校舎の裏に並べて置いていますので,都合のよい時に取りにお越しください。 お越しいただく前に学校に電話でご連絡いただけるとありがたいです。お忙しいところ申し訳ありません。よろしくお願いします。 3年 理科クイズヘチマの成長3
ヘチマの種を植えて2週間がたちました。
先週はヘチマの子葉が芽生えましたが,今週はその子葉の間から新しい葉が・・・!(小さいけど見えるかな?) 子葉の数も増えてきて,大小さまざまです。 一番大きい子葉の大きさを測ってみました。だいたい・・・5cmくらいですね!! これからの成長も楽しみです♪ いろいろなたね自分で植物を育てるときに,よく観察(かんさつ)してみると,もっとちがう形の種子を見つけられるかもしれません。 写真の植物(花)は3年生で育てたり観察したりします。 5年生〜国当てクイズ1〜
5年1組担任は妹尾先生です。5年生のみなさん,元気ですか。
今回は先生の行ってみたい国をクイズで紹介したいと思います。 この国旗はどこの国のものでしょうか。 ヒント)とても有名な国ですね。 2年 生かつか やさいの なえ クイズ学校がはじまったら,生活かの学しゅうで,やさいのなえをうえます。4月にきめた,そだてるやさいの名まえを,おぼえていますか。 ミニトマト・ナス・ピーマンでしたね。 ここでクイズです。上・中・下のしゃしんは,どのやさいのなえでしょう? ほほえみ 野菜クイズ英語 ローマ字クイズ6年生〜算数クイズ〜
写真にあるアルファベットのうち,「線対象な図形」になっているものはどれでしょうか。
5年理科 雨がとどける春アブラナの花はどれも同じつくりをしていて,おしべ,めしべ,花びら,がくからできています。おしべの先の黄色い粉は花粉(かふん)といいます。(教科書P2) 花が咲いた後,めしべのもとには種子ができます。 花粉はラグビーボールの形に似ていますね。 チームスマイル 四国地方編チームスマイル! 中国地方編チームスマイル 九州地方編6年生 理科 「生命のふるさと・地球」国際宇宙(こくさいうちゅう)ステーションISSには,研究者のために食べ物や水,空気が補給されています。 空気ってなに? 空気には窒素(ちっそ),酸素(さんそ),二酸化炭素(にさんかたんそ)などの気体(きたい)がふくまれています。 ※教科書P1〜P2 クイズにチャレンジ 第一問 国際宇宙(こくさいうちゅう)ステーションではいちど使った 水をリサイクルしてまた使う。 〇か×かな? 第2問 国際宇宙ステーションではけいたい電話がある。 〇か×かな? 第3問 国際宇宙ステーションではおふろがある。 〇か×かな? ヘチマの成長2
ゴールデンウイークも明け,夏のように暑さを感じる日がありますね。
早速,ヘチマの成長が見られました!! ヘチマのふたばがニョッキっと! 理科の言葉では「子葉(しよう)」といいます。 ヘチマの子葉は,ほかの子葉とくらべてどんなところがにているかな?ちがうかな? よく見てみましょう。 ヘチマの成長1
4年生では,理科の学習でヘチマの成長を観察していきます。
子どもたちと一緒に種を植えていきたかったのですが・・・。 ヘチマの成長が見られたら,更新していきます。 大きくなれー!! 6年生のみなさんへ
みなさん,元気に過ごしていますか?
6年生の学年目標は「ピース」でしたね。みんなの心にピースが届くように先生たちは願っています。 休校明け,笑顔で会えることを楽しみにしていますよ! 今できることを考え,一緒に頑張っていきましょう。 ちなみに,写真は6年生の先生で撮りました。どれが誰の手かわかるかな? 教頭先生からのクイズですまけるな かわうちっこみんなに会えなくてとてもとても残念です。 みんなもきっとすごく残念な気持ちだと思います。 先生たちは、みんなに少しでも元気を とどけられるように「元気あたえ隊」となり、 このホームページでいろいろな情報をつたえていきます。 「みんなでがんばろう!」 |
広島市立川内小学校
住所:広島県広島市安佐南区川内五丁目40-1 TEL:082-877-0044 |